• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょろの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

雨対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 基本、雨天時には動かない車なのですが、明日から妻の誕生日プレゼントに関西方面に3泊4日で出かけます。
 
 で、雨天時の室内換気及び安全対策のため、取り付けました。
2
 メインはこちら。ミニのミラーは雨天時には水滴がつきやすくほとんど役に立ちません。
 前車R55にも取り付けていた、ドアミラーバイザーを取り付けました。
3
 いきなり完成写真です。だいぶ気温も高くなってるので接着には好都合ですね。片側5分もかかりません。
4
 ついでに、ドアバイザーも購入し、取り付けました。
5
 装着前には取付面を脱脂します。
6
前後バイザーのBピラー部分での、ちりを合わせ、一気に貼り付けていきます。
 運転席のバイザーが若干変形し、浮きが見られましたので、ヒートガンで熱を加えて力業で圧着しました。
7
 色はスモークですが、そんなに濃くもなく気に入ってます。
 エンドのカット処理はいまいちですが、許容範囲。あくまで実用性重視です。
8
 最後にお決まりのミニロゴステッカーを貼り付け、表裏ともコーティングスプレーを吹き付けて仕上げました。

 では、行ってまいります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂パーツのメンテナンス

難易度:

センターキャップ

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

ボンネットストライプ撤去

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ティアナ 地図更新+安心6か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2304034/car/3729136/8317129/note.aspx
何シテル?   08/01 20:05
きょろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
車検が近くなると物色する癖は一生ものです。 運転免許を取得して半世紀、乗り継いだ車は4 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
乗り換えました。 前車と同じ2013年式。満10歳。 走行距離もほぼ同じ、もうすぐ10万 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
別れは突然です。  私が乗って8か月、息子用に購入して丸2年でした。  日本のSUVブ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
仕事も遊びもこれ1台 おそらく人生最後の愛車。 13歳ですが、自分が壊れるか、車が壊れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation