• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

素敵な車ですね♪~駐車場にて~

愛車を褒められると嬉しいものですね。 スーパーの駐車場に止めて、車内でボーッとしていると、今時の若い女の子が近寄ってきて「素敵な車ですね~」と。うれしいものです。 しかし、車種は分からなかったようで、センチュリーと教えてあげました。 “TOYOTA”の文字が一切入っておらず、マークも“鳳凰 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 21:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月29日 イイね!

驚きの部品価格~本木目パネル~

センチュリー、内装の木目パネルはすべて本物の「本木目パネル」です。 ありがちな、樹脂の基材に薄くスライスした本木を張り付けるというものではなく、パネル全体が本木製です。 助手席~メーターパネルまで木目パネルがありますが、これは1枚物でできています。 部品名称は「インストルメントクラスタフィニ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 20:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月27日 イイね!

周囲の目・・・

この車に乗ってから、やたらと職務質問を受けるようになったことは、以前にも触れました。 私自身、普通のファミリーカーとして、買い物からドライブ、仕事まで普通に使い倒しております。 しかし、周囲からはあちらの方が乗るという?イメージを持っている事もあるようで… そこがこの車に乗ってからの唯一の不 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 21:33:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月25日 イイね!

ATFは無交換?

ATFは無交換?
最近の車は、ほとんどの車種でATF(オートマフルード)は無交換なのですね。 特にアイシン製のミッションを搭載するトヨタ車は、ほとんどの車種で無交換となっています。 センチュリーも後期型の6ATモデルは、“無交換”(シビアコンディション:10万km交換)とメンテナンスノートに記載があります。 (前 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 17:55:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月20日 イイね!

ドアミラー仕様のセンチュリー増殖中?

GZG50型センチュリー、標準ではフェンダーミラー仕様であり、ドアミラーはメーカーオプションとなっています。 ここ最近、高年式のセンチュリーはドアミラー仕様が多くなったなーと感じています。 公用車やハイヤーは相変わらずフェンダーですが、民間企業の役員車はドアミラー仕様の選択率が多くなってきた ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 22:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月19日 イイね!

細やかな気配り

だいぶ肌寒い陽気となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 センチュリーならではの、細やかな気配りを感じた装備を紹介しようと思います。 サンバイザーですが、ピラーとの隙間から光が入らないように“耳”がついてます。 バックミラーと天井の隙間を埋めるように“ミニサンバイザー”がついています。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 00:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月29日 イイね!

次期型センチュリーについて思うこと

次期型センチュリーについて思うこと
次期センチュリー、報道発表で2年後の2017年にデビューすることで決定しています。 現行型のGZG50型センチュリーは平成9年にデビューしていますので、今年で18年目(!)なんですね。 平成9年といえば、ダイアナ元イギリス皇太子妃の不慮の死、山一證券が経営破綻した年でした。そう考えると、大分昔で ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 21:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月14日 イイね!

求ム!ソフトライドな乗り心地の車

求ム!ソフトライドな乗り心地の車
タイトルの通りですが、フワフワとした乗り心地の車、現在では壊滅状態かと思います。 今は、軽自動車~コンパクトカー~ミニバン~SUV~セダンまで、何かと“スポーティー”が持て囃されていますよね。 扁平率の高いタイヤに、減衰力の高いダンパー&スプリング…そして遊びのないクイックなステアリング。 “飛 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 19:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月06日 イイね!

クラウンについて

お台場にあるトヨタのショールーム“MEGAWEB”において開催されている「クラウン60周年記念展」を見学行ってきました。 センチュリーに乗り換えるまでは、長らくクラウンに乗っていました。 好きな車ですし、日本を代表する高級セダンとして、わが道をゆく車ではないでしょうか。 こちらのフォトギャラ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 23:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

絶滅危惧種?フェンダーマーカーについて

フロントフェンダー前端に装着される“フェンダーマーカー”。 最近装備される車がめっきり少なくなりました。 <17系クラウン> トヨタのセダンでは、かつてお決まりの装備でありました。 年代で考えると、2000年以降に開発された車には装備されず、軒並み廃止となっています。 現行モデルで装備され ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 18:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation