• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキオ@M3カブのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

卒園式

卒園式雲ひとつ無い晴天で、絶好の卒園式日和でした。
車で妻と息子を園に送った後、駐車場に車を停めるのに手間取ったので、ギリギリに会場入りしました。(ちゃんとした駐車場に停めたいもんね!)

そのお陰で、写真撮影には厳しい位置取りしか出来ず、卒園証書授与や合唱の場面では、両手を上に伸ばして、必死に撮影する羽目になりました。
撮影に一生懸命だったので、泣けませんでした・・・。
妻と担任の先生は、クラスで一番手の掛かった息子が、無事に証書を受け取った瞬間から、ボロ泣きだったようです。

最後の園長先生の挨拶は、撮影しなかったので、やっと涙がこみ上げて来ましたが、そのタイミングで泣いてる人は、周りにはいませんでした。
あとから、妻と保育園の先生から、「あの挨拶で泣けたのー!?」と驚かれてしまいました。だって、タイミングが・・・。(^^;

式終了後、オープンで会場に乗り付けて、「バイバーイ!」と先生に手を振り、保育園を後にしました。
息子にとっては、とても楽しかった園生活最終日でした。

P.S.写真は先日、東名高速で見かけた謎の(?)車です。
Posted at 2008/03/24 22:52:47 | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年03月21日 イイね!

卒園式前日

明日は、息子の卒園式。二才の頃から約四年間、長いようで短かったかな。
う~ん、泣くな、きっと。(^^;)
Posted at 2008/03/21 18:46:26 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月18日 イイね!

浜松

浜松今日は用事があったので、休みを取って、家族で浜松に行ってきました。
往復とも通勤時間帯で渋滞しているであろう事、妻の花粉症が酷く、どうせ屋根を開けられないであろう事から、今回もインプレッサで出動しました。
※結果的に、浜松方面では全く花粉症の症状が出ず、M3で来れば良かったと・・・。

少し空き時間が出来たので、花の名所である佐鳴湖に行ってきました。
花はまだ時期が早かったのか、いまいちでしたが、田圃や小川で、おたまじゃくしやメダカを見る事が出来ました!しかも大量に。
見たのはいつ以来だろう??? ちょっと記憶にありません。

我が家のインプレッサ、1.5L NAで非力ではありますが、積極的にシフトチェンジすると、それなりに速いし、サスが良いのか、4WDの恩恵なのか、多少うねった路面でも、しっかり4輪で路面を掴んでいる感じで、すこぶる安心感が高いです。
いやー、侮りがたい。最近、結構気に入ってます。
Posted at 2008/03/19 23:39:32 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年03月15日 イイね!

E92 M3試乗

E92 M3試乗行ってきました、E92 M3の試乗。

地元に住んでいる、E46 325i乗りの高校の同級生に声を掛けると、ちょうど、職場の後輩が家に遊びに来ていたので、3人で一緒に行く事に。
家まで迎えに行くと、後輩君もBMW乗りで、E91 320iツーリングも停まっていました。ちょっとした、プチオフ気分です。

ディーラーに行くと、E92 M3は既にスタンバイ状態。
3人だけで、高速走行をして来て良いとのこと。太っ腹!
(僕、このディーラーでの購入経験無いんですよね)

ICまでの渋滞で、2年ぶりのMTの間隔を取り戻し、高速走行をしっかり楽しませて貰いました。復路は友人に譲ったので、10km強の走行でした。

【総評】
先日試乗したIS Fが、スポーティさと快適さが高次元でバランスされていて、好印象でしたが、M3は更にスポーティさが際立ちつつ、高次元でバランスされている印象を持ちました。
絶対的な速さでは、高速が舞台なら、トルクの違いもあり、あるいはIS Fが上かもしれないですが、運転する楽しさは、明確にM3が上だと感じた。流石はM、流石はBMWです。(M3がMTだった事も関係があるかもしれませんけど)
一番印象的だったのは、IS Fは、気が付くととんでもないスピードが出ているという感じだったのに対し、M3は感覚と実際のスピードが、ある程度リンクしているところ。スピード感があるというか、「自分で運転している!」という感覚が強いです。
各種設定を、最もスポーティに振った設定にして貰って走ったので、トラコンもOFFになっていたからなのか(?)、少し路面の荒れている場所でフル加速をしてやると、お尻がムズムズと落ち着きが無い感覚がありました。すっ飛んでしまう様な不安感はありませんでしたが、終始安定一辺倒で無い設定を残してあるあたりは、あえて狙ったものなんでしょうか。

【スタイル】E46と並べて比較すると、E46より幅広で大きさを感じるが、単独で見ると、引き締まってコンパクトに見える。特にリアは絞り込まれているので、E46よりボリューム感が少ない。

【エンジン】やはりパワフル、どこから踏んでも加速する印象で、E46 M3より速いのは明らか。高回転の伸びは素晴らしく、快音。但し、直6の方がより高音で、気持ちの良い音。好き好きがあると思うが、個人的には、やはり直6の方が良い。
IS Fと比較すると、音の変化がリニアで自然な感じ。

【足回り】高速を走っただけなので、コーナリング性能等は分かりませんが、E46 M3カブと比べても、乗り心地は良く、市街地では硬さを意識する事はありませんでした。

【その他】シフトストロークは、相変わらず長めですが、スコスコと気持ち良く入るので、悪くないです。BMWの文法通りの感触です。
しかし、シフトフェチの僕としては、もう少し、ガシッとした感触と短い
ストロークが欲しい気がします。
あと、僕が履いていた靴のせいかもしれませんが、クラッチペダルがやたらと滑りました。

Posted at 2008/03/19 23:11:06 | トラックバック(0) | M3 | 日記
2008年03月13日 イイね!

E92 M3試乗のお誘い

実家の近くのBMWディーラーから携帯に留守電が。
「週末に、M3の試乗車が来ますよ!」とのこと。自社でおろしたのだとか。
他にも、335iツーリングの試乗車も持ってるそうで、なかなかマニアックな
車種選択が素敵なディーラーです。
たまたま、帰省する予定だったので、もちろん行きますよぉ~!
Posted at 2008/03/18 00:06:48 | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「諏訪湖祭湖上花火大会を見物して来ました。」
何シテル?   08/15 23:20
ここ数年は、クルマに費やす時間が減りつつありますが、クルマは大好きなままです。 レースも好きで、独身時代は、足しげく鈴鹿サーキットに通って観戦してました。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports eltz 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:37:00
レーダー探知機取付(OBD2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:10:48
SMGハイドロユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 17:03:19

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4WDが必要になり、BMW 116i(F20) Mスポーツから乗り換えました。 ゴツゴツ ...
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
久々の更新です。 2024/11現在、まだまだ現役です。走行11万kmです。 大きいトラ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
長野の山小屋に行くことが多いので、4WDが良いという妻の要望もあり、普段使い用 兼 山小 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普段乗り用としてやって来ました。 訳あって、ステアリング等の操作系の軽さ最優先で車種選び ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation