• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マチの"黒マチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年7月31日

N-tec ブレーキローターコンバージョンキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ホイールから見えるブレーキローターのパツパツ間が堪りませんね😊

現在、ノーマルパッドを装着していますがかなり効きます!
以前は、社外ローター&社外パッドでホイールを洗ってもすぐにダストで汚れてしまいましたが、制動力アップしながらダストが少ないため良いです👍
今後としては、N-tecのパッドに変えてみるのも楽しみの一つです!
2
ブラケットは肉厚があり、頑丈です👍
ローターも、オリジナルのスリット加工がされておりカッコイイですね!
3
今回は、中期以降の12SRノーマルキャリパーがブラケットに干渉する事が判明!
中古のE12改用キャリパーを取付です!
4
スタッドレス用ホイール装着OK👍
5
サーキット用ホイール1号装着OK
6
サーキット用ホイール2号装着OK🙆‍♂️
7
街乗りのTE37CUPは、ギリギリ😅
スペーサーを5ミリほど入れればOK
自分は、ワイトレをフロントに20ミリ入っているため干渉無しです!
8
RPF1は残念ながら内側が干渉しました😭
ワイトレを20ミリほど入れれば干渉は無くなりそうですが、ホイールがボディからはみ出しそうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

車検ついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月1日 0:25
自分も興味津々なのですが、ホイールマッチングがなかなかシビアそうですねぇ
コメントへの返答
2019年8月1日 1:46
ぜひ導入を!(笑)
純正ホイールが試せてないので分かりませんが、意外と市販品のホイールは避けそうです
リム部分が内側に多いホイール等は、気をつけないとですね!

プロフィール

「某パーツ完成したので、次は自分の(笑)」
何シテル?   10/17 18:52
黒マチです! クロ色のマーチ(K12)の12SR(中期)に乗っています! エアロを付けたりしていましたが、なんだかんだで、行き着いた先は、カップカーの格好良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 黒マチ (日産 マーチ)
日産のマーチ(K12)の12SRに乗ってます〜(≧∇≦) これから、どんどんイジっていき ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃からの夢のGTR 物心ついた頃から好きな車に遂に乗れました R32やR34も好 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族のクルマでした トラストパーツ満載のクルマです スーパーチャージャーも付いており ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルでしたが、楽しませてもらいました( ̄▽ ̄)ニヤ 短い間の夢の時間(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation