• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY依存症のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】何気なく始めたみんカラですが、登録してもうすぐ10年。
ここで頂いたご縁もあり、大好きな自動車ライフを楽しませて頂いております😊

50を過ぎ、派手な動きは体力的に段々と出来なくなってきているので、車弄りとダイエットを理由にジムにも通っています🤣

愛車に関しては、今のところ不満も無いので、動くうちは乗り続けようと思っていますが、次の車のイメージはありまして、「コンパクトで、後席スライドドアで、足場無しで屋根が洗えて、400馬力以上」という条件なんですが、今のところそれをクリアする車は世の中にありません🤣
条件に一番近いのがトヨタの新型センチュリーだけど、これはデカイから無理🤣
お袋も車の乗り降りが難しくなってきてるので、スライドだけは外せないんですよね~😆

とは言いつつ、これからも細々ですが、みんカラを利用したいと思っております🤣

皆様、どうぞよろしくお願い致します😚
Posted at 2024/09/01 09:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月16日 イイね!

😊鈴鹿サーキット ドライビングスクール😊

😊鈴鹿サーキット ドライビングスクール😊久々のブログになります😊

1ヶ月ほど前、息子と洗車中に、息子の車のホイールを洗っていたのですが、しゃがんで立ち上がる際に腰をやってしまい、身の回りの事(ケツを拭く)すらまともに出来ませんでしたが、お盆休みに横になって動かないようにしていたら、何とか復活してきました😅
お医者さんからは「痩せるしかない」と、何とも有難い言葉を掛けて頂きました😂

そんなこんなでしたが、今回は3月にもあったドライビングスクールに、地元の現行M3乗りの知人と参加させて頂きました😊




13:00〜という事で、家は10:30位に出発😊
途中で昼ごはんを食べて、12:30予定通り着。
岡山のアブハムさんは既に到着されてました😊




スキットコース走行
自分ではもっとインに付きたいのですが、外に流れてしまいます😅
本来は早く走る練習なのですが、全員ドリドリ狙いでオモロイ😂




スラロームコース走行
いかに曲がる=荷重移動が大事かよく分かります😊
公道ではないので、スタート時はクソ目一杯にアクセル踏めるので調子に乗っていたら、暑さでエンジンの熱が・・・😅






締めは国際コースを走行
1コーナーへの突入は最高!!

腰の痛みも忘れて楽しい時間を過ごせました😄

夏の良い思い出になりました〜😄
Posted at 2024/08/17 11:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

🍑孫と桃😊

🍑孫と桃😊7月といえば、大好物のとうもろこしと桃が旬です😊
という事で、桃を仕入れに行ってきました。




どうせならと、娘達にも声を掛けたんですが、前日までは今計画中のマイホームの打ち合わせで行けない、という事でしたが、当日朝に急遽予定がキャンセルになったという事で、お迎えにあがりました😆




甲府にある果王園さんに伺いました。
本当は映えるパフェをと思ってましたが、小さい子がいるので諦めましてこちらに😊
この辺りの直売所がそういうシステムなのか、着いたらすぐに何も言わずにテーブルに案内され、何も注文してないのに桃が人数分出てきます😊

雨予報でしたが、幸い雨にも降られずラッキー😊




何時もアンパンマンのジョーロを離しません😆




先日の沖縄のマンゴーも喜んでくれましたが、今回も桃一個ペロリです😆

せっかく甲府まで来たので、




奥藤本店さんに来ました




もつ煮が有名みたいです😊




来ました!!




う、うまい!!
このタレといい、新鮮なレバーとハツといい、病みつきになる美味しさ!!😆

ここは次回もリピ確定👍

その後は道の駅を少し寄って、








そして娘達を袋井に送って、家に帰る道中




また被弾😂
約4cmの星形⭐️

勘弁してくれ〜😭

高速で前を走るノアに食らいました😣


無茶苦茶楽しい一日だったのに、無茶苦茶凹むわ😣




こういう時は好きな物食べて気持ちを入れ替えます😆
Posted at 2024/07/15 20:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

😊沖縄でカメダイブして来た😊

😊沖縄でカメダイブして来た😊会社の社員旅行で、沖縄で食って遊んで来ました😊




「南部そば」さん
「南部 そば」 で検索したら一番にヒット
そらそうだー



検索方法は粗いが、結果は当たり!
ガッツリ食べたけど、
過去一で美味い沖縄そばでした




お土産のマンゴーを買いに。
山城さんってところ😆
農家に直接買い付け😊




新種のゴールドバレルが安かった!
これで3,000円。
葉っぱが尋常じゃなくフサフサ😆
この大きさだと空港で6,000円はします😊
マンゴーも2kgで5,500円😆
さすが農家直売👍





ここにはブランコに乗りに来たのに、無くなってた😂

少し観光して初日終了😆

2日目




ウミガメと遊んだ
わーい😆
でも、探すのに30分×2セット
泳ぎ続けて体力の限界でした😂



美味いと噂のラーメン屋さんをチェック
ダイビングのお姉ちゃんに教えてもらった☺️



和風出汁のラーメン
チャーシューが味も香りも👍



なるほどねー😊
麺ももっちりでまいうー😆




その後におんなの駅で
サータアーダーギー
色んな味で4個😆
揚げたて最高!!

マイバック(胃袋)でテイクアウト!😆




婿に沖縄ウィスキー許田をゲット
地味に高かった😆



琉球ガラス発祥のお店で
家内のお土産にグラスを作りました☺️



晩飯はここ
知る人ぞ知るルビーさん




安室ちゃんお気に入りのオムライス☺️



お決まりの断面😆
味はケチャップ濃いめで👍


で、2日目終了😆

3日目




歩いて廻れるマングローブに来ました😆




ヤンバルクイナには会えませんでした😂




昼はA&W(エンダー)
沖縄行ったら一回は行きたいよね😆




パイナップルパークで顔ハメした😆




有名なぜんざい屋さん




どれも結局ぜんざい😆




これはお世辞抜きで美味い😆
最後は味が濃いので、最初から底のアンコを積極的に食べて行くことをお勧めします😁




今帰仁城跡
なきじんぐすく跡☺️




2時間バギーで遊んでー




晩飯は朝日レストランさん
前にさりさりさんが紹介されてるのを見て、密かにチェックしてました😆




大谷さんもお見えのようで




アグー豚を頂き




牛も頂き




ガーリックライスで締め

3日目終了

で翌日は空港で買い物して帰りました。



やっぱ、沖縄いいよねー😆
Posted at 2024/07/01 16:04:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

😊弾丸 北海道旅行!☺️

😊弾丸 北海道旅行!☺️今週末は「おかんと愉快な身内たち」というテーマで、北海道に弾丸旅行に行きました☺️
旅費(航空券)はおかんが出すという事で、言い出した時は「日帰り」でしたが、周りの説得で一泊になりました😅

とはいえ、おかんへの接待である事には変わりない😆
セントレアから新千歳へ7:40発のスカイマーク便で向かいました。



機内では暴れる事もなく、お利口さんでした☺️




新千歳到着




レンタカーは三菱デリカを2台。
道内ではこの子にお世話になりました😊




早速札幌に移動して白い恋人パークに




パーク内は雰囲気抜群😊




娘がこれが作りたいというので来ました😊




天気は最高😊




お約束😊

お腹も減ったので移動😊




北海道と言えばスープカレーという事で、以前みんトモのモギどんさんが紹介してらした「OHANA」さんに来ました😊




具沢山のスープカレー😊
大根が意外にもうまい😋
スープ自体はあっさりで、野菜の味をしっかり味わえます😊




で、このお子様カレーが美味い!
孫もご満悦😊




折角なんで、ルゥカレーも注文しました😊
こっちはコッテリした感じで、おいらはこっちが好み😆

お腹が満腹で、そこから余市に移動😆




ニッカウヰスキーの余市工場に来ました😊
ここは婿さんが来たかった場所




私はお酒は全く飲めません!😆







創業当時の事務所😊
ここでトリビアですが、




ニッカウヰスキーは、創業当時は「大日本果実株式会社」が社名でした。
創業当時はウィスキーの販売だけでは収入が安定が難しいく、果実ジュースや果実酒なども扱っていたんだとか☺️
そこからウィスキーがメインになったところで、大日本の日と、果実の果を取って日果→ニッカになったそうです😊







今でも昔ながらの蒸留方法😊
アルコールの匂いで酔いそうっす😆




樽に入れてから年数が経つとこんなに色も量も変化するんですね〜😆
左は10年で1/3ぐらい減る😆
30年物だと・・・高くなるのは当然なんですね〜😊




夜は以前テレビで見てたお寿司さんに😊
小樽にある庄坊番屋さん




色紙でいっぱい😊




11人テーブル席で予約が取れるところがなかなか無くて・・・😅
ここはそういう意味で有り難い😊




海鮮丼を頂きましたが、しゃべって写真撮るの忘れた〜😆




日もおりて小樽運河へ散歩に😊







ライトアップされて素敵な雰囲気😊




ここは25年前にも家族で来てますが、そん時は昼間でした😊




初日はここまで。






2日目、朝6時頃に地元のコンビニであるセイコーマートまで散歩




ここは小振りな店舗







見かけない商品なので、当然買います😆




小樽駅



そのすぐ脇にある市場で朝ごはん立ち寄り
おかんは車で送迎😆




一杯7万らしい😆




市場のお店直営の店舗で朝食😊

でも2食連続の海鮮はキツイ・・・




いえ。全然いけました〜😆




朝ごはんの後はルタオさんのチーズケーキを食べに来まして




9:40入店も、既に限定のモンブランは売り切れ😂
苺のモンブランもラスイチでした😂




ラスイチ




1卓だと話が止まらない😂

この後はお土産を買おうと色々まわって




シンデレラフィット




出来たてサキイカ
帰りの飛行機で絶対食べていかんやつ😆




ミッフィー?




メルヘンぶち壊し

キティと見分けがつかん。
リボンがキティでバッテンがミッフィーだとか。




名前とパッケージのギャップが良いね👍




クリームだけチュウチュウ吸う孫😆




当然こうなる




オルゴールのお店。
昔も来たけど、雰囲気は変わってない😊

結構な時間が経ち、おかんも脚が痛いと言い出したので、おかんのリクエストのお店に向かいます😊




有名な「すみれ」さん
どうやら本店らしい😆




おいらはチャーシューメン
チャーハンはみんなでシェアしました😊

おかんが、家で食べたすみれのラーメンが美味かったと言うが、誰一人腹が減ってないので仕方ないかと思います😆




早めに空港へ移動。
で、なんだかんだで空港内でこの旅行唯一の集合写真を撮った😆

ここでも外国人に負けないくらいに爆買い😆



19:30新千歳を経ち、現実に戻ります😆

セントレアに着くと雨天気。





おかんと愉快な身内たち

旅の途中でつまずいて脚を痛めたおかんが、あんなに嫌がっていた車椅子を初めて使った😆

車椅子を押しながら、色々考える事もあった。

あと何回、こうやって旅行に連れて来れるのか?

車椅子をみんなが代わる代わる押してくれるのを、喜んで甘えていたお袋が「これなら何処でも行ける」と言った一言、「これに懲りず、またみんなで行こうな〜」と言ったおかんに、全員が「そりゃあんただ」と突っ込んだと思ってる。

結論としては、今までで一番最高の旅でした😆



Posted at 2024/05/20 10:43:17 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation