ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エントランスカバー交換

    フロント左右のみ交換 恐らく今後、新品は入手困難かと 剥がすのに少し苦労しましたが、古いのはどうせ再利用できないので少々力技で 脱脂して貼り付け、しっかり押さえて完了 やっぱ新品は見ていて気持ちいいものですw 今後は傷つけない様、乗り降り注意しよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月10日 11:56 shi-naoさん
  • リアクォーターガラスベルトモール交換

    気が付けばリアクォーターガラスベルトモールのゴム部分が硬いガム位に(^◇^;) 爪で押すと黒い物が付いてきます。 4番のパーツで品番は51377390173 パーツで役一万円。ショップに頼むと1.5-2.0万円だったので自分でやります。 こんなパーツ 左側だけ購入 やる前に一応養生 グイっと 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月19日 11:38 hiroponponさん
  • リアドア開口部プロテクションフィルム貼り付け

    施工前です。バンパーがグロスブラックのため、小傷が目立ちやすいので、プロテクションを貼り付けます。以前施工したやつは5年経ったので剥がしました。 貼り付け中。施工ゲル使ってます ここでしっかりと上面を貼り付けてスキージーでエア抜きが肝心 センター出しは現物合わせでしたが、 マステで目印つけておけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月18日 18:22 Jun-sanさん
  • ナンバープレートの曲がり直し

    9月3日の大雨で冠水した道路の走行で水圧で捲れて曲がってしまったナンバープレート ナンバープレートを外して 傷つかないように段ボールを敷いて踏みつけて曲がりを直して取り付け直して作業完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月18日 22:50 越後のご隠居さん
  • ボンスト貼り替え

    前に貼っていたボンストが劣化して変色してきたので貼り替えました。 今度は3Mのシートのちゃんとした奴をプロに貼ってもらいました。 プロの仕上がりは出来が違う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月18日 16:55 Abu-1さん
  • リアバンパー上部PPF剥がし

    コーティング再施行に伴い、リアバンパー上部の艶消し黒の保護PPFを剥がしました。こちらも経年劣化で樹脂バンパーの様に白けて来ていました。 約5年、3,900円でコスパは最高です。 ノリ残りも一切なく、ピカピカの状態が現れました。 再度新品を貼り付け予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 07:16 Jun-sanさん
  • ボンネットストライプ剥がし

    屋根無し&メンテ不足でケミカルで落とせないシミが溜まったため、磨いてもらう予定です。 磨きに先立ち、劣化の目立つボンネットストライプも剥がします ストライプの状態はこんな感じ シミとツヤ引けが目立ちます。施工して3年1ヶ月。屋外かつシルバー系はこのくらいが限界でしょうかね ノリ残りもなくあっけなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月6日 11:06 Jun-sanさん
  • ボンネットストライプ撤去

    変色、剥がれなどの劣化が発生してきたので剥がしました。 雨降ってたので ヒートガンは使えず 熱湯で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 14:04 Abu-1さん
  • ドアハンドルプロテクター

    マグネット式で施工も簡単です。 古い上から取り付けしたので、古いのが少し見えてますが許容範囲。 Amazonで購入。 6枚も入っているので、残りは妻のNBOXへ取り付け予定。 古いプロテクター。 新車時に取り付けして、10年も経つと、クリアーが燻んで見栄えも悪い。 皆さん熱湯に浸けたり、ドライヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 11:48 ひろマキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)