• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

[SixStarMeeting]東雲でぼけーっとしてきました

こんばんは(´∀`)

とりあえず溜まってる物を吐き出さないと。
東雲で4/27(土),28(日)でシックススターミーティングというスバルのイベントがやっておりました。

私は4/28に行き、会った方々踏まえ色々とお話しておりました。

けんいちさん
神ちゃんさん
環八8さん
クラッシャー善さん
絶滅さん
みつGさん
telpiさん
kukki-さん
レガタさん
オーロラサーモンさん
NAOキングさん

すげー会ってるなぁ(笑)

という事で簡単にいきますかー!

■道中

トンネルの中でパシャリ(´∀`)

■APITのシックススターミーティングで

この方『WEDSホイールはいいけん』とか言ってましたよ(笑)


CORAZONのオーバーフェンダーはうーんとか見つつ。


ゼロスポーツはとりあえず変わった物あればと撮ったものの…
バイナルグラフィックのシールええやんけ!と。

Cyberさんを見てうーん…

オバフェンみてうーん…

(ここまでうーん…しかほぼ言ってない)


最後は試作品なるものをチェケラッチョ!!

で、お昼ごろには撤退したのでした…
そしたら、他の顔見知りの方が来られたそうな…だーそのさん(;´Д`)

まあまたどこかで会ったら宜しくお願いしますという事で春のシックススターミーティングは〆。
今回は人と会って話ばかりしてたので割とあっさりとしててすいません(;´・ω・)

■ラストはクラッシャー善の車後ろ


次はサーキット話。
Posted at 2019/05/01 22:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月10日 イイね!

[STIイベント]STI MOTORSPORT DAY

[STIイベント]STI MOTORSPORT DAYこんばんは(。-`ω-)

今回はVABオーナーズクラブで募集した方と会ったり、ツーリングしたり、イベントで遊んで参りました。
参加者の方ありがとうございました♪楽しかったです(*ノωノ)
だ〜そのさん、色々と事前に会ったりと改めてお礼申し上げます。

【参加者】
・だ~そのさん
・なんちゃんさん
・ゆ~ごさん
・クッシーさん
・はますぎさん

イベントの告知はここで、内容もここで管理していたみたいです…知らんかった(´・ω・`)
https://www.sti.jp/2019motorsportday/

そうそう、ティム選手とカルロ選手が来日するそうな!!

これは行かないとならないチャンスだ!
そうそう、私の当日のミッションは握手またはサインをもらう事!

出来るか!(。-`ω-)

という事を考えてはおりましたが最悪それすら出来なくても一緒に行動している方がいるからとは思ってましたが…まさかっ…イケちゃうとは…。
とりあえずいつも通り写真いってみましょう!

■当日の集合場所にて

足柄SAで、神ちゃんさん(偶然)とゆ~ごさんと合流。
いい天気で富士山が撮れてます♪

ゆ~ご号をワンショットです( *´艸`)カッコいい!

暫くしたら集合場所に集まる方が全員来たので移動しました_(:3 」∠)_


■移動後のコンビニまで
クッシーさんと合流する為コンビニに。事前連絡大事♪


自分の方から撮ってしまった…(;´Д`)でも並んでるので素敵♪


クッシーさんも合流!これで皆様揃いましたと思いきや…
はますぎさんも登場!いつもありがとうございます♪(車の写真撮らなかった…ごめんです。

■時は移りましてFSW



ちょっと入り口でばらばらになってしまいましたが、良きかな良きかな♪


■駐車スペースで


富士山バックにパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


少し離れましてまた写真♪

■中では


CM用かな?早速ちょっと嬉しいサプライズ!だがS4!悔しいですぅ~。・゚・(ノД`)・゚・。


目に飛び込んだのは行列…アレ?S209見れない?(;´Д`)

この時間の富士山は曇っておりまして、ちょっとだけって感じ。

そしたらシシまーるせんせに会ったとさ(笑)ご挨拶♪

■S209!







ダクトは頑張って中見てみたけど貫通か解らなかった(;´Д`)
タイヤとホイールがめっちゃグッド!265やや引っ張り!
しかし取って付けた感が強く、またチリもずれていて、しょせん海外のメーカーには勝てなかったのであった…。(私は見てみて、熱が冷めてしまった

そこであったが百年目!
そんな時にきねずみさんすーさんと会って…もしかしてと聞いたらやはり入り口の黄色軍団だった!!
またもや挨拶とS209について談義。

中をとぼとぼ歩いていたら

あまっちさんトランポ純さんともう一人の方は解らなかったですが、恐らくスポルヴィータ野郎たち!ご挨拶。

■しばらくして

開会式からのトークショウ。私はすまんとばかりにブースやらなんやらで…。

会っちまったよ。やーふるちんちんさんいお君に会いました♪オヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ

■また暫くしているとカルロ選手とティム選手がトークショー
んで!こどもオヤジさんから熱烈なアタックが…
https://minkara.carview.co.jp/userid/2604169/blog/42593042/
すいません…飯食べてましたとこちらも集まった方と話してました。


動き出す何か…これは…と思いきや

カルロ選手とティム選手のトークショー諦めてもいいかな~って思って会場の真ん中くらいを裏から行ったら…行ったら…

キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!


デン!

わっふーい( *´艸`)
左上のサインがカルロ選手、右下がティム選手です♪

という事で今日のミッション終了だ!!くらいに喜びを感じました♪



この方も喜びを大にしておりました。

辰巳監督には、だ~そのさんが突撃!無事サインをゲットしてきたみたいですね!

満足いける日となりました。


■選手の同乗走行会


そのままオケツから撮りました。ガールズの皆様すいません(;´Д`)

そしてれーぐさんに挨拶!(すいません、ど忘れしてました

後は時間がそろそろよろしくなってきたので解散へ…の前に。


■テスト走行










私はこれにて解散したのでした(`・ω・´)
本日はお疲れ様でしたって感じでまたよろしくお願いします。
次はもっと沢山の方達とお話したいと思いました。
次回あるかなぁ?


■最後に


ディーラーに立ち寄ってお持ち帰り(。-`ω-)


おしまい。
Posted at 2019/03/14 01:18:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年01月13日 イイね!

[オートサロン2019]オートサロン2019に行ってきた

[オートサロン2019]オートサロン2019に行ってきたこんばんは(。-`ω-)

今年もまたオートサロン2019に行ってきました。
毎年お祭り状態で、嬉しく思います。

やはりメーカーがやりたい事は時代に反してますよね。
そりゃそうだ。売れる車って自分が楽しいと思う車ですからね。

と、写真が比較的多いのでとっとと行きましょうか。

■会場

時間前に開いた模様。誘導員がちゃんと案内しており、良かったのではないでしょうか。

そんな中背中が語ってくれてます。

今回はこのお二人です。いつもありがとう!

まずは飯!


との事で肉フェスに。(゚д゚)ウマー!

■西から攻めました。

会場は相変わらず激込みでやばい…精神が削られる…(;´Д`)

■CUSCOブースへ

CUSCOちゃんいらっしゃーい♪



これ気が付いた人おりますかね?ワイドフェンダーです。
出してるところはというと…

CORAZONでした!
でもちょっとなぁという感じ。

他のパーツも新しいのが盛りだくさん!


ふむふむ。ショックアブソーバー…純正交換タイプか!


どんどん行きます。

■WINMAXブースへ


ブレーキ(`・ω・´)!

■小倉ブースへ
藤K様、この前はどうもでした。
課長をネタに話して、こんなの貰いました♪

嬉しい限りです。何かスバルのクラッチ交換入りまくっててんてこまいだそうな。

■LAILEブースへ


あほかー!って言っておきました。買えない、買わない(笑)
海外ユーザは興味津々だそうで、売ってくれという話が出ているそう。
ちなみに値段は10万超えます。


会場限定アイテム。ステッカー!


WRXあるねーKuhlか~。まあ車高落としてドレスアップならばS4でいいわな。

こっちは車両見て、ボード見てびっくり。86ってなんだよと…。

■RAYSブースへ



ムフッ( *´艸`)


おっこの車両とホイールかっこいいやんけ!
と思ったら次のレース車両プリウスでした(;´Д`)すげぇ…ホイールください付けないっすけど。

■LEGブースへ
友人がぜひとも行きたいと言っていたところへ。

INTECの新しいテールランプだそうな。悪くない。

熱心に色々と聞いていました。長い(笑)
でもためになる話を聞けたそうで満足の(*'ω'*)でしたね。


途中にあるWRXを見て。

■BLITZブースへ


あっ…見てはいけないものを見てしまった…かっこいいマフラー(テールのみ)( *´艸`)
恐らく各社のラインナップ出るでしょうねこれ。

ほーブローオフバルブかぁ(。-`ω-)これキシュンって音鳴らない?
ってか車検の概念が…。でも面白そう。


谷口さん、織戸さんがいらっしゃってー。

■TWSブースへ
とある方に依頼されたので撮ってきました。






ムフッ( *´艸`)流石たんぞー!

INSTAGRAMの戦利品回収!TWSの卓上カレンダー!(早速使ってます。

■プロμブースへ

満面の笑み!出ましたよ!
何買ったかは本人と友人関係のみそ汁。


途中にあったAshというオイルメーカー…友人が入れているのでとりあえずパシャリ。
覚えておくかもしれないので。


横浜ゴムでNEOVAの新作。どうやら街乗りも入ってるらしく、71-Rと同じ役割見たい。
それ以上はAD052使えというのがYoutubeで話しておりました。

■ROWENブースへ


見てきました新作のテールランプ!…がしかし、おもちゃみたい…(買いたい人すまん…率直な意見
それよりこっちが目を引きました。


なんぞこのカーボンの量笑いがこみ上げてきました_( _´ω`)_ペショ

■RS-Rブースへ
おねーさんをパシャリ。

わりかし好み。
抽選を3000円ぶっこんだらものの見事惨敗でしたが…

やりやがった!友人。


銀の玉がコロコロっと…おめでとうございます!!
初めて友人が当たったの見た!興奮しました(笑)

■ブリジストンブースへ


割と凄い感じになってるところ…興味を引くのはプロドライブ!


おや?おねーさんがいる…(`・ω・´)


こらあかん!!( *´艸`)完全にモデルやないかーい!
ホイールが映えますヨ!これはいい塩梅!これがプロってもんだ。
自分と商品をちゃんと反映してる。こういうおねーさんは大歓迎!

■ゼロスポーツブースへ
新作は無いのかなと思ったらあるじゃんね!




さーてどれが新作だっ?

■Valentiブースへ

時間が無かったのでおねーさんしか撮らんかった(;´Д`)ごめんね。
いつも通り光物で、映えておりましたよ。

■Wedsスポーツブースへ

あれ?GTドライバーの山下さんが…顔が特徴的で覚えてますよ。
後ろのおねーさんも可愛かった♪目の保養。

■Gazooブースへ
目玉の待っておりましたよ♪生で見れて良かった。





こりゃ値段次第ですが、めっちゃ良いではないですか!流石コペン!
本当に値段次第だけど(笑)でも欲しいと思える車になりそう。こだわりを感じました。


スープラ…うーん(;´Д`)



レース車両!カラーリングが(;´Д`)でも悪くない。
純正はなぁというのから一転、レース車両では次のGTから活躍してくれるでしょう。

■SUBARUブースへ




内装からホイールまでおしゃれだなぁ。STIとして売るならばこれぐらい欲しい。
だけど、値段次第かなぁ…これで500万しますとか言われたらNOをたたきつける。
良くて330万スタートかな。じゃないと売れないと思う。ってかそんな値段ならば欲しくない。
コスパ悪くなるのはごめんと思います。

■Acreブースへ
祝!純国産!

ブレーキはココのにするわ!リーズナブルもあるし。
人のうわさとかどうでもいい。国産最高!


脚も開発中みたい。今までのリサーバではなくちょっとした仕組みがあるとの事。
でもめっちゃよさそう。シンプルでは無いから、セッティング難しいそうです。

■ADVANブースへ



新作のTC4!が私の中ではチーンで終わってしまった…すまん(;´Д`)


DENSOブースはおねーさんのみ。時間無くて好みか?!と思って撮った限り。まあ好み?かな。

■矢吹さんの色紙

という事はミク号を見てきたという事。


HPIではカーボン定規手に入れたし(笑)
オクヤマでゲットしたこれを除き、今回も外れでしたが満足いく物でした。

SPASHANは行ったのですがYoutuber岩田さんに挨拶し、買い物はしなかった…。

今年も幸先のいいスタートで非常に満足でした♪
帰りとその日はくりさんに会えず、残念でしたが、まあしょうがなす。





年始に会った人たちとか車写真撮ったのでこっそり載せておこう。

また会う日まで~ではサラダバー!
Posted at 2019/01/16 17:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月09日 イイね!

[FA:ガール]プラモの展示会があったので行ってきた

[FA:ガール]プラモの展示会があったので行ってきたこんばんは(´∀`)
今回は車関係ないので興味無い方はスルーでお願いします。

一週間たつの早い…(;´Д`)というわけで先週「川崎市産業振興会館」で行われた、
プラモ展示会にいってまいりました。
流石に…ブキヤやばいぜぇ…

という事で写真多いので前置きも省略して貼っていきます。

■全体的な感じからの






■ここからFA:ガールとメガミデバイス









雑誌に載ってたやつ!相変わらず綺麗(;´Д`)







これも雑誌に載ってたような…(; ・`д・´)


主催者のRikkaさん…このスティレットはかっこいい!







ちょっと前にTwitterで話題になってたやつ!



この呂布すげぇ!「げぇ!りょっ…呂布じゃねぇか!」









■ここで小休止(´・ω・`)




ジェガンはいいよね…ジェガン



塗装がきれいだったので参考になるなる(;´Д`)

■再開








髪の毛綺麗…これレジンかな?そこから作成?






と垂れ流しましたが、いや~すんばらしぃ!!
これ主に、ベースからの改良で、大体胸が改良されてるのはお笑いどころですが、
塗装もさながら、やすり掛けや、細かい塗り分け。
すごいんですよねぇ…いや~ムリっス(;´・ω・)私にそこまでの技術はありません。

でもやってみたいなぁと。



最後にクラウドファンディングでプラモの投資を募集しておりました。
おぉ!となって写真いっぱいなのでこれにて終了。
興味あったらTwitterでハッシュタグ、#フレームアームズ・ガール、#FA:ガール、#フレームアームズ、#メガミデバイス辺りでググってみてくださいね。

私もプラモぬりぬりしたいのに…いざやるとなると…時間が(;´Д`)
Posted at 2018/09/16 22:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2018年03月18日 イイね!

[イベント]ハイパミ2018に行ってきたよ!

[イベント]ハイパミ2018に行ってきたよ!こんにちは(`・ω・´)

今日はいきなり雪降ってましたね(;´Д`)
そんな中相模の方までお彼岸で走行していました。

雪!というより寒くてタイヤが少しずるっと行くところなんか所かありました…
雪での走行はお気をつけください。

さて、ハイパミ今年も行ってまいりました。
感想ですが段々と規模が小さくなってきており、寂しく思います。
なので一応前回の様子を貼っておきます。
【2017年の様子】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2308474/blog/39574058/

楽しくはありますが、オフ会的な要素が強くなってきました…

[勝手に紹介コーナー]
たまごっちさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2668116/blog/41238119/
もはや名前が流動的に変わる素敵な方
ginponさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2368019/blog/41239609/
毎度あざーす!こっそりと色々とパーツが追加されてるのが面白いw
よこ寿司!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1972215/blog/41235385/
いつも元気でいいねぇ♪
黒金さん(何故かクロガネと変換すると鉄が最初に出てくるIME…)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2492735/blog/41231222/
忙しかったので声だけかけて挨拶を!

さて写真と共にいってみましょー!

■出発
今年は卵好きの車さんと朝早く予定して出発…と思いきや…

案の定、ネタにされる始末(;´Д`)わしゃ一応3:00には起きてるのよ?
二度寝したけど…

なので~急いででーこくまで。

途中は休みほぼなしでノンストップ!
やはり朝早いと困る事が無いですねぇ。快適です。

しかし写真が無いのであった…

■待ち合わせ場所「道の駅 ごか」
ここでも写真撮り忘れというか、色々と話してたら時間がない!

ここで来た方は、
ぎんぽんさん、シシまーるさん、なべさん、サプリさん、すーさんビクトリアさん、けんいちさん
後すいませんGVBの方の名前を失念してしまいました…姿等は覚えておりますが…
との事で大所帯に!

けんいちさんは初でした(`・ω・´)ありがとうございます。


で、話していたりしたら時間が…とりあえず朝飯含めてコンビニ行きませんか?との事で、
サプさんに誘導。ありがとー!


その様子。

私と車さんはガス入れに。なので少しだけ別行動です。
現地にはあんまり時間もずれて無く、車の移動先も同じ。



という感じです(;´Д`)私のはちょっとだけ別のところ映って無いだけ。

■いつも通り
色んなショップさんのパーツを見たり。

東雲レヴォーグ!

ブリッツのカーボンかい(笑)



ショップの車見たり笑ったり。

マルシェのまじまじと見てたり…マフラー変わってるって指摘がししまーるさんより。

いつの間にかスーパーターボマフラーになってました。


そして私はamuseへ
ショップの代表松井さん、後に同乗走行させていただく為話を聞いておりました。


いつもの通り、変ヅラ代表?でいいのかなwまっつん隊長!いつもありがとうございます。
というか毎年写真に収めてないか?


走る車なぜかこれだけ撮ってたり。

ディーランゲージかな。シートが…あぁ…

定番のホイールネタ!Theピンク!ちょっと面白いとか思っちゃった。


見たぞー!見たぞぉー!


けんいちさんとは、ホイールの話をして、せっかくだから鍛造持ってみよーって話して無理くりショップさんに話をつけ、持たせてもらう。
あぁ~BBS堪らないぜ!(※画像はRAYSですけども)


すーさんから取って置きのネタが話されたので写真に収めてきた。4本だし、カーボンだけどROWENって書いてあるマフラー。

レイルのショップではムフフな人がムフフな事をしており、私はムフフが出来ない為、アンダーカバーを激写。


そして今回同乗させていただくamuseカー!

■同乗走行
時間は飛んで、午後、amuse Z34に乗せてもらうためにピット内に向かいます。

((o(´∀`)o))ワクワク

私の同乗はししまーる先生に撮ってもらいました!



作品: ししまーる先生

やべぇ…かっこよすぎる何ツー撮り方!GT風やないかーい!
お気に入りの写真ではあります…自分の走行写真撮ってほしい( ´艸`)


そして同乗走行を交代して、たまごっちさん。ムフッ( ´艸`)

その後、買い物のアレをアレしてこうなったら…
STIのカーゴ当たったとか!!くっそ…裏山けしからん!!

■最後の〆


色々とぶっ飛んでますが、最後の締めで並ばせていただきました♪

その後たまごっちさんがS207乗って~GVBの方と帰る方向が同じなので一緒にいきつつも…
混んでいて、トイレと眠気離脱した為お先に…

規模が毎々と小さくなってきておりますが、楽しい事は変わりないので、
みんなの笑顔を見つつ、ありがとうございました!!


最後の最後に、大井PAでたまごさんと会って本当の解散。
卵さんありがとね~♪


とりあえず3/24にまた何かあるかも?ではサラダバー!
Posted at 2018/03/21 16:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「もうダメになっちまった…流石瞬間接着剤。勿体無い口新しく切っても出てこんかったのでもうダメぽ。カッターの歯は養生ぐるぐる巻の刑」
何シテル?   11/03 17:23
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation