• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hohpapaの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年2月6日

エンブレムマットブラックか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラバースプレー類の中では安価なこのスプレー(産経創業 ゴム・コーティング剤 プラスティ・ディップ 液状ゴムスプレー 311g ブラック 1813700)でやっちゃいます!

失敗しても、また万が一ボディに付いてもキレイに剥がせて元通りに(*^o^*)
※一応マスキングはしましょうw

ホームセンターにも売ってたんですが、お得意様のAmazonさんで購入w
Amazonの方が安いよぉ

2
それでは塗装する部分だけ残してマスキングしましょうー

エンブレム周りに多少余分な部分があっても後から剥がせるので大丈夫です!

ちなみに下地処理は水洗いのみですw(寒いし雨降りそうやったし)
※シリコンオフなどで下地処理した方が絶対いいです!!

失敗したらちゃんと下地処理してからします。
3
1回目

他のスプレーと同様にやっていきます。
4
ある程度乾いてから

2回目

ムラムラですが大丈夫っっw
5
2回目

なぜかストリームのロゴだけ内張りみたいな模様にw

1回目は大丈夫やったのにー
6
3回目

またムラムラですが大丈夫っっww

失敗しても剥がしてやり直したらいいしw

ストリームのロゴも3回しましたが写真は省略省略ー
7
完成!!

乾くのに結構時間がかかりました。

マスキングを剥がす時の注意!!
ゴムスプレーなので剥がしたくない所まで一緒に剥がれてしまう恐れがあるので、剥がす時は注意しながら「一気に!」剥がしてしまう方がいいと思います。

Hマークは乾燥するとムラもあまり目立たなくなり、まぁキレイにできましたが、ガン見は禁止w
中の部分はあえて残しておきました。
エンブレム外のはみ出た部分は細い針などで周りをなぞってから剥がすとキレイにできます。※ボディを傷つけないようにやさしくねっ


ストリームのロゴはどーなったかとゆーと、、、
8
完全に内張り模様みたいにボコボコしわしわにっっっw

何でや囧rz

剥がせばやり直せるので、また今度、下準備下地処理からやり直します♪( ´θ`)ノ

薄ぅ〜〜〜く何度も重ね塗りした方が良さそうですねw

【次回予告】
フロントグリルに挑戦します((((;゚Д゚)))))))

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

グリル内電飾

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

hohpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電源取り出し及び配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:45:31
電源取出しハーネス オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:47:01
不明 オプションカプラー ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:57:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
少ないお小遣いで小さなことからコツコツといじっていこうと思いますw
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車いじりの楽しさを教えてくれた車です。 頑張って走ってくれました(T ^ T) 米国製 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation