• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

京野菜フェスティバルに行ってきました(^u^)

京野菜フェスティバルに行ってきました(^u^) 3連休最終日。天気も良く…何かイベントはないかな?
ということで、京都市梅小路公園の京野菜フェスティバルに行くことにしました。


周辺駐車場も満車でした。すごい人出です。


どこも美味しそう。でも…各店30分~40分待ちの行列(゜o゜)


京野菜の九条ねぎを使った限定メニューです。何ラーメンにする?


私は…「博多一幸舎 塩とんこつラーメン京野菜のせ!」です。
塩とんこつスープと九条ねぎが合います。100円で替え玉もつけちゃいました(^^)


妻は…「山形ラーメン天童 京野菜のせ和牛の次世代ラーメン」です。
あっさりとしたしょうゆ味ベースのスープ。丁寧に焼かれた牛タン塩。レタスと九条ネギ、レモンがのってます。
おいしかったです。(^u^)


ラーメンの後は、「タコとケンタロー」の「九条ねぎのせたこ焼き」です。
タレは、ソース、しょうゆ、ポン酢から選べますが、人気のポン酢は完売でした。
定番のソースを選択。中はとろっとろっです。九条ねぎと合います。 おいしい!(^^)!


食後はぶらりぶらりと梅小路公園内を散策。
京都水族館のお隣にある、今年の3月にオープンした「京都市電ひろば」です。
京都市電は、日本で最初に走った電車って、知りませんでした。
明治から昭和53年まで実際に走っていた路面電車4両が置かれてます


手前の703号車は「市電ショップ」という名前で、1両がまるまる改装され、京都土産や市電グッズのショップになってましす。ウキウキしますね。(^^♪


市電ショップの隣の505車両は、「市電カフェ」という名前で、改装されカフェになっています。
テイクアウトもできますが、せっかくなので、車内の雰囲気を味わいたいです。


その名も「カタカタつりわパン」!
チョコ、のり醤油、シュガー、ハニー、黒ごまの全5種あり…妻が好きな黒ゴマです。
ちなみにパンは”カタカタ”というだけあって、ちょっと硬めでした(笑)(^^)
乾パンみたいな食感のパンがベースになっているようです。


なんか、不思議な感じのカフェです。
私はホットコーヒー。 妻はカフェオレ。 …そして、カタカタつりわぱんをかじりながら、「昔は、京都の町を走っていたんだなぁ~」なんて話しながら、少し昔にもどった一時を過ごしました。  (^^♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/11/03 19:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

家って買ったほうが得❓それとも‼️
mimori431さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

メデリン株主総会招集ご通知到着
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kentac さん

ご無事で何よりです。
夜を迎え、余震もまだ続くと思いますので、くれぐれも気を付けてくださいね。」
何シテル?   01/01 17:33
KikiTanです。よろしくお願いします。m(__)m 15年間乗った185系ハイラックスサーフから乗り換えて、プラドオーナーに なりました。約1年半かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブロアモーターの無償交換(ディーラー作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 01:17:54
3/13 良いとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 01:20:13
赤プラさん顔面整形編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 00:36:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成25年3月納車。15年間乗った185系サーフから乗り換えました。1年半かけて少しずつ ...
スバル ステラ KikiTan2号 (スバル ステラ)
F56MINIクーパーSからの乗り換えです。
ミニ MINI ミニ MINI
15年間大切に乗ったマーチから乗り換えました。個性的な顔付きがお気に入り。大切に乗ります。
日産 マーチ 日産 マーチ
平成15年式マーチ14sですが・・・見た目はMICRA風に(^^ゞ 普段は妻が使用。近距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation