• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいぼんの"NV350" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

ギャレー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
4月13日

 設計で起こした図面を見ながら、材料を加工していきます。
 設計当初はもっと大きく作る予定でしたが、予算をケチって板材を3ミリ薄くしたためインパクトを3発くらい入れたら割れてしまいました(笑)。よって急遽サイズダウンです。
2
4月17日

 コツコツと仕事の後に作業しています。
 なんとか形が見えてきましたが、この段階では正面扉は仮組みです。
3
4月25日

 一度ばらして板材に表面処理をしました。各種部品を取り付けて本体はほぼ完成です。
4
4月27日

 NV350にはシガーソケットがセンターコンソールにしかありません。乗用車ではないからなのでしょうけど、商用車だからこそ荷室で軽作業をすることを想定してほしかったですね。
 それは良いとして、後方まで配線して本体の中でコネクションします。横にあるメインスイッチを入れて、蛇口をひねると想像以上に元気よく水がでました。完成です。
5
タンク収納扉は簡易的なテーブルにもなります。
 後日談ですが、このテーブル、とても便利です。ベッドに座るとサイドテーブルはちょっと高くてちょっと遠い・・・。この簡易テーブルはとても扱いやすい位置にあり、調理、食事、撮影機材メンテなどいろいろ使えます。
 また、高さもベッドマットとほぼ同じなので、車外からも扱いやすい高さになっています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング(スライドドア)

難易度:

荷室・ベット部にミニテーブル作成

難易度:

傘ケース

難易度:

荷室リフォーム

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

デッドニング(ルーフ&サイド)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
今朝の車内撮影は陽菜さん(o´_`o)
暑いのでカーテンは閉めたまま。」
何シテル?   06/20 08:31
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation