
昨晩
結構揺れましたな
ブログ一個UPしたあと
カミサンが風呂あがったらつぎは俺
なんておもいつつスマホいじってたら
カタカタと小刻みに揺れ始め
なんだか長いなぁ…
そのわりに地震警報ならんなぁ…
するとスマホが鳴りだし 地震警報
それとほぼ同時に大揺れ開始
テーブルの上に スマホが10台ほど置いてあったので
スマホの大合唱(笑
かなり長い揺れでしたが
我が家の被害は
ミニカー2台落下
棚の上の叶姉妹の美香さん落下
ぐらい
その後またスマホが鳴りだし
津波注意報
これさ、キャリアによっては
女性の声で注意喚起するのね
突然スマホがしゃべりだすから、ちょっとびっくり
テレビつけて震度を確認
あ、震度6だわ
うちの会社、震度5強以上だと
最寄りの事業所に出社なのよねw
酒も飲んでないし、着替えて会社へ…
と思ったのですが
酒飲んでしまった息子が、会社の被害調査しに行かにゃならんって事で
オイラが出社する前に息子の会社回ることに
いざ出発…と思ったら
オイラのステラのガソリン残量1メモリ
給油してからかと
いつも行ってる24時間営業のスタンドに向かってみると
電気が消えてますなぁ…
中ではスタッフが腕で「✖」マーク
えーガソリン入れられないじゃんw
一旦帰宅し黒ラパンのキーを持って
カミサン実家に
ステラと黒ラパンを入れ替えて出発
(黒ラパンはほぼ満タン)
この時点で地震から30分ほど経過
スマホに入れてた会社の安否確認アプリが
ようやく入力可能に
息子の会社往復後になるので
「3時間以内に出社可能」をチェックし送信
息子の会社近くのスタンドは大渋滞
抜け道通って息子の会社着
被害は消火器落下と2階駐車場の自販機のズレ
位でした
仙台の街中経由で一旦帰宅し息子を下ろした後
オイラの会社へ
コインパーキングに車を入れ
会社に向かうと
会社近くのビルから火災警報器の音がずーーーーと 鳴りっぱなし
会社の自分のフロアに入ると
部長、課長、同僚1名が到着済み
オイラの会社到着は1時半ぐらい
デスクの上のパソコンモニターは全部倒れてたらしい
そのほかは階段の壁の亀裂が増えてましたな
去年の地震で出来た壁の亀裂
先週から塗りなおし始めたばかりなのにねw
事務所の書庫が二つ倒れて
中身が飛び散ってました
巡回してきた守衛室のおっちゃん
「4階はまだ大丈夫ですね…上の階は天井落ちてます」
だそうでw
会社に出社したもののオイラは待機状態
3時すぎに部長が戻ってきて
全体の現状報告
「7時までに被害状況集約して7時半までに本社報告」
だそうで…
「では一旦解散」
つー事で、3時すぎに会社を出て一旦帰宅
軽く寝て、いつも通りの5時50分の目覚ましで起床
シャワー浴びて飯食って出社
7時半には会社でパソコン起動
そこからは通常営業
今日は石巻でアポがあったので
訪問して良いか確認の電話入れると
「こっちは特になんも無いから、待ってるぞ」
と言われ…
ネットで交通情報調べると
三陸道が仙台 → 石巻 方面が50キロ制限だけど通行止め解除
石巻 → 仙台 は通行止め
コリャ問題なく行けますな
って事で石巻まで
仕事を終え、仙台への帰り道
夕日を正面に受け車走らせてると
眠くて仕方ないわw
帰社後雑務こなし報告書作って
会社を後に
そーだよな
2時間ぐらいしか寝てないから
メッチャ眠いわな…
って事で
そろそろ寝ますw
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2022/03/17 22:26:06