• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

電源&リモートケーブル変更完了!

電源&リモートケーブル変更完了! ここ一年、ネコのこまちのお話が中心でなかなかカーオーディオのシステムアップはしていませんでした。

今回は、

●バッテリーからアンプ及び、ヘッド周りのターミナルまでの電源ケーブル

●ヘッドからアンプまでのリモートケーブル


を変更しました。


いつもの、カーステージイエローさんにお願いしました。



電源ケーブルは、こちらの

シャークワイヤー s-p-4。銀コーティング。










リモートケーブルは

M&M 3D- MR009BL




聞いてみた結果は…。

○全体的に明瞭になり、その効果なのか、ボーカルなどは顕著ですが伸びが出たり、奥行き感がでました。

ベースもの立体的にきこえます。

○いままで気がつかなかった、ビブラートや息遣いが聞こえ、歌手の歌の上手さが際だった印象をもちました。



○リモートの効果なのか、ヘッド自体を他の種類に変えたのかな?というくらい変わりました。


大げさではありません。やはりケーブルは侮れない…


それにしても奥が深いですね〜。


ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2017/01/28 15:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 22:19
こんばんは

カーオーディオについてはあまり詳しくなくて、私のクルマはナビこそ替えていますがその他スピーカー関係は純正のままです

Aピラー付近にツィーターを付けて高音を聴き取りやすくしたり、デッドニングで音質を良くしたり、いろいろ考えながらも未だ手付かずです(笑)

ケーブルを替えるとそれほど音質やボーカルまで変わるものなのですね~
勉強になりました♪
コメントへの返答
2017年1月29日 3:58
おはようございます。

サンジくんさんが、あげられたことで大きく変わりますし、是非と思います。ただ、私自身はカーオーディオはキリが無いので、そこそこにしておいた方が良いと感じております。ここまでやるとは思っておらず楽しい反面支出が重なる今はやや…と言う気持ちが強いです。
ケーブルで音は変わりました。今回は電源系なので音の粒がしっかり揃い明瞭になりました。
またやりたい事が出てきました。これ以上出費がかさまないようにこまちに集中する事にします。
2017年1月28日 22:42
私はオーディオよりこまちちゃんネタの方が(^^;

私の車はそもそも音楽に拘れる造りではないのでAudioBookやラジオドラマの音声が聞き取れるくらいになればいいかなと思ってます。つまりまともに音が聞き取れる状態ではないって事ですね(笑)。
コメントへの返答
2017年1月29日 4:04
おはようございます。

財政面の視点からも私自身も、こまちに集中した方良いと心から思っています。
車での劣悪な環境を考えると、おっしゃるお話でも、良いのでは…と素直に感じています。
ただ、今回のように明らかに良くなるとカーオーディオに対するモチベーションが一気にて上がってきてしまいます。この気持ちの繰り返しをここ7年くらいしております。
2017年1月28日 23:36
こんばんは!

効果、絶大でしたか!

良い感じで鳴って良そうですね。

エージング終了したら、もっと良くなりますよ。

コメントへの返答
2017年1月29日 4:23
おはようございます。

エージングはショップで4時間程度してからの引渡しでしたが、その後、さっきと変わった!と感じる場面が多くありますので、まだまだこれからで楽しみです。
電源周りの強化に見られる、明瞭化に伴うそれぞれの効果(メリハリ、奥行き、立体感、雰囲気感アップなどなど)やゲインをあげたような感覚は想像通りだったのですが、本当にうまく表現できないのですが7990J自体が違うユニットになったのでは?と思うくらい音質が変化しました。もちろん電源ケーブルの効果もあるのでしょうが、リモートの効果も大きいのではと想像しています。ショップのデモでリモートの効果は体感できていましたが、それ以上に効果があったのでは?と感じています。

2017年1月29日 9:16
おはようございま〜すm(_ _)m

Car Audioで一番大事なのはcableだと
思ってます♪
Cable変えるだけで、ここまで音が変わるかと思うと、
ゾクゾクしますよね♪
コメントへの返答
2017年1月29日 9:25
おはようございます。JBL親父さん。

寒い日がつづいていますが、体調はいかがですか?
やはりケーブル大きいですね。
本当に大きく変わりました。エージング途中ですのでこれからまだ、変わると期待しています。
やってよかったですね。
2017年1月30日 0:08
こんばんは。

こぶたぬきつねこさんの買われたグレードは僕には手が届きませんが、シャークワイヤー、僕も大好きです。
アルファにもオーリスにも使っています(^。^)

ケーブルによる音の変化は毎度驚かされるばかりです。。。
僕にとってはパワーケーブルもスピーカーケーブルも大好きなものを幸いにも見つけることができましたので、これで自宅が配線だらけになることもなくなりそうです(苦笑)

またいつかこぶたぬきつねこさんのお車、是非聴かせて頂きたいです♪
コメントへの返答
2017年1月30日 7:25
おはようございます。

シャークワイヤーは、安定して良い印象を私も持っています。値段も値段なので、必ず似たようなユニットで音の傾向をショップで確認するのですが、それ以上の効果があり、私も、今回は驚きました。
くどいですが、ケーブルは侮れないですね。
お互いの車を聞ける機会があると良いですね〜。
コメントありがとうございました。

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation