• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびの愛車 [スズキ バンディット250V]

整備手帳

作業日:2008年2月9日

バイクのオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はコレを使います。

オイル自体のレポはパーツレビューでドウゾ☆
2
下のドレンボルト緩めると「ドバー」とオイル噴出デス。

ええ、あまりに勢い良く出てくるため、下のオイルパックへの吸収が間に合わず。

あふれて周りが廃油でドロドロです(>_<)
3
バンディットはこんな所にフィルターがあります。

ええ10mmのメガネレンチで外せます。

アッ、緩めるとやはりオイルがドバーっと(>_<)

エキパイの上にオイルがかかるので、試走時いい感じでオイルの焼ける匂いがします☆
4
新旧のオイルフィルター比較です。

推定15000km使用デス。
いけませんね~、そんなに使っちゃ。
5
バイクのオイル量チェックはココで見るんですよ。

そうそう、オイルをDIY交換する際はいつも思うのですが…
・廃油パックの代金
・廃油処理の面倒
・作業の手間

を考慮すると、\1000未満でできるだろうショップ交換の方が絶対お得です。


作業自体は簡単なんですがね。

でも今日は寒かったし、手がオイルまみれになったし。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペット調整!

難易度:

gj77a 25.2 F-1添加

難易度:

ハブダンパーの再生?

難易度:

空燃比測定

難易度:

バイクのFベアリング交換など2024

難易度: ★★★

gj77a 25.2 リアマスターシリンダーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぽすさん それは素質あります将来有望です」
何シテル?   05/22 11:17
こんにちは!(^^)/ 大型二輪で全国の峠&ワインディング・及び絶景スポットを 小型二輪で酷道・秘境の旅+キャンプ飯づくりを 楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kawasaki Ninja1000 Forum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:52:39
 
Ninja1000 Fun Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 13:18:06
 
はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013年2月に購入→3月納車です。 購入時の検討車両 ①Address V125 : ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願の初大型二輪です(^^)/ 「旅&ワインディング戦闘機」をアコRから受け継ぎました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation