• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

ハイゼット弐号車の進捗状況♪

ハイゼット弐号車の進捗状況♪ きょうは連休前に預けたハイゼット弐号車の進捗状況を

確認にDラーへ♪ε=┏( ・_・)┛

まぁ、連休明けとは言え週末なので部品の入荷は

週明けからなので大した進展はありませんが

とりあえずの点検整備はされてるみたいでした。


一応、連休前に簡単な確認をした時から新たなトラブルは発見されず

限界まで来たクラッチのOH(ディスク交換)と車検取得のための

必要最低限の整備(修理)としては…左右とも割れてるテールランプと

スリップサインの出たリアタイヤは車検のためには交換必須!

↑中古品をオクで調達済みです♪(^^)v

エキマニ付近の排気漏れは熱くなればエキマニが膨張するのか?

エンジンが冷えてる時だけ排気漏れっぽい音がするので、とりあえず保留…

なかなか中古は手回ってないので新品の値段次第と言うことで…

ブレーキ関係はFパッド&Rシュー共に暫らく大丈夫なようで

後はエアーフィルターやプラグ等々の交換部品があるくらいでOKかな?

ロッカーカバーのオイル漏れ(滲み?)は大したこと無さそうだけど、垂れたオイルの行く先に

O2センサーがあるので用心のためにガスケット交換した方が良さそう…


まぁ、想定外の出費は無さそうだけど…任意保険を新規加入しなくてはならないし

やっぱりクルマを1台増やすのって、それなりにお金がかかりますねぇ~(´・ω・`)


ホントはタイミングベルトの交換やベッコリ凹んだドアやキズだらけのバンパー等を

修理or交換したけど…仕事用の車なのに走り出す前から出費が増えるのは本末転倒!

早く新しいクルマに乗り換えられるように頑張って仕事しましょう♪(^o^;


でも、オクを徘徊しながらハイゼットのパーツを探してると、いつもの癖で

アトレーや他の軽自動車のパーツが流用できないかと考えてしまって…

このハイゼットも弄ってしまいそうで…危険です♪(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ブログ一覧 | ハイゼット弐号車 | 日記
Posted at 2011/05/07 18:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

断捨離
38-30さん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 20:36
こんばんは

心配しなくても弄ると思いますよ。
ρ(─ε─、)ダッテェ・・・
自分の部屋と同じで
居心地良くしたいですからね^^
コメントへの返答
2011年5月7日 22:11
こんばんは♪

確かに…(笑)
とりあえず外装は無視してインテリアだけも居心地良くしたいですよね~♪
さすがにAMラジオだけでは…(^o^;
2011年5月7日 22:29
お久しぶりです~。

オイル滲みは気になりますよね。
取りあえず、オイル添加剤とガソリン添加剤の「ちょっと値段のいいヤツ」をぶち込んでみたら?

前のST-Rを引き取ったとき、現状渡しだったんですが「少々白煙があります」ってのも承知で買ったんですが、「取りあえず」ってぶち込んだ有機モリブデン系添加剤が効いたのか、白煙も止まるしおまけに滲んでいたオイルも止まったようでした。

まぁ、この手の添加剤は当たり外れと期待外れもあるので気休めですが(笑)
コメントへの返答
2011年5月8日 11:35
こんにちは♪

添加剤ですか…時々思い出したように使うことはありますが、あんまり効果を体感したことが無いんですよね~

まぁ、古いクルマだしダメもとで色々試してみるのも面白そうですね♪(笑)
2011年5月8日 20:01
お疲れさまです~
最小限の整備で進めたいところですね
カムカバーからの滲みはダメ元でカバーの
ネジを増し締めしときましょうw
室内のオーディオは、直ぐにでもてっちゃん技で
充実しそうですw
時にこの時代のハザードSWってコラムの上に
あるやつですか?
今はお礼用SW化してるので使い易い場所に
移動したいところですな~
何にしても弄り甲斐たっぷりありそうで
今後の発展が楽しみです~w
コメントへの返答
2011年5月9日 10:19
長期出張お疲れさまでした♪(^o^;

Dラーの方でもスライドドア開閉の修理を手持ちの部品で直したりと、なるべくお金がかからないように頑張ってもらってます♪
外装があんな感じなので、画像に写ってる範囲だけでも充実させようかと…(笑)
ハザードSW…大昔の押して引いてのSWじゃないので操作性は悪くないですが、後期S200Vではセンターパネルに移動してるので、流用すれば移動は簡単かも知れませんね♪
まぁ、あくまで仕事用なので実用性重視で弄っていこうかと思ってます♪(*^_^*)

プロフィール

「これも一応キリ番と言えるのか?(笑)」
何シテル?   04/23 07:43
気持ちだけは若いつもりなんですがね~(^o^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モデルチェンジしてたんだ…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 17:34:07
千円の激甘カツ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 14:22:19
エンジンが冷えてパワーが出ないので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 20:56:12

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
街乗りには丁度イイですね!(*^_^*) 弄りのポイントはノーマルの良さを残しつつって ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
レグナムを事故で廃車にしてしまって、手頃なクルマを探していたらコイツに出会いました♪(^ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
割と気に入っていたので降りる予定は無かったのですが 2013年11月一時停止無視のおばさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
唯一1枚画像が見つかりましたので、とりあえず…(^o^; 平成5年頃、何とな~く次のク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation