• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bubblesmocoの"とろちゃん" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

バンパーエアロ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
元のバンパー
2
低過ぎて車検も通らず
走るのも不便な為
自作加工することに。。。
3
真っ二つにするべく
ノコギリで遠慮なく切断
4
重ねてビスで止めてとりあえず仮止め
5
ビス止め
6
ハンダコテで溶かして繋ぎ目をくっ付けてからパテで成型
7
塗装を施して完成!
これで低過ぎず走りやすくなりました(o^^o)
上手に出来ました♡
ほぼ旦那と父で作成!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雹被害ダメージの確認

難易度:

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@JUMP
元気してます(^^)
うちのレグナムはまだ乗れると思ってたので
廃車にするしかなくなった時はけっこう凹みました(><)
JUMPさんのレグナムの復活を楽しみにしてます!

グリルは購入したのがグレードが違うからなのか取り付けできず作り直しです💦」
何シテル?   08/07 12:41
小さい頃から父が車好きで セドリック330 鉄仮面 シーマ ベンツ500SEL BMW などに乗ってきました(^^) いつかまたセドリック330かラルゴに乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation