• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶたぬきつねこのブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

浅草水口で食事と東洋館とアメ横でドライフルーツ

浅草水口で食事と東洋館とアメ横でドライフルーツ夏休み4日目。やる事が無いので、浅草東洋館とアメ横に行くことに。

朝は暑くなる前の4時頃から歩きました。今朝は3ニャンと会いました。



11時前に浅草に到着。いつもは錦糸町駅から歩くのですが、この暑さは流石にまずいと思い、浅草橋から地下鉄でアプローチしました。





昼ごはんは、東洋館のすぐそばの「水口」でいただきました。
ここは、ナイツを始め芸人の皆さんが出入りしており、いろいろな番組や動画で紹介されています。こんな感じ


定食にするか、軽くやるか悩みましたが、ビールの誘惑に勝てずに…


今週の土曜日に人間ドックもあることから↑のみでやめました。
タコブツが美味しかったです。

東洋館にお昼ころに入場。


出演メンバーはこちら


Wリンダとナイツは安定していましたね。アマレス兄弟が新たな発見!面白かったです。

     
16時頃に終了し、アメ横へ。いつもは歩きますがまだ暑かったのでバスで移動しました。



妻に頼まれた、朝食時にオートミールに混ぜるドライフルーツを購入して帰りました。
いちじく
なつめ(デーツ) 種無し
杏子
くこのみ





Posted at 2022/08/09 18:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年08月08日 イイね!

高圧洗浄機を使った外壁と2階のベランダ掃除

高圧洗浄機を使った外壁と2階のベランダ掃除以前は年末に行っていた、高圧洗浄機を使った外壁やベランダの掃除。

3年前から年末は寒いので夏に行っています。昨年の様子ですが、昨年は11月にカビキラー等を使ったからか、例年ほどは汚れていませんでした。




とは言え、道路からの水はねによる黒染みは気になります。

6年目突入のこちらで…


約2時間の作業となりました。

上掃除前  後掃除後

道路に近い黒染みがとれました。





後は玄関も一通り綺麗にしました。


特に、タイルとタイルのあいだの黒染みを洗浄しました。


ここ数年、洗浄していなかった、内側も。気持ち良いからい汚れがおちました。



あとは、ベランダですが、こちらは高圧洗浄機の強力ノズルだと防水が剥がれるので、緩めのノズルで対応しました。



夏休みの恒例行事。かなり暑かったですが、スッキリしました。


Posted at 2022/08/08 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年08月08日 イイね!

朝のウォーキング(7ニャンと遭遇)

朝のウォーキング(7ニャンと遭遇)8月6日から14日が夏休みです。

この期間中は、暑くなる前の朝のうちに歩いています。

今朝は2箇所で、7ニャン🐱に会いました。


1箇所目、かなり警戒していました。私が近づくと、身を寄せ合っていました。


1箇所目から更に5キロほど離れたところにこちらのニャンコが。少し警戒していましたが、私が座るとかわいい声で鳴きながら近づいてきました。


おそらくお母さん猫で子供たちのところに連れて行ってくれました。

1番奥のニャンコは↑の親猫ですが下の2ニャンは子猫の様です。


子猫と思われるもう1ニャンやってきました。


親ニャンコについていくと、もう1ニャン登場。お父さんかな…

かなり警戒していました。

ということで5ニャンここで会う事ができました。


かわいいです。

面倒を見てくれるおうちがあるようなので安心しました。

Posted at 2022/08/08 06:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年08月07日 イイね!

エスティマの整備とフライパン購入…忙しい1日でした。

エスティマの整備とフライパン購入…忙しい1日でした。朝、4時半から15kmほど歩きました。この時期は8時前まで歩かないと暑くて距離を歩けません。



2008年8月から乗っているエスティマ。


10時開店と同時にジェームズ美浜店に電話し、オイル交換の予約を…
予約は終わったがお店に行けばできるかもしれないとの事で行ってみると直ぐにやってくれるとのこと。ラッキー!


15分でオイル交換完了。オイルのみでフィルター交換は今回なし。
総距離108213km。前回から、4ヶ月、約1700km。次回の案内のためにマグネットをつけてくれました。


自宅に帰りモリドライブのエンジンコートも注入しました。




オイル交換だけでも、静かになりますが、こちらを入れると滑らかさが増え、音も更に静かになります。今回で5回目ですが、燃費も確実に上がっています。


午後から妻とフライパンを買いにいきました。
今までティファール中心でしたが、最長18年をはじめ10年経過しヘタリぎみなので、ガスコンロの交換を先日したこのタイミングで全て交換することに。
いろいろと調べてニトリの評判が良さそうでしたのでこちらの軽量タイプを購入。
9点セット


28㎝の深めのフライパン


酢の物等の料理をしても大丈夫なステンレス素材のこちらも購入


全部で14000円程度でコスパは良さそうです。長く使えると良いのですが…


時間がなかったのですが15時からエスティマの12ヶ月点検を近所のトヨタカローラ千葉でお願いしました。

これで15年目に突入しますが、1年点検(車検)と半年に一度のプロケア10はエスティマ購入以来皆勤賞で行っています。

特定整備。

ブレーキ周りの清掃とタイヤローテーションも行ったとのこと。

こちらからはバッテリーとエアコンガスの状態を確認しましたが問題なしとの事。

ワンコインのフロントガラスの油膜取りと洗車もしてくれました。本当にこの辺りは丁寧です。割引券があったので2880円でできました。


ちなみに…
いつも店内はレトロな車や最新カーがあるのですが今日はこちらのみでした。


とても忙しい日でしたが、充実した1日になりました。

妻も喜んで、台所のフライパン周りをリフレッシュをしてくれました。

Posted at 2022/08/07 21:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年08月05日 イイね!

ガスコンロ購入とこまちちゃん

ガスコンロ購入とこまちちゃんガスコンロは10年で買い替えとか言いますが…

こちらのコンロ。気がついたら自宅購入時から18年間使っていました。




お買い得なものが有れば購入しようと思い、7月10日にハウスメーカー、家電量販店2店、ホームセンター4店行きました。

狙いをつけた商品はオートグリル付のものということでこちら



同じものでも価格差がかなり大ききかったです。
一番安いところがロイヤルホームセンターで取り付け工賃も含めて90190円。2店の家電量販店は5年ほどの型落ちが置いてあり、値段も…。他のホームセンターは99000円〜140000円でした。

ということでロイヤルホームセンターで購入。

今日工事となりました。工事中こまちちゃん、隣の部屋に避難。
取り付けの音が怖かったのか、大きく反応、そわそわ落ち着かない。







1時間ちょっとで取り付け完了




おまけは
3号だき炊飯器、ココットプレートなどなど


ここ数年気がかりでしたが、スッキリしました。


おまけ…こまちちゃんのあくび



Posted at 2022/08/05 22:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 4 56
7 8 91011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation