• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟山の"フリスパ" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2013年9月24日

アースモンスター アーシングキット + EM DYNAMITE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォレスターのときも取り付けていた、浪漫のアーシングキットその名もアースモンスター。

最近のホンダ車はアーシングきちんとされているらしく
効果の程はあまり期待できませんが、やることに意義があるということで挑戦です。
2
アーシングついでに同じく浪漫のコンデンサセットその名もEM DYNAMITE。

今回はこの子もついでに取り付けてみました。

参考URL
http://www.earth-monster.jp/emd.html
3
写真は完成図ですが、
これ・・・大変・・・。

狭くて手は入らないわ。ナットは硬くて緩まないわ。角度がまずくてラチェッタが入らないわ。

ラチェットは当然としても、柄の長いラチェットスパナや、ピックアップツールなどいろいろ道具を揃えないとかなりキビシイと感じました。
4
アーシングポイントは親切なマニュアルが付いてくるのでそれほど心配ありません。

ただ、どうやってナットを緩めるかが問題です。

2番
20cmくらいコマを延長できるラチェットがあると楽勝です。
5
4番
こいつが絶望的。
結局私の腕では手が入らず、腕の細い人にやってもらいました。
ただし、付いているナットを緩めるのは諦めて、上からさらにナットで締めました。
アーシングケーブルに付いてくるナットがそのまま使えるので流用してください。
6
8番7番

8番は指定のところのナットが緩められず。
すぐ上にあるナットに取り付けました。

7番はボルトが付いてくるので締めるだけ。
7
6番5番

コイルのところは8mmのナットです。
ここも狭くてラチェットが入らないのでスパナで地道に回しました。

インマニのところは10mmやや下向きですが首が前後するラチェットを使えば楽勝です。
8
最後に1番です。

バッテリーのマイナス部分。
何気にこいつも苦労しました。
締め付け部分がS字になっていて良い角度で入りません。
仕方ないので上から無理やりつけて締めてつけてやりました。

EM DYNAMITEはバッテリーのプラスとマイナスの間にかけるのですが、
これまたプラスの端子カバーが邪魔してすんなり付けられません。
プラスチックカバーなのでニッパーでカットしました。
プラスとマイナスが決まっていますので注意してください。
ドクロの目がキラリと輝けば正解です。

あとはインシュロックで整線してあげれば完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アクアGs Premium LEDテールランプ 流れるウィンカー http://minkara.carview.co.jp/userid/230792/car/2375747/8519176/parts.aspx
何シテル?   06/11 17:08
アクアG'sに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジを明るくしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 15:08:31
K'spec GARAX LEDシフトゲートイルミネーション & LEDシフトポジション Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 08:50:51
4’s MARUさんのトヨタ アクアG's 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 13:33:37

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
家族が乗り切れないので大きな車にしました。
BMW 3シリーズ セダン かずのBM (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車です
トヨタ アクアG's アクアのブルーG's (トヨタ アクアG's)
アクアG'sに乗り換えました。
ホンダ フリードスパイク フリスパ (ホンダ フリードスパイク)
子供が生まれてスライドドアが欲しくなり、 フォレスターから乗り換え。 スピード違反で捕ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation