• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7 whiteのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

放置してました。

さて・・・

車は進展有りません( ゚Д゚)
ジョグもチョット手直ししただけなので( ^ω^)・・・

1月はメーター交換ですかね


jogの文字部分が白くなっちゃったし色々色あせてきてるし


なのでアクシス90のメーターをポン付け♪
アドレスV100のメーターでも良かったのですが、若干の配線いじりを必要とするので、(しかもハイビーム表示が無くウインカーとオイル連動)
中華メーターも配線いじりハイビーム表示無しのスピード表示

そして!先ほど交換していたのがウインカーレンズ



左右クラック入ってます
何となく交換したい、っと思っていたので交換しました。


台湾製!若干色が明るいかしら、付かなくはない♪
純正を使うと、Koitoの文字が有りますしっかり出来てます♪若干色が黒いかしら。


明るいです!
分かる人には分かってしまう社外品(;´・ω・)


付け終わってから気が付く、予備部品!?
レンズ左右でワンコインだったから良しっとしますか(;^ω^)
Posted at 2020/02/08 15:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクーター | 日記
2020年01月04日 イイね!

挨拶が

遅くなり申し訳ございません。

あけまして♪おめでとうございます。本年もつまらないブログをよろしくお願いします。

うむ
やっと今年は車が返ってくる予定(^^♪
おいちゃんとしては、3月頃が好いのですけどね。
貯金を削らないで済む・・・

車に関しては、ブレーキキャリパーとマスターシリンダーをOHすれば
ほとんどやる事無くなるのですけどね、エンジンブローしなければ、ブレーキ関係に
手を出してました。


帰ってくるのが楽しみっス( *´艸`)

Posted at 2020/01/04 19:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいちゃんの日常 | 日記
2019年12月15日 イイね!

FCからジョグ90に成っていくブログ

ジョグ90のネタばっかりに成ってます!


減衰力調整無のリアショック
ちょとお値段はするのですが、結構いいすよ♪


デイトナがね・・・
縮めて、戻ってくるのに時間がかかるからね
見た目と色が好きだったのよねー
流石にこの長さだとエアクリーナーボックスはフレームに当たるしリアショック下側ネジを外さないとウエイトローラーだのなんだのが交換しずらいし、まぁーあまり好いことはなかったショックです。


こちらのショックもギリギリですが、外さなくても何とか交換は出来る範囲内です。

後は、プーリーボスワッシャーを交換してました。
ネットで調べると、ノーマルが0.55なのですが・・・実際計ってみると0.5なのですよね。
それを無視して、1.0ワッシャーと0.4ワッシャーを入れる(^^♪
やり過ぎは良くない・・・
フロントは浮きやすくなるし、スタートが0スタート見たいな感じ
扱いにくい。
次に、1.0だけにする(´;ω;`)ウッ…遅い1.0は無いです。
次にノーマルワッシャー+0.4+0.3、ワッシャー三枚つかって1.2か1.25
まだ物足りなさが有る。
更に突き詰めて。1.0+0.3これがベストかしらね。
フロントギリギリ浮かない、スタートも0には違いが我慢できる範囲内
中間、高回転はご満悦( *´艸`)
後は、リアのスプリング硬さを調整
レースしているわけではないので、一番柔らかくした状態から6mm変更っす(^^♪

やっとジョグが完成状態に成りましたー。
Posted at 2019/12/15 14:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいちゃんの日常 | 趣味
2019年12月07日 イイね!

進展有り!


ジョグ90のクラッチとかその他の部品が全て揃いました♪
クラッチ、トルクカム、プーリーボス、ワッシャー。

こないだミッションベアリング交換した時にハイスピードプーリーを入れてかなり、
調子が良くなり(^^♪調子こいてクラッチやらなんやら買っちゃいました♪
ハイスピードプーリースゲー
今回はKN企画のハイスピードプーリー、以前はポッシュのハイスピードプーリー
ポッシュ良かったんですけどね・・・時代の流れで廃盤
ジョグ90事態部品が無くなってますけどね
今回はKN企画さんのを付けました、感想は出だしが・・・
しかし!?中間から高回転にかけてステキ
パワーバンド入った瞬間、クラッチが滑ってますwww
久々にジョグが面白いっす♪

さてさて、本題
ジョグの進展もなのですが、車っす
先ほど、電話が有りまして携帯の方にメールが送れないっと・・・
おいちゃん、パソコンからのメールは拒否ってます!
話をして、大体おいちゃんが予想してた金額位なのですけど、有ることをすると
そこそこオーバーに成ってしまいます。
とある事をするかしかいか、考えるのは、私次第!
貯金、崩します。
アハハ(´;ω;`)ウッ…
ちな、エンジンは組みあがっているそうです。ですが、今年には帰って来ません♪
Posted at 2019/12/07 20:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいちゃんの日常 | クルマ
2019年11月03日 イイね!

画像は有りません!

はい!

えっとですね、昨日お店に伺ってきました。
ローターが来たので作業再開です、なので細かいことをお話ししにです。

先ず、エンジンです
バランス取り、ポート削り、WPC加工、海外製のアペックスシールです
バランス取りだけでも結構変わるのに、ポートの段付き修正♪WPC加工
自分でもやり過ぎたかなっと思う今日この頃。

次に、排気系の部分
タービン排気側Vバンドに変更、フロントパイプ作成、
触媒後ろオール90φに成る予定
やり過ぎかな・・・

ミッション、チョイ加工

ステアリング
車速だったかG感だったか忘れましたけど、撤去!
遊びガタを無くしリジット化溶接!溶接だけじゃ心もとないので、
小細工もします!!!
あれ・・・G感だか車速だかのセンサー撤去やるのだっけかな

後は
配線間引きとインタークーラー配管なのですけど
インタークーラーの配管でちょいと悩み所が有り、保留です。

細かいのは
ブーストコントローラーをEVCからプロフェックに交換
燃料ポンプもwalbroから、えっと・・・名前忘れた!
どっかの海外製の燃料ポンプ


自分でも何を依頼したのか忘れてました。
お店の人も、何となく忘れてました( ^ω^)・・・
まだ、何か有った様な気がするのですが。
バッテリーだっけかな、インタークーラー配管が変われば
バッテリーは後ろに成る予定っす!
Posted at 2019/11/03 19:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいちゃんの日常 | クルマ

プロフィール

「@1994 taste さん カローラの方にしましょう♪」
何シテル?   08/19 17:15
工具フェチ(´Д`;)/ヽァ/ヽァ 自分、不器用なんで( ^ω^)・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス ウォータースプレーキット(7L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 23:36:57
FD3SミッションをFC3Sにつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:16:15
HKS F-conVpro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:52:13

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ブルーコアエンジンでは無い! (ヤマハ シグナスX)
シグナスx 5型に乗る予定♪ 通勤っす。 購入時5100キロっす♪
マツダ RX-7 エコカー (マツダ RX-7)
fc3s前期に乗っています。 が エンジンが掛からなくなり、5年の月日が・・・ ファ!? ...
ヤマハ マジェスティS 高速乗れるクン (ヤマハ マジェスティS)
この度、FC3Sとジョ90を降りる事なく、 マジェスティsを購入しました。(中古です♪) ...
ヤマハ ニューJOGスポーツ ヤマハ ニューJOGスポーツ
元々3WFだったぁ~ 2016年4月29日また!3WFに戻る エンジンを壊しエンジンを積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation