• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

こまちちゃん…検査をすることに(ウォーキング、プール、カレーを作ったり、タオルケット買ったり)

こまちちゃん…検査をすることに(ウォーキング、プール、カレーを作ったり、タオルケット買ったり) タイトル画像はなんでそんな小さな箱に入るの?こまちちゃんとの事でパチリ。

今日は有給消化の関係でお休み。

朝4時半から2時間程度歩きました。
近所の田んぼですがかなり綺麗で気持ちが良いです。夏ですね…




ウォーキングから帰るとこまちちゃんの様子が…
○ご飯を口にいれても少し噛んで口から出してしまう(吐くというよりこぼすという感じ)


○くちを何度もあける(毛が口の周りにありそれが鬱陶しいのか?)


○毛玉と胃液のようなものをそれぞれ吐き出す。

あきらかにいつもと違う感じです。同じ症状は2020年6月にもありました。ただし、今回はおトイレは問題無し。


動物病院に朝イチでこまちちゃんを連れて病院に

上記した症状がわかる動画や画像を先生にみせました。

○検査をするということで夕方まで預けることに…病院内には妻が連れて行きましたが、いつもはここで気が狂うかというくらい💢オコなのですが大人しかったとのこと。

あいだの時間を使い夕飯のカレーライスを作りました。
ジャワカレー




17時過ぎにお迎え

○レントゲン、血液検査の結果
→血液検査は抵触項目あるも特段気にする必要なしとのこと
→レントゲンは胃のところに毛玉のようなものがあり排出に向けてお薬投与。(固形物ではなく毛玉の可能性が大きい)





先生からは
今後、ご飯も食べられ、元気が出ればそのまま。ご飯を食べて吐き出したら、至急、病院に連れていき内視鏡で胃の異物をとるとの事。明日の午後まで食べないようなら、もう一度病院。(口からこぼすが少しでも食べる時は様子見)との事


帰宅後の様子
○お薬のせいかふわふわしている感じでビクビク怯えて大人しい。
○目を大きく丸くして、くちを開けたままで見たことのないような表情をしながら、聴いたことのないウーと言う声で数回なく。
○私の側に来てスリスリするか、椅子や部屋の端っこに行き大人なしくしている。私の姿が見えなくなると探しにくる。







2時間以上たち
今もわたしのそばから離れませんが大分顔が戻ってきました。



妻が帰ってきて抱っこし、落ち着いたら、ご飯を与えてみようと思います。


今お水を飲み始めました。

うーん。血液検査の結果と咀嚼がうまく出来なかったことが気になりますかね〜。

多分大丈夫な感じですが大きな原因がないのか大事に行きたいと思います。






おまけ
しまむらで購入したタオルケット

ブログ一覧 | こまちちゃん | 日記
Posted at 2022/07/01 19:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年7月1日 20:11
こんばんは
可愛いいですねぇ〜でもかわいそう!
ノラなら草を食べて毛玉を吐き出します。
マタタビなどは口にしないのでしょうね!
コメントへの返答
2022年7月2日 5:23
おはようございます😃

コメントありがとうございます。こまちのこと褒めていただき、うれしいです。またたびは一度も与えたことはないですね。こまちはソマリで長毛でかなり毛玉が出るのですが、1か月に数回はきだしていますが、今回は上手く行かなかったようです。あまり続くようでしたら、対策を考えた方が良いかましれませんね。
2022年7月1日 20:22
こまちちゃんは長毛種だから毛繕いで飲み込んだ毛の量が多いのかも知れませんね。

ウチの子は定期的にゲポゲポするので(;´Д`)

猫草を与えると必ずと言っていいほどゲポゲポ(;´Д`)
コメントへの返答
2022年7月2日 5:27
おはようございます😃

おっしゃる通りでして、ソマリという事で毛玉ができやすいようです。今の療養食以外は猫草も🆖とのことで、毛玉対策が少し他の子より難しいところがあるのかな…と思ったりもしています。
2022年7月1日 22:53
こんばんは(^-^)/
毛玉で良かったですね
毛足の長い子達は、何かサプリメント的なものでケアした方が良いのかもしれないですね
お大事に
コメントへの返答
2022年7月2日 5:39
おはようございます。

今朝も甘えん坊モード全開ですが、昨晩から普通にご飯を食べ吐き出すこともなく、落ち着いた感じです。最近人気のラグドールやメイクーンはソマリよりも長毛の子が今回と同じ様な事が動物病院でも続き、お薬も含め対処したとのこと。こまちはそこまで長毛でなく療養食などの関係でこのままという事になりましたが、あまり調子がよくないなら、何か考えるとのことでした。いつも要所でアドバイス本当にありがとうございます。
2022年7月2日 7:07
おはようございます!

ご飯食べなくなるのは心配になりますよね…
我が家も毛玉を吐くのは、たまにくらいで
日頃たまってないか?気になる所です。。。

症状が良くなる事を願っております!!

連日の猛暑で人猫共に熱中症要警戒ですね😱
コメントへの返答
2022年7月2日 8:16
おはようございます。

本当に暑いですね。人もニャンコと大変ですね。
大抵毛玉は吐き出します。昨日も毛玉をはきだしたのですが出切らなかったみたいです。
昨日は様子がおかしかったのですがご飯もしっかり食べ吐き出す事なく普通に戻ってきているようです。このままだと病院には行かなくても良さそうです。
長毛のソマリ。少し注意が必要という事なのでしょうね。
2022年7月2日 12:22
毎日毎日、ファーミネーターでブラッシングして抜け毛と戦ってます❗️ジェシカ🐈‍⬛のご飯はロイヤルカナンに統一してます。毛玉ケアと肝臓・腎臓・消化器サポートを主治医の先生の指導の元、MIXして与えてます。毛玉ケア取り入れる前は時折吐いてましたが、今は毛玉はほぼ吐かないですね〜
コメントへの返答
2022年7月2日 16:45
こんにちは😃
以前はファーミネーターでブラッシングをしていたのですがこまちは嫌なようで、そのあとにストレスで特発性膀胱炎になり頻尿になったりしたのでやめたりもしました。ご飯はロイヤルカナンのユリナリーCLTで特発性膀胱炎への対応をして、ここ一年以上落ち着いています。何か、毛玉対応をしたいところですが、先生からはCLT以外は与えない様にと言われており悩ましいところです。この症状が続くようでしたらMIXも含めて対応したいところですね。
2022年7月2日 18:44
こぶたぬきつねこさん
こんにちは!
こまちちゃん…ガンバレー‼︎
早く良くなるんだよー
自分もスヌーピー好きです笑
チャーリー・ブラウン、ウッドストックも好きです!
コメントへの返答
2022年7月2日 19:17
サラリーマン亀太郎さん、こんばんは🤗

ありがとうございます。今日はしっかりご飯を食べており大分落ち着いた感じです。もう一息です。
タオルケットは購入した日から三割引ということで購入してしまいました。会社も自宅もマグカップはスヌーピーです。飽きない可愛さというか、やはり良いですよね。

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation