• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iron3のブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

ちょっと天気は悪いですがお花畑に行ってきました。


今年はちびにも良い刺激になるだろうとチューリップを植えて、ちびに毎日水やりをやってもらってます。それに刺激されたのか、お花を見に行く?と聞いたら「行く!」と元気に返信が帰ってきました。


実は家から車でちょっとのところに"神奈川県立 花菜ガーデン"という所があります。植物園というよりもお花畑という表現が似合う場所です。

昨日までの陽気でチューリップも咲いてるそうなので見に行ってきました。


チューリップや


スイセン


ムスカリなどが咲いていました。

お花の中でちびも大はしゃぎでした。今度は晴れた日に来よう。

花菜ガーデンは1000種を超えるバラが有名ですが、他の季節もお散歩に丁度良いです。年間パスポートは駐車場料金も無料になる良心設定なので、ちびも"また来る宣言"をしていたので購入してしまいました。

お近くの方はお散歩にぜひ。1, 2時間位で回れます。授乳室もあるので小さい子がいても安心です。ちょっとへんぴな所にありますがオススメです。


花菜ガーデンの正面の桜並木も咲いてきていました。三寒四温で今日は寒いですが、もう春ですね。


4月から6年目に突入するメガーヌ君ですが、今年はscroscioさんおすすめのBRILLを試してみることに。今の使用方法では完全にオーバースペックですが味見しておきましょう。

ちなみに今使用しているTAKUMI EXTREME 10W40は半年の間での性能低下も小さく良いオイルでした。また戻ってくるかも・・・
Posted at 2019/03/24 03:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2019年02月24日 イイね!

ぽかぽか陽気ですね


もうすぐ春だなと実感できるくらい南関東は暖かいですね。春告げるコイツらもずいぶん派手に暴れています。お陰様で目と鼻が辛いです。

昨日は急遽仕事で呼び出しがあり、あまりちびの相手をしてあげられなかったので、今日はズーラシアでいっぱい遊ぶことに。


駐車場でご兄弟を発見。にしても今日は人が多いな・・・と、無料開放日でした。年間パスポートも意味無し。人が多いのはお天気だけの問題では無かったようです。



ぽかぽか陽気でみんないい気分で寝ていました。いっぱい走り回ってちびもご機嫌さん。

アスレチックは子供が多すぎてちびにはちょっと危なかったので、少しにして切り上げました。


もうすぐキリ番なんですがゲットできるかな?暖かくなったのでそろそろエンジンオイルも交換せねば。
Posted at 2019/02/24 18:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2019年02月16日 イイね!

「工事中!」~立ち入り禁止!?


日本科学未来館で特設展示で行われているのを見に行って来ました。重機の展示がテンションを上げてくれます。ただーし、ちびのために嫁さんから発案なので趣味の押し付けじゃあございません(^_^)


入ってすぐに4つの独立キャタピラに2つの爪を持つ日立建機のコンセプトマシン。SFの様にいずれはこんな奴らが高速で走り回るんでしょう。それにしても工事現場にあるとは思えないカッコよさですね。


ブルドーザ・・・ではなくホイールローダ。キャタピラで駆動するものをブルドーザといふらしい、知らんかった・・・。


ちびのお気に入りはショベルカー。保育園の近くが工事現場なのでよく見るこれがお気に入りです。写真撮影用に実車にも乗れるんですが"怖いからイヤ"と。自分は乗りたかったのですが、流石にちびが乗らないのに並んで乗るのもな・・・ガマンしました。


最後の方に古河ユニックのミニ・クローラ クレーンがお出迎え。ちっちゃい!可愛いけど3t位までいけるっぽいです。力持ちですね。


常設展示ではマツコロイドっぽいのもいましたが、ちびにはまだまだ早かったようです。常設展示は全般的に小学生位にならないと楽しめない感じですねぇ。

ちなみにこちらの駐車場は上限1,500円なのでメガーヌで行ってきました。高速メインですが、8.5 L/100kmとスロコン外してから燃費が馬鹿に良いです。一応保証期間が2年間なので本国と英語で戦うのも手なんですが、労力(英語はニガテ)の割に得るものが少なそう。どうしましょうかねぇ。
Posted at 2019/02/17 01:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2019年01月26日 イイね!

今日もえのすい


ちびにどこに行きたいかを聞くと、はじめは動物園に行きたいと言っていたんですが、そのうち水族館に行きたいと。

いつも通りメガーヌに乗っけて行ってきました。途中でブルーマルトなメガーヌⅣのハッチバックに遭遇。実は今週2台目。メガーヌⅢよりもよく会いますね。結構売れているのかしら?

えのすいで新しいクラゲを発見。"キャノンボールジェリーフィッシュ"と言うらしい。形は何となくそんな感じですが、ちっちゃいので可愛いですねぇ。


風船魚にも子供が生まれて大増殖しているようです。ちっちゃいのがいっぱい、この調子だとあっという間に溢れそうですねぇ。

アオウミガメの赤ちゃんも二倍くらいに育っていました。ちびも大きくなったねぇとおおはしゃぎしていました。


昨晩はアーモンドカステラさんに触発されて、こんなものを作ってました。個人的に洗車グッズの中で一番感激した"REBOOT"!大人買いをしたのでお試しサイズで小分けにしました。車好きの同僚や仲の良い方にはおすそ分けをしようかなぁと思っとります。

P.S.
 帰り道でグリエクリプスなメガーヌⅢエステート(後期型)に遭遇!キャプチャーともすれ違ったしなかなか大収穫でした。
Posted at 2019/01/26 16:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年12月22日 イイね!

もうすぐクリスマスですねぇ


クリスマスだしイルミネーション見に行こうか、ってことで今年は東京に行ってきました。有楽町の方からルミナリエを見て


丸ビルへ。懐かしのユーミンが流れていました。ターゲットは若者では無いってことでしょうか。


ぐるっと八重洲の方に出てフォーシーズンズホテルへ。周りのイルミネーションには小鳥のイルミもあって可愛かったです。でも、こっちまで来ると人が殆どいないですねぇ。


で、お出かけ前は暖かったので早起きして洗車です。コーティング前の下地処理一回目としてGANBASSさんのPM-LIGHTまで施行。


ライトのくすみも取れてキリッとしました。後もう一回下地処理をして、気になる汚れをコンパウンドで削ってコーティング予定です。年内に頑張って仕上げるぞ!
Posted at 2018/12/23 02:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「@みつかしわ  お久しぶりです。この黒マンガン電池懐かしいです。アルカリ電池が出る前はよくお世話になってました。それにしてもこの自販機は相当な年代物のはずですが綺麗に残っていますね😀」
何シテル?   11/03 15:16
運転も好きですが、クルマいじりも大好きです。車をいじっていると時間を忘れます。 車の整備と電装系(主にオーディオ関連)が中心です。 モットーは自分で出来そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 400 Series Hose 7.9mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:41:54
RENAULT ヘッドライトビームアジャストメントアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 23:31:54
ヘッドライト アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:30:34

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
デュアリスからの乗り換えです。 マニュアルが欲しくなり購入に踏み切りました。 乗って ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
デュアリスに乗ってました。
ミニ MINI ミニ MINI
以前から好きな車です。ちょっと大きくなりましたが、かわいい車。細部まで作り込んであります ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
工具箱

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation