• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶたぬきつねこのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

三陽メディアフラワーミュージアム

三陽メディアフラワーミュージアム最近でかけていなかったので、母と妻と千葉市の三陽メディアフラワーミュージアムに来ています。



今回のメインはコリウス







ここまで本数が多いと素敵ですね。

以前種から育てたことがありますが、コストを考えて本数かせぎて来年は種からやろうと思いきました。

後は、コスモスの時期でした。



薔薇のトゲでできた座れない椅子だそうです















やはり、花や緑は癒されますね。


この後は、サークルに行っている娘とIKEAで待ち合わせです。
Posted at 2017/09/30 11:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 趣味
2017年09月23日 イイね!

ジクソーパズル…完成!

ジクソーパズル…完成!先週の日曜日からはじめたジブリのパズル…

老眼で見えない、肩がこる…いろいろありましたが、完成しました。











娘は、忙しい中参加
こちらの2つを作ってくれました。



息子はこちらを…比較的難しいものを作ってくれました。


私はこちらを


そしてこちらは、背景部分が単調で難しいのですが、
まず私がつくり背景の面倒なところは息子がやってくれました。


このように白だけ、しかも広いときたものです。かなり厳かった。



昨晩会社から帰ってきた時点で10種類残っていましたが、息子のおかげで先程完成できました。

おしまい…と思いきや実は昼間にまたまたTSUTAYAの閉店セールに行きこちらを購入。

もちろん7割引




しばらく家族のパズルブームは続きそうです。


こまちちゃんは、不思議そうにテーブルに上がってきて、何故か私の頬に
チューをしたりしましたが、いたずらせず、お利口さんでした。




おしまい
Posted at 2017/09/24 00:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年09月20日 イイね!

ジクソーパズルはじめました

ジクソーパズルはじめましたこまちちゃんは相変わらず元気です。

近所のTSUTAYAが10月で閉店。

玩具が7割引とのことで、この前の日曜日に息子とのぞいてみると…

ジクソーパズルも7割引。


夏休みに息子がディズニーの2000ピースを仕上げたせいか、家族の中ては、もう一つ大きなものを作りたい…というムード。




狙いはスヌーピーか、ジブリ。


するとこんなものが…

1作品あたり150ピース。それが21作品。

かなり大きな専用パネルもあわせて、大人買い。

無論、7割引だから出来る技です。






150ピース位楽ちんと思いきや…



あれれ?

ピースが小さい。

細かいところが老眼で見えない。

腰が痛いし肩は凝る、


モノトーンの空なんかなかなか、ピースが置けないぞ(汗)

一つ目を作るのに、のべで4時間…。

かかり過ぎでしょう。疲れた〜

良く考えると、私自身パズルは幼稚園の時に作って以来だった…






その後、息子が3作品。娘が1作品、私は4作品…

息子、娘は1つあたり30分〜1時間。

その後私は、1時間30分位かかります。

残り、13作品。


いつできますかね。
Posted at 2017/09/20 19:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年09月10日 イイね!

庭の剪定作業

庭の剪定作業涼しくなり始める9月の上旬のと、暖かくなり始める3月下旬に庭の剪定作業をします。

今日は、思いの外、暑く…



左剪定前、右剪定後…
(逆光(西日)となりわかりにくいです)









途中、蜂の巣を駆除したりと

ゴミ袋9袋分。



妻と約5時間弱の作業で目的レベルまでできました。

いやいや疲れました。


おしまい
Posted at 2017/09/10 16:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2017年09月08日 イイね!

夏も終わりですかね。3人の子供たちの振り返り

夏も終わりですかね。3人の子供たちの振り返り気温もさがり大分過ごしやすくなってきましたね。

3人の子供といっても、もちろんこまちちゃんもその中の1人です。



猫の年齢ですが、いろいろな早見表や計算式があります。1歳9ヶ月のこまちちゃんは、21才〜23才。

長女はこの10月に20歳。

長男は17歳ですので……

こまちちゃんが一番上のお姉さんになります。長女へ格上げです。



この夏を振り返りますが…

こまちちゃんは、病気もなく、いたって元気でした。
去年怖がっていた花火の音も大丈夫でした。

チビの蜘蛛🕷が足元に歩いているのを見つけ、前足をパタン、パタンと何度か動かし、つぶしたそうです。

家族が、知る限り生まれて初めて、獲物を捕らえました。




続いて、大学2年の次女⁇ですが…

免許をとり、アウトレットを始め、積極的に運転していました。



後は…

アルバイトは塾のティーチャー。
数回の旅行や友達と遊んだり、サークルに行ったりととにかく忙しい日々を過ごしていました。

まずはサークルで約1週間、船に乗って八丈島。

北陸まで、青春18切符で2泊3日で北陸。
有料特急には一切乗らず、ほぼ1日かけて金沢に到着。美味しい魚介類を食べてきたようです。

それでは終らず、サークルで四国へ3泊4日。

さ、ら、に、台湾に3泊4日。今行っています。
思い切り大学生活を楽しんでおり、見ていて気持ちが良いです。




続いて、高校3年の息子ですが、

自分が希望する学科(理工学部)を高校2年迄に選び、高校3年から大学の授業や研究室に出席しています。
高校卒業後そのまま選んだ学科に進学する事になりますが、取得した単位(最大12単位)は大学に入学した後にそのまま加算されます。
なんだか、とても不思議な、カリキュラムです。

7月中は、大学の実験や試験でしたが、部活が終わり、一緒に遊ぶ友達が受験勉強だったりでおらずとにかく暇でした。

そこで、パズルを数個作りました。
こちらは、2000ピースのディズニーのパズルです。


後は、スイーツを作ってくれました。
ゴマプリン、抹茶プリン、マンゴープリン、抹茶のロールケーキ、ココアのロールケーキなどなど…


あまりにもゲームばかりをして、勉強している姿を見ていないため、少し、いやいやかなり心配したのですが、単位もしっかり取れたようです。

抑えるところを抑えればそれで良しですかね。


みんなが、やりたい事をやりたいだけ楽しんでいて、良い感じですかね。

平凡でしたが、充実した夏でした。









おしまい





Posted at 2017/09/09 00:27:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | こまちちゃん | 暮らし/家族

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
171819 202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation