• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶたぬきつねこのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

佐原へみんなで行ってきました

佐原へみんなで行ってきました今日は、母と妻、子ども達と私の合計5人で佐原に行きました。

記憶に無いくらい久しぶりのエスティマでのお出かけです。



今回の目的の一つに「うなぎ割烹 山田」があります。


人気店ということで行列ができます。事前に電話で確認したところ、9時半に予約リストをおくので名前と携帯番号を書いてほしいとのこと。


9時20分につきました。2組目ということで携帯はかけないので11時に来店してくださいとのこと。

1時間半ありましたので、佐原の街をみんなで歩きました。






伊能忠敬旧宅や博物館によりました。


来た道を戻り山田に向かいました。




途中こんなかわいい絵カードやポチ袋を買いました。



「山田」に着くと、沢山の人がお店の周りにいました。じか重をいただきました。


やはり美味しいですね。うなぎは、香ばしくふわっとしていました。甘口のタレも美味く、コゲまで香ばしかったです。

ちなみにお店を出る時、予約リストは34組目まで行っていました。
流石人気店恐るべし…。


妻と子ども達は山車会館に入りました。私と母は何度も入っていますのでパス。


撮影した写真をもらいました。



そのあと、香取神宮に行きました。おみくじを引いたりしました。


以前購入し美味しかったので、お土産にこちらを購入。


帰りに道の駅水の郷さわらと、スーパータイヨー佐原店に寄って帰りました。

道の駅では、娘が「ギンビスのたべっこ水族館」のガチャをしたので私も…


iPhoneのLightningケーブルにつけて使う予定です。


途中、「ポケふた」企画とやらで可愛らしいマンホールを発見しました。


伊能忠敬博物館前


他にも 道の駅 水の郷さわら




15時過ぎに自宅に戻りました。

雨が心配されましたが降られることもありませんでした。

なによりも、コロナの関係で遠出をここ数年していなかった母と出かけられて良かったです。


エスティマの高速道路での走りも滑らかでV6パワーも健在で気持ちよかったです。

充実した、一日になりました。







Posted at 2022/03/27 17:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 1011 12
13 1415161718 19
20 21222324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation