• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱん・ともしのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

悲報・・・、心配です。

今日は仕事に出かける前に朝のニュースを見ていると馴染みの深い名前のコンビニの悲報が飛び込んできました。
『まさかと・・・』と思いながらお友達のブログを確認すると信じたくは無かったのですが、やはり・・・。

ニュースによると、

との事なので本人には確認はとれてませんが、ご本人・ご家族・関係者の方々に怪我は無かったようなのでとりあえずホッとはしましたが・・・。
しかし、どうも火の気の無いところからの出火のようです。
全焼されたと言うことで・・・。

本当に火事や事故は憎いですね。

今日は雨の間の晴天ですが、とても暗い気分の一日でした。

何か力になれればいいのですが。
大変でしょうが、頑張ってください。
Posted at 2006/11/12 21:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年11月11日 イイね!

東北(とんぺい)

東北(とんぺい)今日は岡山のB級グルメを一つ。
岡山でもかなり西に足を伸ばしたところにある名店。
『東北(とんぺい)』

住所  :岡山県笠岡市小平井2215-1
営業時間:11:30~21:00
定休日 :木曜日
電話番号:0865-62-4129

岡山でも笠岡と言えば土着のラーメンスタイルがある土地柄です。
いわゆる「笠岡ラーメン」と言えば、鶏がら醤油のスープに鳥肉をトッピングと言った形式です。

しかし、この店は笠岡において違うスタイルをとっています。
鶏がらベースではあるが、野菜を煮込んで味を出して更に深みを出しています。
スープは濁りがあり非常に濃厚であるが、後味は嫌味が無くむしろ心地いい。
トッピングはニンジンの細切りとモヤシとチャーシューと言ったスタイルです。

ラーメンといえば若干身体には良くないイメージがありますが、
ここのラーメンは「身体にいいものを食べたなぁ」って言う満足感があります。
つまり、美味いって事です!!
おそらく岡山でもこのような味を出せている店は無いでしょう。
好き好きはあると思いますが、大体どんな人でも概ね好評です。
独特の味を出せている店と言うのは本当にいいですねるんるん

実はおいら的には岡山で一番美味しいラーメン屋ですひらめき


ただ以前に比べて店内はキレイになりましたが、田舎の名店なので店の雰囲気はいかにもと言った佇まいなので女性と行くときは警戒されるかも知れませんが・・・。

是非近くに行ったときは立ち寄ってみてください手(チョキ)
※おいらもなかなかレーベンでもないと行けないのですが冷や汗

Posted at 2006/11/11 22:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い倒れ(らーめん編) | グルメ/料理
2006年11月10日 イイね!

黄ばんだ光

黄ばんだ光最近暗くなるのが早くなってきてライトを点けるのが早くなってきて本当に気になっていることが、それは・・・。

ライトの色が黄ばんでいる事

とはいえ別に経年劣化とかではなく、
純正のスモールランプのバルブが黄色い感じがするんですよね。

だったらバルブ変えればって事なんですけど、いろいろ考えますよ。

BL型の流行である

『イカリング(エンジェルアイ)』

も気になるし、

『LEDバルブ』

も気になる・・・。

とりあえず、安いのを入れてみると言うのもあるけど無駄になるのもマズイし。
イカリングもユニットの殻割りしたら保証外になってしまうし(※貧乏臭いですが・・・冷や汗)。

暫らく思い悩んでみようと思います。
とりあえずは『LEDバルブ』かなぁ・・・。
Posted at 2006/11/10 22:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2006年11月09日 イイね!

いい感じるんるん

いい感じ待ちに待った車が帰ってきてまともに走らせていなかったので、
ちょっと気持ちよく走らせてきました。
と言っても、預けたのは1日ですが(笑)exclamation

MTオイル交換をしたのでシフトアップがスムーズになった感じです。

シフトチェンジがスコスコ決まって
本当に気持ちいい!!

しかし、3→2速のシフトダウンが何となく少し渋くなったような・・・
まあ、まだデフとの兼ね合いもあるだろしオイルがこなれてないからだろうと思いますが冷や汗

やはり黒亀号は本当に楽しいクルマですよ~るんるん

異音のほうも音量が大分小さくなったが、まだ天板がビビッているようですが・・・。
まあ、我慢できない程ではないのでほっとく事にしますたらーっ(汗)

※写真は今日のではありません。
Posted at 2006/11/09 21:56:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2006年11月08日 イイね!

人質交換

今日は仕事の合間に預けていた黒亀号を取りに行ってきました。
人質交換方式ですわーい(嬉しい顔)

と言うのも、借りていた父号を車検と整備に出すついでだからです。
しかし、父号は本当に凄まじい・・・。

やはりスポーツ・カーって言うものは存在だけで官能的ですね冷や汗

購入するときに「ずっと乗りたかった人生の集大成のクルマ」って言ってましたし、年代的にも相当思い入れがあるんでしょうね。
『PORSCHE』って本当にいい車を作りますね。

しかし分かりました。
若者(おいらは微妙ですが?)が
乗りこなせるクルマじゃないです。
やはり、ある程度の人生に対する落ち着きが必要なんだろうなぁっと・・・。
法定速度が低すぎるって感じるクルマですねぇたらーっ(汗)

おいらもいつか乗れるようになるのかな~冷や汗2
Posted at 2006/11/09 22:10:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「素直に派手さのない格好良さ。
これでマニュアルトランスミッションがあれば、どストライクのマシンだな。
でも…お高いんでしょね。」
何シテル?   09/16 23:46
基本機械モノが好きな偏屈サムライです。 『SAAB 9-5 V6 Griffin』 は12万kmを走破の後に退役。 次の戦友は『Tommykaira B4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

vani工房 加工ヘッドライト 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 15:23:18
86×スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 22:18:59
アウトレットお買い得品!10/2-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 14:32:28

愛車一覧

ポルシェ 911 銀馬号 (ポルシェ 911)
‘2002年モデル Porsche 996 turbo (tip) 上がりのクルマ ...
アウディ Q7 白GechoQ7(白鯨2号機) (アウディ Q7)
Audi Q7 【4M】 3.0L V6T TFSI S-line Matrix L ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
おそらく最後の純粋な化石燃料最強エステートワゴンだと思います。 基本的には四輪駆動+エス ...
ポルシェ カイエン 白鯨号 (ポルシェ カイエン)
SUV Porsche Cayene turbo. 957型 です。 最早クルマの能 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation