
ようやく行って来た?
お台場ガンダム見学
今回は友人家族と合同で逝って来る事に(*^-^)b
当日朝の目覚ましは5時50分
子供達を起こしてシャワーを浴びて居間に戻ると
テレビでは「ケロロ軍曹」が…
思わず見入ってしまい(笑
6時半前にアパート出発
友人宅を回りピックアップ後福島西から高速へ
子供達のトイレ休憩かねて100キロ刻みで休憩
那須と佐野のSAで休憩
トイレの後で
ブログ用に携帯で撮影してたら
ムトウさんに遭遇(笑
ブログUP後、首都高走行中に
「今何処走ってる?」って
夢街道さんから直電(笑
さて、今回はガンダムついでにディズニーシーもなんてアイディアが出たので
駐車場はディズニーへ
駐車場到着は11時ごろ
シー脇の駐車場は満車の為、ちょっと離れた立体駐車場へ
駐車場からシー側へ移動後
ディズニーライナーで舞浜まで
携帯で検索した安い移動方法だと
舞浜→東京→新橋→お台場だったので
そのとおりに移動
新橋までは快調だったものの
ゆりかもめに乗るため行列がすげー列(T_T)
切符を買う行列が、駅の構内一回り…
チケットを買い、満員のゆりかもめで汗だく状態
それでもゆりかもめの中からガンダムが見えると
子供達は大喜び(^_^;)
ちょっと時間はかかりましたが12時半にはお台場へ
現地待ち合わせの
regnumと合流
ようやくガンダムのある公園へ
看板を見ながら進むと

木々の合い間からガンダムの後姿が…
おぉ!でかい!!
モリ☆マッコリさんのブログにありましたが
「グリーン…」の筈の会場内は
踏み固められた土から舞い上がる砂埃の嵐…

コレでいいのか??なんて思いつつ
まずはガンダムの足に触るべく行列に並び待ちます
すると丁度よいタイミングで00分丁度の「動くガンダムタイム」
首が動いて、ミストが出るだけですけど
ちょっと動いたり光ったりするだけであちこちから歓声が
動画で撮って見たんですけどうまくUPできん(*´Д`)=з
ガンダムに触った後は
ガンプラ購入(*^-^)b
友人家族と娘がお台場合衆国へ移動してるうちに
ガンプラ購入の列へ息子を並ばせ(おぃ
オイラはガンダム撮影(爆
ガンプラ購入後も会場内散策で2時過ぎまで
ミスト出るガンダム2回もみちゃった
しかし、あのミスト
勢いなくて、動いてるって言うよりオーバーヒートしてるって感じ(*´Д`)=з
さてその後はお台場合衆国へ向かった娘達と合流
楽しみにしていた「豚の幸子」は居なかったらしく
合衆国への入場はしなかった様で…
さくっと食事をした後はディズニーシーへ移動
携帯で移動方法検索すると
東京テレポートから舞浜へだと
来る時より安いし時間も短いのね(-_-;)
という訳でテレポート駅でregnumと分かれて舞浜まで
舞浜からシーまでの移動にまたライナー使うのはもったいないなぁ…なんて歩いていると
アンバサダーホテルへの矢印発見…
あ、ホテルからバス使おう(*^-^)b
って事でバスでシーへ移動
ディズニーシー到着は5時ちょい前だったので
子供達だけ先に入場させ遊ばせておいて、大人は6時以降のパスを購入する作戦
大人は荷物を車に運び、一休みしてから中へ
入場した時間も遅かったので
子供達がアトラクション一つ乗る間に6時過ぎの大人の入場
子供達と合流後は「マーメイドラグーン」内で遊んで

夕飯食べた後「海底2万マイル」のって9時半過ぎ
買い物をして10時半前には駐車場から出て首都高へ
東北道を走行中に睡魔が襲い黒磯PAで1時間ほど仮眠
3時過ぎには友人家族を送り届け帰宅
以上がお台場ガンダム弾丸ツアーでした(^_^;)
ガンダムのフォトギャラ作る??
Posted at 2009/08/30 22:31:50 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記