• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY依存症のブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

道路交通法改正 場合によっては一発免停!?

道路交通法改正 場合によっては一発免停!?12月1日から道路交通法が改正され施行されました。
主に運転中の携帯電話などの操作による、危険運転やわき見運転による違反に対しての罰則が厳しくなりました。
確かに運転中にメールなどの着信があると、ついつい意識がそっちに行ってしまいがちだが、最近はsiriとかAI機能が付いているので、携帯の操作しなくても電話したり、メールを読んでくれたり出来るし。
今回の法改正についてはおおよそ賛成です。
皆さん、事故や違反で捕まらないように、携帯の操作は絶対にダメ!ですからね!
事故すれば一発免停です!
大好きな車に乗れなくなるの嫌でしょ!?
俺は絶対嫌だから法律守ります!
Posted at 2019/12/02 21:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

女子ゴルフ賞金女王

女子ゴルフ賞金女王今日は天気もいいし、やる事も特に無いし。まったり車でもイジろうかと思い何しようか考えていたらラッピングフィルムがamaonで買ったまま放置してあったので、これ使って何かしようと思い、メルセちゃんの窓枠にでも使うか!と作業開始したのが10時過ぎ。4枚ドアのうち1枚分終わったところで家に入ると嫁がゴルフの中継を見てる。LPGAの最終戦、今日の結果で年間賞金女王が決まる。渋野選手が注目されており僕も気にはなっていたんでついつい見入ってしまう。
お昼が近かったので昼飯を食べ、少しウトウトしながら中継を見る…そのまま最後まで…
渋野選手は2位タイ。上田桃子選手の持つ最年少賞金女王記録更新とはならなかった。それでも清々しい感じで「悔いは無いです」と言ってましたねぇ。
いやぁいい、いいねぇ若いって。おじさん泣けてきちゃうよぉ。
あ~いい日曜日だったわぁ~。

・・・

嫁「ところでとうちゃん、シート貼りは終わったの?」

僕「(。´・ω・)ん? ン!? いかん! あぁぁぁァァ! まだ途中!」

最近日も暮れるのも早く、我が家では16時くらいには山に日が掛かるので薄暗くなる。勿論車庫には照明もあるが、最近老眼で暗いと良く見えない為、カッターの刃先が見づらいが、午前中の3倍の速さで作業をこなす。
何とかやりながらコツを掴み、最後の方は恐らくラッピング屋に就職できるぐらいの腕前になったわ。まぁ急ぎすぎてホットガンで火傷はしたけどさ。
悔いが残る日曜日になってしまったわ。

それにしても渋野選手惜しかったねぇ、でも彼女はすごいよ。立派。
最終戦のギャラリーの数すごかった。本当に注目されているって感じた。
鈴木選手もメディアが渋野押しの中、相当なプレッシャーだったのに5位タイでフィニッシュ。立派ですよね。

鈴木選手 祝国内賞金女王、渋野選手 祝メルセデスランキング1位
おめでとうございます! また来年楽しませて下さい。
Posted at 2019/12/02 01:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2345 6 7
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation