• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

センチュリー 静粛性の秘密

センチュリーの一番のセールスポイントはやはり静粛性の良さではないでしょうか? 前車のクラウンも十分に静かでいい車でしたが、より静かという感じです。 これもまた不思議なもので、いくら静かでも、乗りなれてくるとあまり静かであるという実感がなくなってくるんですよね(^^) さて、その静かさの秘密はど ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 21:28:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月18日 イイね!

マークXはお買い得?

ふと思ったのですが、マークXは6気筒のみのラインナップのままなんですね。 クラウンロイヤルはV6の2.5L、直4の2.5Lの2本へダウンサイジング。 マークXは、V6の2.5Lと3.5Lのみ。 4気筒はラインナップされていません。 廉価グレードの「250G“Fパッケージ”」は2,509,71 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 22:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

国会議事堂とセンチュリー

カラッとした陽気でしたので、気分転換に都内を散策しました。 普段はやや場違いな感じの漂うこの車ですが、やはり霞が関周辺の官庁街が似合いますね(^^) さすがに、この界隈は警察官や警備車両が各所に配置され、物々しい雰囲気となっています。 警察官と目があったので、また職質か・・・と思いきや敬礼 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 20:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

イエローフォグランプへ換装

黄色のフォグランプ、すっかり見かけなくなりましたね。 純正装着だと、30系後期セルシオが最後ですね。 トヨタのイエローフォグランプは、黄色のガラス管を電球にかぶせるタイプであり、この色合いが好きでした(^^) 特に17系クラウンのフォグランプは、リフレクターのキラキラした光り方が綺麗で好みでした ...
続きを読む
Posted at 2016/01/09 17:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

メルセデスベンツ・Sクラスに乗りました(再)

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年よりも若干短い年末年始休暇。 あっという間に終わりました(^^) さて、久しぶりにSクラスに乗る機会がありましたので、ご紹介します。 W221型のS550です。 スラントノーズですが、グリルが大きく、威風堂々とし ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 21:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月31日 イイね!

センチュリー 正月仕様!

最近すっかり見かけなくなった、フロントグリルにしめ飾り。 平成の初めごろまでは、装着している車のほうが多かった気がします。 交通安全のため、今年も装着しました。 お陰様で、大きな事故を起こしたことがありません(^^) テグスで固く結んでいるため、傷つきの心配は大丈夫です(^^ゞ グリ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 18:34:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

次期型センチュリー&レクサスLS続報

最新号の某自動車雑誌に次期センチュリーのモデルチェンジ情報がトップに掲載されていました。 やはり、V8ガソリンエンジン+HVユニットは確定の模様です。 これは、現行LS600hに載っているものを流用するようです。 しかし、LSハイブリッド用はAWDですが、センチュリーのものはFR仕様(後輪駆 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 21:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月23日 イイね!

職質2連発・・・

年末特別警戒中なのか(?)いつにも増して職質を受ける今日この頃。 先日は、1日に2回もバンカケられる・・・という有様です。。。 違法改造もなく、灯火類の切れもない、いたってノーマルのセンチュリーですが・・・そこが逆に怪しいのでしょうか(^^ゞ 「運転手さん(会社)のお車ですか?」&「ご職業 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 10:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月21日 イイね!

気になる車~レクサス・LX~

先日、デビューした「レクサス LX570」。 V8気筒・5,700ccのエンジンは、国産乗用車史上最高排気量ではないでしょうか? このご時世に大排気量エンジンを登場させたことに感謝です。 200系ランドクルーザーでも迫力がありますが、一体型グリルは大迫力ですね! LSよりも高級感(迫力)が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

Sクラスの思い出

以前乗ったSクラス(S550)の思い出です。 撮影した画像が出てきたので、追加で上げてみました。 当時としては先進的な、フルカラー液晶表示のスピードメーター。 180km/hがスケールの日本車に慣れていると、おっ!と思わせます。 とても大きく見やすいものでした。 コマンドコントローラー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation