• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

サービスマニュアル(新型車解説書・修理書)について

自動車メーカーが、販売店・整備士向けに発行する「サービスマニュアル」という物があります。

勿論、一般でも購入できます(^^)

主に大きく分けて2つあり、1つは「新型車解説書」といわれるものがあります。





こちらは、GZG50型センチュリーの冊子版の「新型車解説書」です。

開発の狙いから遮音材の配置、エンジンの仕様など、事細かく乗っており、非常に見ごたえがあります。

私は、購入前に必ず購入して、隅々まで見て購入を決めます(笑)

最近では、これらが電子版(CD-ROM)になっており、「新型車解説書」「修理書」が一つになったものが主流になっています。









トヨタでは、2000年以降のモデルでは「電子技術マニュアル」の名でリリースされています(^^)
定価で買うと3~5万円と非常に高価なものです(^^ゞ

DIYするときは、内装の分解方法などが開設されており、非常に便利です。













概ね、2000年以前のモデルについては「CDライブラリ」という品名で、
「新型車解説書」「修理書」「取扱説明書」が一つになったものが、リリースされています。

なんと驚きなのが、これだけの内容で定価が1500円で売られていることです(^^ゞ

一般でも、トヨタ部品共販で購入できるので、お勧めです(^^)

ディーラー経由でも購入できますが、ディーラの社員さんも知らないことがある、レアアイテムです(^^ゞ
Posted at 2017/01/12 21:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
891011 121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation