• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

美ヶ原からビーナスライン走行

日曜の長野オフで、高原の走行を楽しみました。
日曜でしたが、車もそれほど多くなく、気持ちよく走れました。


まずは美ヶ原の走行
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=119749&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/119749/kxnrerjxrwpyellrprsq_ta.jpg&movie=119749&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/119749'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/119749/glzfaohvgtermhznbhiu_w1.jpg' />清里走行</a>

ビーナスライン走行
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=119751&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/119751/bhqgugwhdedwqxaufgfy_ta.jpg&movie=119751&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/119751'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/119751/pkbpozvflbhekfyjpmdq_w1.jpg' />ビーナスライン走行</a>
ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2008/05/26 22:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 22:14
走りに余裕がありますね!この時僕はかなり全開走行でした(^_^;)
125馬力しかないのでみんなイジメないでぇ~(+_+)って感じでした(汗)
コメントへの返答
2008年5月26日 23:17
十数年振りの美ヶ原でした。
伊豆や箱根のお山と違う景色で
楽しんで走れました。

実は、R32の運転の方が上手いかも(笑
2008年5月26日 22:27
上は扉から高原美術館に向かって。
冬は通行止め。
でも、ヤクザな誰かさん達は、へんなので走ってましたね。(^^ゞ

下は霧ケ峰から車山に向かっての登り。
冬は此処は普通に走れます。
登り二個所の180度タ-ンはFRだとカニ走りになります。
途中のPでは踊れますよ。(なんのこっちゃ?)

いいな~、気持ち良さそうで。

コメントへの返答
2008年5月26日 23:20
前日が雨で走行が消化不良たったんで、しっかり走れて満足でした。

20代の頃、車山にスキーに通っていた事を思い出しました。
懐かしいです。
2008年5月27日 0:15
こんばんは。

私も先週、同じお山をTT軍団と共に走ってきました。
ビーナスラインではなくアザレアラインと言うところでしたが、非常に気持ちよく走れてよかったです。

動画を拝見すると、なだらかな道で速度域も高く気持ち良さそうですね。
アザレアの方は急勾配のつづら折れのコースで速度域は低めでしたが、四駆らしい安定した走りが楽しめました。
次回はビーナスラインに挑戦したいです。
コメントへの返答
2008年5月27日 6:42
どうもです。
楽しい道ですね。

まだ、観光客も少なくて、車もそれほど多くなく、気持ちよくアクセルが踏めました(笑

今回は、フロアのマニュアルで上げ下げして遊んでました。
DSGのSモードだけだと楽しくないんで・・・。

ビーナスラインも景色も良くて楽しい道です。
2008年5月27日 4:31
すいません...つい...早く走りすぎました...
気持ちよかったです....
コメントへの返答
2008年5月27日 6:44
や~楽しく走れました。

POLO君もドーピング?してるからか速いですね。

夏場で花が咲くと景色も変わって綺麗でしょうね。
また走りたいです。
予定外の走行でしやが、とても楽しめました。
2008年5月27日 7:56
ポロ君はドーピングしているので快調過ぎです...
僕もドーピングしないとなんか物足りないです。
ブレーキは酒化していてよかったです^^;
コメントへの返答
2008年5月27日 21:31
直線速かったです。

コーナリングの練習すればなお楽しいかな?

楽しんで走れました。

プロフィール

「ご無沙汰です。
台風後の西伊豆スカイラインのパトロールです。道が落ち葉や木で汚れてます。NAとGOLF2の後がま。
左MT。」
何シテル?   10/20 10:13
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代。電動サンルーフがついてました。 ホンダが好きでした。
ホンダ シティ ホンダ シティ
ドッカンターボ、ホンダ、ホンダ、ホンダ。
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
日産が組み立てしてました。 作りはしっかりしてたけど、重く、山道では 苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation