• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびの愛車 [ホンダ ADV150]

「そこらへんの草」が恋しくなって

投稿日 : 2024年03月22日
1
今年も「古河桃まつり」に潜入してきました

本日3/22はまさに「見頃」で
平日にも関わらず 四輪車は駐車場待ちで行列でした
(二輪は一気に入口真正面まで行け かつ無料です)

2
その前に 埼玉県春日部市「みどりスーパー」にて
お昼ご飯を調達します

大凧クリームパンも斬新ですが
地下神殿クリームパンの「斜め上」っぷりには
思わず 目が点になりましたー
(大凧パン¥310の右隣、縦に4個並んでいる)

3
公園内を散策します

程良い人出で
快適に過ごせました

4
¥310+¥100 ですからね!(爆安

ラベルをよーく見てください
「埼玉県人限定」ですから!!

要身分証明書ですよ(ウソですって

5
確認した「そこらへんの草」は…
・なす
・まいたけ
・さつまいも
・ねぎ
・いんげん
・ししとう

などなど

昨年度記事では「タレで味をごまかしている」
などの暴言 心より謝罪申し上げます

3年連続で食したら
心に深く刻まれた味へと昇華いたしました

人生最後の食事に何を食べるか? と問われたら
・崎陽軒のシウマイ弁当
・そこらへんの草天丼

この二択を絞るのは無理ですよー

あっ、二つとも食べれば良いのか(えっ

6
河津桜などと比べ

花桃はさらに色濃いところがお気に入り

7
懐メロ歌謡ショーを楽しんだりして

8
風は冷たかったけど

季節は確実に「早春」なんだなと感じました

2024年度は 通年で繁忙期なのですが
忙殺されずに季節を感じれて良かったです

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月1日 18:31
そこらへんの草天丼、何年も店頭にあると言うことは需要があってすっかり定番商品なんでしょうか?

天丼より、そのみたらし団子のパンが気になりますが、、、
コメントへの返答
2024年4月4日 0:23
私が毎年楽しみに購入していますから!
近距離なら毎月食したいくらいです(おい

ねー
クリームの上に1本まるごとですもの
近年の繊細で芸術的な創作スイーツとは
対極に位置する豪快スイーツですよ

昨年度は
クリームの甘さと 団子のしょっぱさ
これらを単に別々に感じるだけの
苦笑いする一品だったのですが!

今年は2つが融合する味を感じました

来年 自分の味覚がどれだけ進歩(?)するかが楽しみですよー

プロフィール

「患部の摘出交換が終わりました」
何シテル?   07/06 16:13
こんにちは!(^^)/ Ninja1000 & ADV150時代 (2014-2024)は 旅・ツーリングが中心でしたが MT09SP & Gix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
Ninja1000から乗り換えました 前回が「旅バイク」だったので 今回は「サーキッ ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
ADV150 からの乗り換えです 旅&お出かけ / 生活の足 で活躍してもらいます ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation