• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月22日

早くも現る!?

早くも現る!? 会社から帰ってパーツの取り付けしてたら、ボンネットからこつんと音がするので見てみると、コクワが飛んで来てた。
まだ5月なので、例年よりもちょっと早いような気もするけど。
ライトアップされた、白い車に誘われて来たようです。



こういうのも最近はあまり見かけなくなったなぁ。

昔はカブトムシとかカナブンとかオケラとか、街灯の下にいっぱい集まってたけど。

小さい頃、近くの山に探しに行って、スズメバチに追われたよなぁ。

大抵、カブトムシとセットで居るんだよね~

今の子たちは、そういう経験ってしてないんだろうね。

そうそう、この時期の5月・6月ぐらいだとアカハライモリを大量に捕まえてきて、親に「気持ち悪いもん、持って帰って来るんじゃねぇ~!」って怒られたもんです。

そういやぁ、イモリもカブトエビも最近見かけなくなったなぁ。

あんなに田んぼや沢にたくさん居たのに。

なんだか寂しいような気がします。

最近外で散歩してないから、ちょっと目線を下げて歩いてみようかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/23 00:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

首都高ドライブ
R_35さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年5月23日 7:38
おはようございます😃
昆虫など見つけると大人になった今でも気持ちが高まりますね。
クワガタは滅多にお目にかかれないですが、カブトムシはたまに飛来します。
実家が農家で、子供の頃はみかん畑で害虫のカミキリ虫を駆除すると一匹につき100円貰え、違う意味でワクワクしました。
昆虫とは違いますが最近は夜は庭に巨大ミミズがいたり昨夜はガレージに巨大ムカデがいたりと、そっち系は苦手です😱
コメントへの返答
2020年5月23日 7:56
巨大ミミズに巨大ムカデは僕も苦手ですよ
(゚Д゚;)
カミキリかぁ、いましたね~
ゴマとかきぼしとか、よくイチジクの木に居たのを捕まえて、糸で結んで飛ばしてましたね~
一匹100円は破格な買取価格ですね!
そういう意味では、小さいころはナマズやウナギを捕まえて川魚料理屋に買い取って貰てました。50cmぐらいの物だと300円もらいました。

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation