• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブイヨンの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

初回点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初回点検
納車してから約4か月で約5700km
納車直後のハイテンションモードも含めてで年間1万5千kmペースか

最近の車は初回点検ではオイル交換はしないみたいですね(軽トラのキャリイも初回点検でのオイル交換は無かったって)。メーカ推奨のオイル交換間隔も1万5千㎞となってて、納車の時に1年に1回で十分ですよと、言われてましたっけ。SDG'sですね。

次は1年点検です。
2
気になっていた、エアコンとシートと自動シャットオフについてそれぞれの対処法は

エアコン:冷媒など機能に問題なし、設定温度を-5℃して読み替える(室内を27℃にしたい時は設定温度を22℃にする)あとは気にしない

ステアリングホイール中心とシートの中心がずれている:シートの取り付けを遊びの範囲で極力ドア側にずらして取り付けなおしてもらったが、数ミリ違うくらいなので、やっぱり気にしないことにする。

シフトをPにして10分経つとシステム終了する(エアコンも止まる):やっぱり気にしない、年に1度の事だし、止まったら再度起動する。(シフトをPにしないのは危険だし、ボンネットを開けるとエンジンがかかりっぱなしになるけれどそれはちょっと違うし、冬の場合はまた状況が変わるので)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回点検

難易度:

車検整備

難易度: ★★

12ヶ月点検(1年点検)

難易度: ★★★

法定12か月点検+いろいろ

難易度:

初回車検

難易度:

2年点検♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブイヨンです。よろしくお願いします。 ホンダ シビック(EG4) → Alfaromeo147 → subaru XV → Renault LUTECIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ぶっ飛んだロジックで動くE-TECH ハイブリッドを技術者に敬意を表して。
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 クロスオーバーなハッチバックの車の中から、アイサイト付き ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
ディーラで付けたオプションは 荷台マットとアッパーメンバーガード(あおりの上のプロテクタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation