• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

[スバルDEMO RUN]新井さんのドリフト動画

[スバルDEMO RUN]新井さんのドリフト動画 こんばんは。
先に日記よりこちらを投稿しようと思います。

まず、感銘を受けたので。

2015年のオートサロン行ってきました!
新井さんのデモラン見てきました!

上手すぎてしびれる…。

その様子を動画にしてきました!
ドリフト動画をご覧ください!

※私の声が入ってますが、気にしないでスルーして頂けると助かります。



いかがでしたでしょうか?
私も新井さんの様なセンスある、コントロールできる車を作っていきたいと改めて思いまして、まず第一弾、マフラー、そしてキャタライザですね。
いじりますよ!!

それではオートサロンの様子はまた別のブログにて!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/01/13 00:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 0:54
これは本当にシビレましたね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
終わり良ければすべて良し所か
終わりが良過ぎたオートサロンでした☆
コメントへの返答
2015年1月13日 7:57
お早うございます。
新井さんのデモラン良かったですね(=´∀`)人(´∀`=)
益々、WRXが好きになりそうです。
私もあんな感じのインプっぽい、WRXを目指して(笑)いきますね。
2015年1月13日 12:22
こんにちは。凄くいい場所で撮りましたね(^-^)/
迫力が凄いですね。私も土曜日に観に行きましたが、人が多すぎてサッパリ見えませんでしたよ(泣)
コメントへの返答
2015年1月13日 13:10
こんにちは。閲覧ありがとうございます。
ラリーのドライバーは制御面で、本当に感服致します。
自分の撮影場所より、少し遠い観客席側で、段差を物ともせず、ドリフトしてました。
私がギャーギャー騒いでるあたりですね。

迫力がありましたし、コントロールと見せ方に惚れてます(((o(*゚▽゚*)o)))

何にせよ、いい動画と、体感させて頂いたので満足です。其の後握手もちゃっかりさせて貰いました♪
2015年1月13日 19:36
こんばんは☆彡

キャ~壁にぶつかるぅ(>_<)

すばらしいです!! ありがとうございました♪

やっぱ・・・マフラーいっちゃおうかな~(#^.^#)
コメントへの返答
2015年1月13日 20:02
はるさん。こんばんは(=゚ω゚)ノ

新井さんのファンの私です。
この日は仲間と一緒にオートサロンに居たのですが、私は子供の様にはしゃいでました(笑)

ぶつかりそうなくらいギリギリでした…
しかも、アフターファイヤ出てましたよ!

パンパンッ!って

まだ、D1というドリフトコンテストも残ってますので、興味ありましたらそちらもどうぞよろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「夏!洗車!気持ちいい!にはならなかった…暑すぎて効率悪い」
何シテル?   08/03 12:17
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation