• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY依存症のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

😊1993年頃のM.シューマッハのレプリカ4輪用ヘルメット😊

😊1993年頃のM.シューマッハのレプリカ4輪用ヘルメット😊A long long time ago....
1993年なので私が22歳頃に、レーシングカートに嵌まっていた時代に使用していたヘルメットが旧自宅倉庫で発掘されました😊
当時はまだ若く、お金も持ってない頃だったのに、憧れだったミハエルのヘルメットがどうしても欲しくて、かなり無理をして作ってもらった記憶がありますね~😙
ちなみにメーカーはAraiではなくSHOEI製です😋

当時ミハエルはベネトンに在籍していたので、レーシングスーツも黄色のスパルコにして、当時のスポンサーのワッペンを買っては縫い付けたっけなぁ😋

カートの接触事故で吹っ飛んでヘルメットが割れてしまってからは使用していませんが、事故であばらを折った痛みよりも、ヘルメットが割れた事の方が痛かった😓











思い出として残しておこうと思います😊
Posted at 2021/02/28 09:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月26日 イイね!

😊地元の応援!MEAT BEAT CARNIVAL!😊

私の住む町、岐阜県は養老町にて現在MEAT BEAT CARNIVAL46なるお肉のお祭りを開催しています。

なかなか知名度的には低い町ですが、養老の滝とかは有名かも?
町の一画に大型焼肉店が軒を並べる通称「焼肉街道」は地元では有名です😃

岐阜県のブランド牛🐂飛騨牛をメインにしているみたいなので、一度お試し頂ければと思います😆

どのお店も地元では人気店ばかりですので、安心して頂けると思いますょ😊

https://yoro29.jp/
Posted at 2021/02/26 17:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月26日 イイね!

楽チン・快適なマッスルカー

週末のお出掛け用として利用。
高速などの巡航はディストロニックプラスの簡単操作で楽チンドライブで長距離運転も苦になりません。
いざとなればアクセルオンで唸るV8エンジンのエキゾーストが気持ちイイ!
AMGらしいワンパク面と、メルセデスらしいジェントルな面を持ち合わす、乗り手を飽きさせない車です。
Posted at 2021/02/26 13:46:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月23日 イイね!

😊おかんとドライブ😆

😊おかんとドライブ😆今日は天皇誕生日でお休みですが、今年73歳になるうちのおかんは未だに仕事をしておりますが、火曜日は休みなので「なんか食いたいもんあるか?」と聞いてみたら、「カニがええ」と遠慮無しなのでご要望通りカニを仕入れに越前まで行くことに。




カニシーズンも残り1ヶ月。
かなりカニも値打ちになってるね。
この時期は水ガニ(脱皮したカニ)も多く出回りだして、そちらだと更にお得。
ただ水ガニは身が水っぽいんだよね〜😓




結局越前ガニの足の足らないタイプを格安で購入😊
おかんの分も一箱購入して、お店の人にガマエビ(越前エビ)をおねだりして何匹か頂きました😊




その後、近くの道の駅で昼食。
うちのおかんは揚げ物が大好物だが、100m程離れたさっきの店からここの揚げ物の匂いがしていたそうで食いたくなったそう😓 マジかよ😅




駅の中の食堂 かねいちさん
色んなタレントさんも来てるね。



朝採れたてフライ定食を注文。
何かの魚卵の煮付けが旨かった😋
エビフライ🍤も無茶苦茶甘くて美味い🍽
さすが朝採れたてだけある😊


その後はいつものパターン。




武生の越前そばの里さん。
ここのお目当てはズバリぼた餅。
もちろん蕎麦も買います😆



餡子の粒具合、甘さ、塩加減、穀物の風味のバランスが良いですね〜
僕はここのぼた餅が大好きです💕

まだまだゆっくりしたいのですが、ガマエビの鮮度が気になる為、この後帰路につく事にしました。




南条のSAで焼き鯖寿司ゲット😃




頂き物のエビ🦞の本体は刺身用にして、頭と殻は味噌汁用の出汁にする為に火を通しておく。海老って頭が痛むの早いんだよね〜🥺

という事で、今日の晩御飯は、越前ガニのボイルとガマ海老の出汁の味噌汁、カレイの焼き物、そして焼き鯖寿司😊




カニに集中しすぎて写真撮り忘れました😓
カニの身とミソをあえて、軽くレンジで温めると・・・チョー美味い!
甲羅の上で焼くのが本当でしょうが、これでも充分。

お腹一杯海の幸を頂き、私の大好物のオンパレードで天皇誕生日のお祝いとさせて頂きます😆
Posted at 2021/02/23 20:53:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

😊三重県 赤目四十八滝😊

最近、週末は山に籠る事が楽しくてしょうがない。
本日は三重県の赤目四十八滝に伺いました。



朝9:20到着。この時間は殆ど人が居ませんでした。



売店もまだ閉まっています。



滝入口から入場料を払い入山。
ガイドによると、片道約4km。
往復8km。いい運動になるなぁ。😖



結構朝は冷えますね~



光が差し込み、雰囲気は最高です。
聞こえてくるのは川のせせらぎだけ・・・(・∀・)イイネ!!



ここではいくつかの滝が川の途中途中にありますが、名前に48とありますが、実際はそんなにはありません。昔から四十八は「いくつかの」という意味を持っていますので、まぁたくさんあるよという事でしょうかね。





マイナスイオンが半端ないっす😎



道中は三重と奈良の県境をウロウロ。



いよいよ終盤かな。



水が半端なく綺麗で冷たいです😣



最終地点到着。
結構歩きましたね~😖
平坦な道ではないので疲れます😣
ゆっくりと歩いて来たので時間は11:30。
約2時間掛かりました。

少し休憩して、持参した三重の四日市の桃太郎さんのおにぎりを食べたら、下山します・・・帰りは早くて13:30に駐車場に到着。

結構歩いたので足はクタクタですが、心地いい疲労感です。
結構足場は濡れており滑るのですが、帰りの途中でクロックスの方がお見えでしたが、軽快な足取りで行かれておりました😆 ただものでは無さそう…

売店で草餅を頂いてから、そのあとは伊賀の忍者博物館に立ち寄りました。
ここでは忍者ショーを拝見しましたが、結構楽しめましたね~😙
ハリケンジャーショーと違って、本物の刀や手裏剣を使っての演武で見応えがありました。伊賀に行かれた時は是非立ち寄って見て下さい~🤗

さ~て、今度はどこの山に行こうかな・・・😊
Posted at 2021/02/21 22:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
789101112 13
1415161718 1920
2122 232425 2627
28      

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation