• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

竹内まりやさん  人生の扉

竹内まりやさん  人生の扉 1969年生まれの私は53歳。

子育ても概ね終わり、夢中に走ってきたが落ち着いて考えると、これから、老いに伴い家族や会社のみなさんに迷惑をかけてしまうだけなのでは…と、年をとることにマイナスイメージを漠然ともちはじめていました。

たまたま竹内まりやさんの
「人生の扉」を聴いたのですが、





人生100年時代…

10〜90代 それぞれの彼女なりの表現が


年齢を重ねるほど人生に深みが出る、生きているだけで素晴らしい事なのか…と捉え直しました。腑に落ちたという感じです。

竹内まりやさんですら50代の時に同じような事を感じて、いたのかも…

50代と言うのは、一度いままでと、今後を客観的に見るタイミングなのかも…

あまり肩に力を入れたり意義をもとめる必要もないのかも…


50代までは家族のため仕事が重要ですがこれからの後半の期間は、意義やあるべきだみたいな事をあまり意識しないせず、老いに対しても悲観的にならずに、気楽に行ければと思います。

40代前半に聞いた時は、なにも感じませんでしたが、竹内まりやさん流石ですね。



【英語部分の和訳】


私は言うの、「二十歳になるのはたのしいこと」
あなたは言うの、「三十歳になるのはすばらしいこと」
そして、みんなは言うわ、「四十歳になるのは素敵なこと」
でも、五十歳になるのもいいなって感じるわ

私は言うの、「六十歳になるのもいいんじゃない」
あなたは言うの、「七十歳になるのも悪くはないわ」
そしてみんなは言うわ、「80歳だってまだまだ大丈夫よ」
でも、私は90歳過ぎまで生きると思うわ

私は言うの、「弱るのは(老いるのは)悲しいこと」
あなたは言うの、「老いていくってつらいこと」
そしてみんなは言うの、「人生に意味はない」って
でも、私は信じてる、生きるってすばらしいこと(価値があること)
でも、私は信じてる、生きるってすばらしいこと
ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2022/10/29 08:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation