• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくえぬの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5月にパッソのキャリパーとローターに変えましたが、ローターが腐り気味でかなりダストが酷かったので交換することにします。

ローターはいつもどおりのディクセルSDで、パッドは同Mタイプにしました。当然パッソ用です。(パッドはダイハツのベンチレーテッド車はだいたい同一品番)

今はプレオもMパッド使ってるので構成全く同じですね。
2
浮動キャリパーは構造が簡単で良いですね。

ハブ掃除してピストン戻すだけ。
今回は一応スライドピンにもグリス詰め直しておきました。
3
新品はやっぱり良き。
ついでに前回作業したスタビとメンバーまわりのボルト緩みがないか再確認して終了。

タイロッドエンドブーツがそろそろ限界なので、春にタイヤ戻す時には作業しないとダメそうです。
4
スタッドレスはVRX2とトップランのメッシュタイプ。
このホイール絶望的に似合ってなくて草生えるので来年は夏用のムーヴラテアルミにスタッドレス組もうかな…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間欠ワイパースイッチ交換Ver.2

難易度:

エンジンオイル交換【2】

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

25.08.15_ひさしぶりにCCウオーターゴールド施工

難易度:

ステアリング ラックブーツ 交換

難易度:

ブレーキパッド・ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

横浜を生息地にしているタイプのオタク。 ドライブじゃなくて移動が好き。 おうちにはHP10とER34とRA1とL675Sがあります。 プリメーラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 プリメーラ]日産(純正) キャップ ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:31:06

愛車一覧

日産 プリメーラ 個人用盆栽 (日産 プリメーラ)
ねんがんの プリメーラをてにいれたぞ! 令和5年と平成5年を勘違いして(?)お迎え。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2005年式のLタイプSだよ。RSじゃないよ。 私の事実上メインなくるま。 退勤とタイ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
フルノーマル擬態系ほぼノーマル風ミラココア。 発売当初から実は好きな見た目してていつか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の自称ファミリーカー、実際はただの盆栽セダン。 オートマノンターボそのままのER3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation