
久しぶりにポケモンGOネタです…
8つ目のアカウントがレベル50になって
既に1年ちょい
イベントに参加するわけでもなく
日々デイリータスクをこなす状態
どれか一つのアカウントに絞るかぁ…とか思いつつ
だらだらと8アカウントを使ってたんですが
流石に時間の無駄かと…
つーか既にゲームに使ってる時間が無駄だってハナシもw
ログインせずに使わなきゃそれまでだけど
このアカウントって売れないのか?
そう思って調べると
アカウントの売買をするサイトが出てきましたなぁ♪
サイトでアカウント作成して
本人確認作業
さて、出品
最近まともにレイドもしてないので
ウリな点はLV50だってことぐらい
ゲーム画面スクショして貼り付け
BOX数と100%&色違いの数だけ表示して
いくらで売る?
相場分からんから
とりあえず1万スタートで
ココまでして時間は0時近かったので
そのまま睡眠
翌朝見たら
売れてましたw
売値一万ですが
手数料引かれると9千円チョイ
ん~8アカウント中いくつ処分する??
その後高めの出品や、値引き交渉、値引き後即決希望などを処理し
結果、5アカウント売却し
5万ちょい
ん~Pの自動車税にちと足らんな(笑
そんな訳で 5アカウント処分済み
現在のこってるのは
SATOKUNEF
Kiss1919gogo
koraroowanwan
の3アカウント
売却済みのアカウントで アカウント名変更した方もいるんですが
それを見た友人が
「何アカウント処分した?残った奴以外はフレンド切るわ」
との知らせ
5アカウント売った
「ぢゃぁ新規で5アカウント作成??」
なんて言ってましたが
さすがにもう…
1つしか追加せんわw
という事で、新規アカウント
5/16より開始です
**********
ちなみに
アカウントの売却の際にGoogleのアカウントおよびパスワードをお知らせしてました
愛着ある?Googleアカウントを譲るのは…って事で
ポケモンGOのアカウントを一旦フェイスブックログインを追加し
ポケGOログアウト
その後フェイスブックでログイン
登録してある古いGoogleアカウントを削除し、捨て垢Googleを登録
再度ポケGOログアウトし
Googleログイン(捨て垢)で下準備完了
この捨て垢Googleで引き渡しをしてました
まぁこれでOKなんですが
実は厄介ごとが起こりまして
元々使ってたグーグルアカウントで新規スタートしたら
捨て垢で譲ったアカウントでログインできない…なんてーのが起きました
(やり取り通知でしりました)
以前のアカウントで「PokémonHOME」を連携してたので
おなじGoogleアカウントで2つのキャラが出来てしまったことに反応したようです
譲った先の方からの連絡で発覚したのですが
こちらで旧GoogleアカウントでHOMEにログインし
ログイン用のメールアドレスを譲った奴に変更することで対処できましたが
もしオイラが譲ったアカウントの旧アドレスで新規アカウント作成すると
同じ状態が起こるって事ですなw
ブログ一覧 |
ポケモンGO | 日記
Posted at
2025/05/21 21:49:51