• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびの愛車 [ヤマハ MT-09 SP]

首都圏で25℃な一日も、赤城山頂は寒かった

投稿日 : 2025年04月21日
1
2025/04/21
榛名好きな私も、年一回は赤城を登りたくなります

赤城南面道路は交通量が多いので早朝必須ですが
(元有料と知る人は もう少数派かな)
外気温7℃+走行風で、とんでもなく寒かった

そんなこんなで、少々荒っぽく運転すると
登りの立ち上がりでスライドコントロールが
下りの突っ込みでバックスリップレギュレーターが

電子制御のおかげで無事に走れているだけなので
自身に技術があるなどと過信しないようにせねば

一方、裏赤城は路面の汚れが目立ち
あまり楽しめなかったかな
(写真は裏赤城のふもと付近)

2
赤城を下った頃には 気温が上昇し始め

その後は
終始「谷川岳方面の冠雪」が視界に入り
ゴキゲンな一日でした


3
国道120号 旧道の「椎坂峠」を走ります

椎坂トンネルが2013年に開通後
そのまま廃道化して自然に戻るのかと思いきや

現在も「国道120号」の指定が継続しているようです

ゆえに!!!

4
コーナー数は15と少な目ながらも

ここは「関東広域 私的絶品ワインディング ベスト10」に入ります!

なぜなら
・交通量ゼロ(滞在時間30分程度で、私のみ)
・国道指定を受けているからなのか、路面状態が良好、かつ綺麗
・登りには「登坂車線」があるので、実質片道2車線
(写真は その「登坂車線」で撮影)

5
続けて「望郷ライン」を走ります

写真の「国道120号より北側」は
ハイスピードワインディング

6
120号より南側は
解放感あふれる絶景ルートです

7
今日は一日中
この景色と一緒でした

8
最後に「永井食堂」でシメです

この日も変わらず¥590 である点に驚いて
検索してみたら「40年値上げ無し!?」

GW中は休業だそうです

そうそう
お盆をこの向きにしていたら怒られました
左右のお客さんが近いので、縦向きにしてと言われましたー


走行距離: 326.7km
総走行 : 4,768km

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月25日 13:00
そんな電制ついてるんですか!?
時代の流れって凄いです

楽しい道がトンネル出来て旧道になって交通量皆無は最高ですね☆

おぼんの向きにルールがあるとは
いつの日か行ってみたいので覚えておきます
コメントへの返答
2025年4月26日 0:37
大丈夫ですよ!
ジクサーは電制が皆無ですから

サイドスタンドが勢いよく接地すると
リアタイヤがアウトに飛び、着地後にずりーと滑るのですよ

って、これは電制 無関係でしたか…

旧道は朽ちて廃道化するのが通例なのに
この椎坂峠は国道指定のままで綺麗です

豆腐屋さんがバトルした
正丸峠なんてひどいもんですよ
正丸トンネル開通後は国道指定を外され
オフロードかと勘違いしそうな位
アスファルトに凹が多発していますもの

そのうち「箸は右手で」になったり
いやだって右利きの右隣りが左利きだと
お互い ひじが当たるんですもの
2025年5月1日 21:26
いつもいい旅してますねー
自分もツーリング行って来ましたよ
MT-09で峠攻めたんですか
自分のバイクはちゃんとしたバイク屋さんにみてもらったので今は絶好調です
コメントへの返答
2025年5月1日 22:33
ありがとうございます!

今年は休日を多めに設定しまして
バイク出動回数が多くなりそうです

反動で急激に出費が膨らんでいますが(汗

信頼できるバイク屋さんを発見できてよかったですね!

梅雨入り前までは
春秋の最高のバイクシーズンですものね

プロフィール

「患部の摘出交換が終わりました」
何シテル?   07/06 16:13
こんにちは!(^^)/ Ninja1000 & ADV150時代 (2014-2024)は 旅・ツーリングが中心でしたが MT09SP & Gix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
Ninja1000から乗り換えました 前回が「旅バイク」だったので 今回は「サーキッ ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
ADV150 からの乗り換えです 旅&お出かけ / 生活の足 で活躍してもらいます ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation