• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶたぬきつねこのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

亀山湖周辺の紅葉狙いのウォーキング

亀山湖周辺の紅葉狙いのウォーキング亀山湖周辺で、紅葉が見頃との情報が…

久留里線(木更津〜上総亀山)に乗り上総亀山駅に…今日のコースは


上総亀山駅 〜  亀山湖   〜  折木沢の黒滝  〜 上総亀山駅  〜   平山駅



時間帯により、電車が2時間に一本しかなく、あまりおそくなりたくないので、時間との戦いになると予想。この行程で12時に平山駅到着で食事をとり12時46分発に乗る事を目指しました。

久留里線 上総亀山駅 8時半ころスタート






のってきた車両(木更津駅にて)




亀山湖周辺…紅葉はしていましたが来週あたりが良いですかね…






































渓谷的な雰囲気に



目的地の折木沢の黒滝 の直前で…


あれれ?少しすすんでみましたが、川側も、山側も崩落だらけ



諦めました…


上総亀山駅を経由し、平山駅まであるきました。












よく見かけました



斜面を利用した、田畑が、綺麗でした




上総松丘駅…ジオラマのような駅でした。





生かした案山子が







予定時間の5分前に平山駅に到着しました。予定通りじゃ〜
男性がたのむ平均的なサイズの肉トッピング焼きそばをいただきました





予定通りの電車に平山駅から乗る事ができました。







上総亀山も平山も無人駅。Suicaをタッチする機械もありません。
つまり、精算を全くしていません。
朝、乗車した自宅の最寄り駅で現金精算を、しなくては。




想定していたとは言え、コンビニをはじめ開いているお店は、平山駅まで一軒もなく、事前に食料をリュックに入れておいて良かったかと…(朝ごはんもあり)



ここまで



目的地の、折木沢の黒滝を見る事ができなくて、残念でしたが、千葉県の山間部、農村を満喫できてよかったです。


今、久留里線で木更津に向かっています。
Posted at 2020/11/29 13:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23456 7
891011 1213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation