• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃみの"セリカ号(2号機)" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

テールランプの殻割り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
はじめに…
今回の作業は自己流もいいトコなんで参考程度にお願いします♪
マネして後悔しない様にお願いします❗️

テールランプの結露が再発したんで殻割りを決行しました!
基本的な道具はこんな感じです
硬い道具はキズの原因になるので注意です
金属のスクレーパーはシール剥がし用に使いました
2
今回はヒートガンでの温めでやりました
箱はどこのお家にもある16インチホイールの箱です♪
一応、差し込み口にはアルミテープ貼りましたわ
温度は測って無いので不明ですが6段階調整式で4目盛で作業しました
最初は20分程熱を入れて後は10分程の温めを繰り返してやりました
あと、直接温風を当てるの駄目です
3
作業風景はありませんが僕はバックランプ上部付近の隙間から作業を進めました
あと、ウインカー側のビスは外しております

基本的に温めの繰り返して剥がれるだけ剥がす!です
無理な力は破損の原因になるだけです
4
はい!破損しました…
まあ、修復可能範囲と楽観して?いますがっ‼️

破損原因ですが…
5
ウインカー側の構造が分かってなかったです
こちら側は本体に入り込んでます
6
そう!他の場所の様に縁をコネると…
割れるだけです‼️
この構造からバックランプ側から剥がして行きウインカー側の端は引き抜く様に剥がす感じです
7
爪の部分ですが僕の印象はスコッっと入ってる感じでした
剥がれて行けは外れてくれたように思います
ただ、個体差はあるので注意です
8
先程の爪ですが上部の赤○は爪を外そうとドライバーでコネた跡です…
盛り上がっただけ…?
更に下の赤○はプラの道具でコネて付けた跡です…

そう!しっかり適度な熱を入れて少しづつ何度作業を繰り返すです‼️

それでは次回はランプを補修します♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

ヘッドライト色温度統一

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

サイドターンシグナルランプ交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月23日 22:46
いや〜、お見事。

自分でやるとコツを、
体で覚えてしまうので、
次からはパーフェクト💯
コレがDIYの醍醐味。😆

テコ入れて捏ねる時の、
支点部分には、
薄いゴムシートを切って、
貼り付けておくと、
工具によるキズや潰れが、
予防出来ますよ。

今ごろ言うな‼️ですね。🙇‍♂️
コメントへの返答
2020年3月23日 23:18
全ては情報を頂けた事から始まりましたので感謝しております!
更なる情報ありがとうございます‼️

正直、真っ二つにならなかっただけでも良かったと自分を励ましておりま〜す♪
今は部材調達を進めながらシール剥がしてます…
プラリペアもクリアを使用して出来る限りで修理を行なってみますね

まあ、本当にスキルアップしていればイイんですけど…♪

プロフィール

「@とっさん165さん 
高知ですか?見応えありますかね?」
何シテル?   05/18 14:25
むらちゃみです。今年、12年越しにH9年式に返り咲きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re:UP 正夢の話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 07:46:02
ミッションオイル交換+クイックシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 00:32:20
マンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:03:42

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ号(2号機) (トヨタ セリカ)
セリカ号を頑張ってメンテして「細く長く」続けて行きたいと思っています。
トヨタ セリカ セリカ号(1号機) (トヨタ セリカ)
楽しい思い出と切ない思いでの1号機です。 マイナーチェンジで白色設定が出来たことから即 ...
マツダ RX-8 エイト号 (マツダ RX-8)
1号機→MPVを経て・・・ はじめて買ったFR車です! 手を加えたトコロは少ないです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation