• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキオ@M3カブのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

たけっ!!(@_@)

たけっ!!(@_@)半年以上振りの更新です。
うーん、月日の経つのは早い!

年末の車検では、特に悪いところも見つからず、平和に過ごしていました。
が、先週末に、買い物に行った際に、駐車場でいつもの様にミラーを畳んだところ・・・あれ?助手席側が倒れない!?
もう1度やっても同じ。

まあ、何回かやれば、そのうち動くだろう(根拠なし)と、思っていたが、何度やっても動かない。そのうち、ギゴガガガガと、嫌な音が。
モーターは動いているのですが、どうも、ギアを舐めてるというか、空回りしているというか、いずれにしても、構造物のどこかが壊れてしまったみたいな音です。

一週間放置して、自然治癒を待ちましたが、残念ながら(当然ながら)治らなかったので、仕方なく最寄のディーラーに電話して、事情を説明。概算見積もりを出して貰ったところ・・・
「ザッと、8万円位ですかね?」
「はぁ?」

どうやら、サイドミラーユニットを丸ごと交換する事になるのだそうです。
ミラーが倒れる様にするだけでその金額は。。。(^^;
ま、E36時代は、M3ミラーを付けていて、可倒式では無かった訳なので、その頃に戻ったと思えば良し・・・と思いたかったのですが、今の駐車場では、隣の方の迷惑になるからなぁー。
うーん、困ったぞ。
Posted at 2009/07/04 22:36:52 | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2008年12月21日 イイね!

車検

うちの子が、車検を迎える事になりました。
近所の正規ディーラーに出そうか、どうしようか考えましたが、昔からお世話になっているショップにお願いする事にしました。
長野のショップなので、家族揃って1泊で出かけて、ちょっとした旅行になりました。

夏にショックを交換したんですが、それ以降、高速でもビタッと安定していて、高速コーナーが楽しいです。ちょっと遠いですが、行き帰りも楽しいので、全く苦になりません。
今週末に迎えに行きますが、また家族で行くかどうかは考え中です。
何事も無く、帰って来てくれると良いのですが・・・。

今は、代車のE34 525ツーリングに乗ってます。
車重が激重なのと、低速トルクが薄いので、発進加速は厳しいですが、回してやると、流石にBMWの直6!!
いやー、素晴らしい。とても、16年も前の車とは思えない。
ボディのしっかり感も、”全く”問題ありません。

うちの子も、大事に乗ってあげれば、こんなに元気でいてくれるのかなぁ?
Posted at 2008/12/23 00:48:45 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年09月20日 イイね!

ミニオフ

ミニオフドイツ在住のお友達 320siさんが、車仲間に会いに、名古屋にみえるということで、私も参加させて頂き、ミニオフとなりました。
1台は結構手を入れてあるミニ・クーパーS(?)、もう1台はマフラー以外はほぼノーマルのE90 323iで、このE90は、前オーナーが320siさんなんだとか。
320siさんとは初対面でしたが、ネット上で何度かやりとりしていると、そんな感じはしませんね。若くて爽やかな、ナイスガイでした!

久しぶりに、車を囲んでのウダウダタイムを堪能しました。
いやー、こういうのって良いですね。楽しかったです。
また帰国した際に、時間があれば、遊びましょう!

帰りに、ミニの後ろを走りましたが、かなり良い音をさせていて、加速も凄く良くって、驚きました。
Posted at 2008/09/28 15:16:13 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年07月27日 イイね!

南紀白浜

南紀白浜久々の更新です。
7月下旬の南紀白浜旅行に備えて、カーフィルムを貼ってきました。
見た目は、ほんの少しだけ暗い感じになりましたが、基本は無色透明ですので、まあこんなもんでしょう。
期待の効果は、はっきり言って、良く分かりません。
多少、赤外線遮断効果があろうが無かろうが、暑いものは暑い!

3泊4日の旅行中、夜は雨(もしくは豪雨)ですが、昼間は雲一つない快晴が続きましたので、旅行日和ではありましたね。

帰路は、久しぶりに高野龍神スカイラインを走り抜けてきました。
知人の高野山のお寺の住職(Porsche911 GT3乗り)にも会えました。
やっぱり、僕は高速道路よりも、ワインディングが好きだなぁ。楽しいドライブだった。
Posted at 2008/09/15 14:00:16 | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2008年07月07日 イイね!

カーフィルム

約2か月ぶりの日記です。

夏本番を目の前に控えて、カーフィルムを貼る事にしました。
もともと、カーフィルムって、そんなに好きじゃ無いんですが、前車、前々車のE36 318isは、車高がベタベタだったので、ダーク系を貼ってしまうと、めちゃくちゃガラが悪く見えそうなので、避けてました。
また、カブリオレで色付きだと、トップを開けてサイドウィンドを上げた状態で、かっこ悪く感じるんですよね。
と言う訳で、妻からの強い、UV&IR対策要望を受けて、カーフィルム初体験する事になりましたが、透明タイプにする予定です。
フィルムのスペックを見る限り、色付きのものよりずっと断熱効果が高いようなので、後部座席の子供が少しでも快適に過ごせる様になると良いな、と。
Posted at 2008/07/07 23:53:33 | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「諏訪湖祭湖上花火大会を見物して来ました。」
何シテル?   08/15 23:20
ここ数年は、クルマに費やす時間が減りつつありますが、クルマは大好きなままです。 レースも好きで、独身時代は、足しげく鈴鹿サーキットに通って観戦してました。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports eltz 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:37:00
レーダー探知機取付(OBD2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:10:48
SMGハイドロユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 17:03:19

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4WDが必要になり、BMW 116i(F20) Mスポーツから乗り換えました。 ゴツゴツ ...
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
久々の更新です。 2024/11現在、まだまだ現役です。走行11万kmです。 大きいトラ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
長野の山小屋に行くことが多いので、4WDが良いという妻の要望もあり、普段使い用 兼 山小 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普段乗り用としてやって来ました。 訳あって、ステアリング等の操作系の軽さ最優先で車種選び ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation