• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY依存症のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

😊岐阜レトロミュージアム~ 郡上八幡ドライブ😚

😊岐阜レトロミュージアム~ 郡上八幡ドライブ😚いやぁ~暑いっすね~😆
まだ6月だというのに、この暑さはマジやヴぁいっス😆

土曜日は久しく行っていなかった山に芝刈りに行ってきたので、かなりの疲労感です😆
来週も芝刈りなので、家内をどこかに連れて行っておかないと・・・🤣

という事で、家内のご希望の紫陽花を見に、岐阜の板取方面にお出掛け致しました😊

道中、前から気になっていた「岐阜レトロミュージアム」にも立ち寄る事にしました😊



金鳥とキンチョールの看板のダイヤ型の配置、贅沢な使い方である😊
ちなみにキンチョーの正式名称は、「大日本除虫菊 株式会社」であります。
「金鳥の夏、日本の夏」という言葉をもじった、「浣腸を挿す、二本も挿す」が有名であります😊



懐かしさ漂う自販機たち



うわっ、1970年代だな、こりゃ



もはや定番中の定番のハンバーガーマシーン!!
出て来るとクッソ熱くて持てなかった😆



おぉ~これ!!この自販機!!懐かしい!!
おいらはこの自販機が得意でして、クソガキの頃は近所の商店に、コップとストローと栓抜き持って、最前列のジュース飲み干した記憶があります😆
コップを下にあてて栓抜いて、ビンに残ったのはストローで吸うという荒業😆
思い出すなぁ~😆





私が物色中に家内がフィーバーしてました🤣

ここは入場料(時間制)をお支払いすれば、中での遊戯は基本無料。
クレーンゲーム系だけは景品があるので有料ですが、もぐらたたきや昔懐かしいコインゲームなど結構楽しめます!!😆

1時間程遊んでから、国道256線を北上していくと、「あじさい街道(ロード)」なる、全長24kmにもなる道路が御座います😊



走りながらは写真撮れませんでした🤣
良いスポットも先客が居たので、なかなか愛車ショットは無理でしたが、家内は喜んでくれたので、来週の山への芝刈りのポイントも溜まったと思います🤣

次は郡上市内へ向かいます





郡上八幡城😊







お城からは下町の様子が伺えますが、よく見ると魚の形をしているらしいです。



こんなイメージか?



山を下りたらラーメン食いたくて、通りにあった「しょうりゅう」さんに入る



熱い担々麺と、冷たい担々麺を頂いたがどっちもビックリするほど美味かった🤣
また来たくなるおいしさです😊



南下して、道の駅美濃にわか茶屋に立ち寄る



すぐ近くの「うだつの上がる町並み」に立ち寄るのだが・・・
実はここは親父の在所の超近所。なので勝手知ったる感じで家内を案内😊



2Dのうだつくんと2ショット😊



もう40年以上来てないなぁ~



すごく懐かしい・・・



クッソ暑いので、大好物の宇治金時をば頂く😚



早目に帰宅して、洗車して、車にカバーして今日はおしまい😊
Posted at 2022/06/28 21:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation