• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

公共交通機関+徒歩で車楽まつりin九州へ

公共交通機関+徒歩で車楽まつりin九州へ (いつも通り、
本題に入る前の前置きが長いです。
面倒な方は引き返して下さい(;゜∇゜))


私、やっこどんは三重の人です。

今年、現在の職場で20周年って事で、
リフレッシュ休暇が取れるハズでした。

なので、
思い切って嫁と休みを合わせて
遠くてなかなか行けないけど、
一度はお邪魔したいと考えてた、
車楽まつりin九州へ、観光がてら行けたら良いなぁ…

と、今年のはじめ頃は考えてました。

ところが、
コロナ禍問題噴出。

介護職である嫁の職場は県外禁止令が。
前述の休暇も一年期限が延長、
九州行きは幻の企画となりました。

大阪の娘にも引越の時に手伝ったのみで約半年会ってません。

何とかバイトにはありつけ、毎日忙しくやってるようですが。



と、
9月中頃、
突然会社の有明事業所に二ヶ月の応援を命じられまして。
(先日のブログに少し書きました)

凹みながら準備、初の九州は意外な形で実現しました。

少し慣れて、寮でデカールを作れるようになった頃かな?


ふと、幻の企画が頭をもたげます。



「あれ、車楽まつり、行ける…か? 車、無いけど(^o^;)」



幸い、オフ会の度に皆さんに押し付ける、
ご当地9633デカールを持っていく環境は完璧です。

それを配り歩くだけでも、
ちょっとした賑やかしになる?

ついでに、このコロナ禍のさなかにに出来た、「アマビエ様デカール」や、
元々、災害義援金の協力を呼び掛けるために作った「ガンバろう日本デカール」も持っていく、

うん、これは目的になるかも( ¯•ω•¯ )


と、言うわけで実現する事に。

じゃんけん大会用に

東海の詰め合わせもこんなのを。
チャンカワイのカップ麺は、ご当地TV限定企画のやつです。
しるこサンドや井村屋のもあったけど画像撮り忘れ。

よし、準備オッケー(^^)d



そして今回に至ります。
残念ながら、嫁は留守番。
東海グッズの買い物担当、お疲れ様。



一人で、
チャリ&電車&バス&徒歩での参加。

多分、そんな人は私だけではないでしょうか。


車楽代表のひろし。さんには


車なしの徒歩参加を快く了承して頂き、
本当にありがたいです。




綿密な(一部汚くて読めない)タイムスケジュール(?)


土曜、ホテルに着いたらすぐに寝られるように、夕方ギリギリに寮の夕飯をかっ喰らって
(鍋焼きうどんと天ぷら、
豪華だったけど味わう暇なし)


霧雨の中、チャリですっ飛ばして最寄り駅へ。
JRと


立派な西鉄特急電車を乗り継ぎ、福岡は天神へ

バス乗り場で、当日会場までの往復券をゲト

嫁が色々駆使して、めっちゃ安く連泊で
手配してくれた天神のビジホへ。

左隅の机が空いてる…

早く寝るとか言ってた気がしますが、
予めこんだけ(これでも一部)作ってったのに、
つい、夜中3時まで、仕上げ途中のを増産し
(画像撮り忘れ)

一時間寝坊。

寝坊しても元は取らないと。
朝食を(またも)かっ喰らい、走ってバスターミナルへ。


昨日行っといて正解。
迷わず、ギリギリ駆け込めました。

さ、
これから70分、ゆっくり充電でもして…



やってしまった。
走ってる時にバッグ開いてたの一回閉めましたが、そん時にお気に入りのポーチごと充電器落としてます。
カメラの充電器、わざわざ三重から送って貰ったのに…(TT)

悔やんでももう遅い。
気を取り直して、


車内でハイドラ見て楽しむ。


もうすぐだ!(^^)



バス降りて、しばらく徒歩🚶






やっと前置き終わりです。


見えてきた!


お~(゜ロ゜)

…10時過ぎのこの時点で、余裕で100台超えてない?
イベカレは確か92人で締め切られてたのに。




左にバットマンの大那さん、右にピッコロ大魔王のピッコロさん


「? 歩いて来るチッサイオッサン見た事ある!って思ってた(◎-◎;)何故ココニ…」と驚かれました。

早くからスタッフの皆様お疲れ様ですm(__)m




美味しそうな屋台とか、お店が色々。


受付しないと。
…絶対見た事ある赤い人。
あの袋は絶対、某美味しい棒と思われます(^^)



マスクinマスクは苦しそうです
いつもお疲れ様ですm(__)m海苔ぃぃぃさん


ひろし。さん

受付前で、参加の皆さんに声を掛けておられます。

言わずと知れた、カリスマです(゜-゜)(。_。)



N-ONE(多分ほぼN-ONE Loversの会員さん)10台



ひろし。さん号とデカール出張販売所




N-ONEのお尻。
みっきー号は居ません(^o^;)


実物をやっと拝見出来た海苔ぃぃぃ号。

ステッチとか、全部手貼りだって。
そりゃそうだけど、やっぱスゴ過ぎ!(◎-◎;)


こなさん、海苔さん、ピッコロさん
個性的な可愛いN-ONEが並びます



やっぱり並べたかったですρ(・・、)


11時過ぎ、


ひろし。さんの開会宣言。
「来年以降もここでさせて貰える為にご協力下さいね~」

激しく同意(゜-゜)(。_。)


コヴァッチさんから諸注意と新企画。
赤い四次元ポッケの中から色々出てきました。

…私も「車で来てない人」って事で頂きものを。

ご当地の棒ラーメン。
嬉しいモノですね(^^)




なやっくさん達写真部の皆さんによる写真撮影。


その後、ひろし。さん現行犯で…




昼時は混むだろうから、早めの昼食


壱番亭さんの本格豚骨ラーメンがワンコインで!(^^)


画像は下手くそでゴメンなさい

固めの食感、しっかりとんこつお出汁、
めっちゃ美味しく頂きました(^q^)

私の右では、(たぶん青スラさんが)
替え玉4回、ものすごいスピードで平らげてらっしゃいました。

途中で油を足して貰うんだそうです。
通の食べ方!(◎-◎;)

朝におにぎりとかも買ってたので、私は試せませんでした(^o^;)



そうそう、お隣のニュルブルクリンクさんのこちらも購入。
(岡垣シュークリームは食べてから気付いたので、てんてんさんのをお借りしてます)
濃厚で固めのクセになる美味しさ。

カツサンドは食べきれずお持ち帰り












後は、じゃんけん大会までウロウロと歩き回り、デカールを配って廻る訳ですが、

さすがは私にとって新天地、九州。
知ってる方が大変少のうございます。

いや、おられたのかもですけど、
マスクしてるし、記憶力ないので
気付かない方も多かったのかも知れません。

この場を借りて、お詫び致します


以下、画像少なめになります。

こないだ、熊本チャリプチにご参加頂いた男輝さん、
それと、お初のおりがみ。さんには
無事お会い出来ました。

お久しぶりのTURU2さんと、超久々の宮ちゃんさんも。
スラッシュ軍団もはるばる来られてました。
ナグトシさん、青スラさん、ナマムギさん…

皆さん、ちゃんとお車を撮るの忘れててゴメンなさい(^_^;)

N-BOXから乗り換えて


どーん!(◎-◎;)

デリカD-5でご登場のてんてん【極】さんにもお会いし、
事前にご依頼頂いたデカールなど、お渡しする事が出来ました
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)



殆ど貼りモノはされない方向みたいですが、
ここにさりげなくリフレクター代わりの黒耳デカールを貼って下さいました


大体の知り合いや会員さん、元会員さんとかに9633KYUSHU、その他を配り終え(もし配り忘れの方がおられたら教えて下さい)、

でも大量に余ってるので(そもそも作り過ぎとも言う)、どうしよっかな~と思ってたら

てんてんさんが、「蛇口から水が出るアルトがあるよ」と、ご紹介下さる事に。

??(゜ロ゜)

何を言ってるか解らないまま、ついて行くと




。。。ホンマに出とるし
(下に大量のお漏らし跡アリ(^o^;))




9633SERA、貼って下さってる!(◎-◎;)

世羅でみっちょんさんから貰って下さったのは良いけど
「9633って何?」と思ってらしたそう。研さん。

黒耳の事ですよ、と説明出来たの良かったです。

今回も、すぐ横に
9633KYUSHUを貼って下さいました。


手直し中の私。
どなたかがシャッターを押してて下さったようで。全然気付きませんでした

唯一の存在証明。
ありがとうございました。

押して下さったの、てんてんさんかな?


今後増える予定は。。。

全く立ってませんけど、
増える=オフ会でお会いする証なので、増やしたいですよね
(^^)人(^^)


対岸のトイレ付近から全景を撮る。

何と、ここまで、どなたかのよく分からないドンドン系の音楽が響いてます。
開会式のひろし。さんのお話(日本語)を理解できない方が一部おられたみたいなのはとても残念(。•́ - •̀。)



最終的には、
209台 300人超えとのお話でした。

改めて、
車楽さんの影響力はスゴいなぁ…(゜ロ゜)

さて、お待ちかねのじゃんけん大会。


こなさん大活躍。

私も数回参加しました。
持ち帰れるサイズ限定で。

…全て一回戦負け。いつもの話
そろそろホットコーヒーの季節なので、
電気ケトルは欲しかった…(^o^;)




終盤。
ひろしタイム?

時刻を見ましたが、ちょっと記憶が曖昧です。
やはり、一気にここまでは書くべきでした。


これにて、ほぼ画像を並べきりました。


そうそう、
最後に宿題が。

売り切れてしまった車楽ステッカー、
舞さんからのリクエストに応えられない、と困ってらしたてんてんさん。

ひろし。さんに正式にご許可を頂き、
私がその分だけ作ることになりました。

責任重大だ。(((((((・・;)


参考にと、ピッコロさんのを撮らせて頂き(後で気付いたのですが、このデザインじゃなかったです)、そろそろバスの時間が気になってきたので、何人かの皆さんに声を掛け、会場を後にしました。




参加しっぱなしの、ウロウロしてきただけ。

何も協力出来ずに申し訳なく。

いつもそうと言えばそうなのですけど。

ひろし。さんをはじめ、
車楽のスタッフの皆さん、

本当にお疲れ様でした。
こんな素敵な集まりと時間を作って頂き、
本当にありがとうございます。

怪しく箱を持ってウロつく私に優しく話しかけて下さった皆様、誠にありがとうございました。
終始、拠点がなくて心細かった私。
とても救われました。
お久しぶりの方ばかり、
もちろんお初の方とのお喋りもとても楽しかったです。

来年こそは夫婦で車で…

そして、並べたN-ONEの仲間にも入りたいな…と強く思いました(゜-゜)(。_。)



たくさんの頂きもの。
私は殆ど何も持って行かなかったのに恐縮です。

マルタイ棒ラーメンとひろし。印の蒲鉾は、
徒歩参加の私に気を遣って頂いた感じのやつですね。スミマセン




こんなに長く読んで頂いた皆様、お疲れ様でした。

貴重な時間をスミマセン。

これにて、本編は終わりです(*^ー^)ノ♪



この後は帰るまでの備忘録。

徒歩、バスで天神へ戻る(画像なし)
このブログあげないと…ウトウト(=_=)とか


みん友さんに教えて頂いたホテル近くの交番に前日の落とし物を届け、

警察で時間掛かって疲れ、ホテル飯
ポプラの炊きたてご飯入り。嬉しい

お昼のカツサンドもこの時頂きました。腹一杯(^q^)

風呂入れて…寝落ち
お湯止めてからでまだ良かった(^o^;)
ゆっくりデカールとブログと思ってたけど無理でした

歳とって、やりたい事を消化できないもどかしさ。
昔は車中泊のみの弾丸とかしてましたけど、こんだけ余裕取っても体が無理ですもん。



朝食。美味しかった


ホットコーヒー作ったりしてチェックアウトギリギリまで粘って


おしゃれな天神地下街通って


紅葉がとてもキレイな

天神中央公園でブログや何してる?書き


寒くなって昼過ぎに

Go Toチケットの使えるお店で鴨せいろ


比較的すいてて、ソーシャルな距離も安心。美味しかったです


次を逃すと一時間後。
帰りの西鉄に飛び乗り(画像なし)

時間はあったけど、またウトウト(=_=)してブログ終わらず

育たない、ただの寝る子(ジジイ)です




乗り継いで現実へ。


寮に戻ってさらに現実。

楽しい時間はあっと言う間だなぁ~…





翌日には上げたかったこのブログ、
平日はやはり疲れて寝落ちで上げられず。

次の日曜、早めに終わらせてデカールを…と意気込んでましたが

つい朝から飲んで昼寝落ち。

やっとブログだけ終わって、今です
(11/15 23時過ぎ)

ダメだこりゃ。

果たして、ネタはあったとしても、
次のブログが上げられるのは一体いつになるのやら、です(^o^;)

それでは、本当におわり。

また来年。
いや、年末?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/18 07:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2020年11月16日 0:28
長文まとめお疲れさまでした。
そして徒歩での参加お疲れ様でした♪出張も結果的には良かったのかな!?
新天地(仮)での仕事。お身体ご自愛くださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年11月16日 1:13
いんぷさん、長文(まとめられない)ブログ閲覧、お疲れ様でした。

確かに、はじめの計画とはだいぶ違いますが、
結果的には良かったのかもしれません。

少なくとも一人では辿り着けない距離ですし。

いんぷさんも体調悪かったみたいですが、もう回復されましたか?

お互い無理のきかない年代、ご自愛下さいませ(^o^;)

今度お会い出来る日を楽しみに…(*^ー^)ノ♪
2020年11月16日 7:40
ご無沙汰しております😄
車楽祭り九州来られていたんですね
気づかずに申し訳ありませんでした

まさかの車無しで来られたとはびっくりしました‼️
また何かしら機会があればそちらにもお邪魔したいと思っております
コメントへの返答
2020年11月16日 7:44
うわ~!(◎-◎;)しまった、
まちゃぴーさん、来られてたのですね。

あまりしっかり回ったとは言えず、こちらこそ気付かずに本当に失礼しました。

車ないし、同じような所をぐるぐる…では私に気付くはずありませんよね。スミマセン(^o^;)

また、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
その際は9633KYUSHUもお渡ししますゆえ…
2020年11月16日 8:08
おはようございます^_^
長文Blog作成お疲れさまです。
全部読みましたよ(^_-)

車楽の九州オフはいつか行ってみたいと思ってますがやはりちょっと距離が…(笑)
また何処かのオフでは絶対お会いしましょうね^ ^
応援業務も折返しでしょうか?
怪我の具合は良くなってきましたか?
無理せずボチボチやりましょう^_^
コメントへの返答
2020年11月16日 12:32
読破お疲れ様です。

苦行を強いるワガママブログ…

まとめる力が無いもんでご迷惑かけてます。

そうですねぇ。次はどこでお会い出来るか…
ワクチンが行き渡ってオリンピックが開催できて、それから、関東に遠征しますかね。

来年中に実現すると良いのですが。
その時はよろしくお願いしますm(__)m

応援はそろそろ折り返しと思います。
怪我もボチボチうまいこと付き合えてます。
いつも心配かけてスミマセンです
2020年11月16日 10:35
お疲れ様でした・゚・(●´Д`●)・゚・

スッテカーありがとうございますm(。_。)m
まさかの文字が抜ける(笑)
手直し感謝です(^-^; 

張るスペース予約してますので(^-^ゞ次回も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2020年11月16日 18:50
文字が抜けるは私のひとこすりが足りなかったせいですね。スミマセン。

手直しもちょっと歪んだような…(^o^;)

いっぱい余ってますので、またリクエストして下さい。

なかなかちょいちょいお会い出来る距離ではありませんけど、またの機会を楽しみに。

当日は楽しく絡んで頂きありがとうございました(^^)人(^^)
2020年11月16日 15:04
やっこさん、車楽祭りIN九州お疲れさまでした。

車楽ステッカー責任重大。。。
大変申し訳ないです><💦

年末は立田OFFで締めくくりやっちゃいます?

九州出張終了ももう少し!無理しない様に頑張って下さいね。
コメントへの返答
2020年11月16日 18:53
舞さん、ありがとうございます。

責任重大は、
舞さんのだけ、変なパクり感のある仕上がりになっては申し訳ない、って点ですね。

まだカットデータ作れてませんが、
何とか、ポイものに近付けるつもりです。

年末に立田。

出来ると良いですね。

まずは予定通り帰れる事を願っといて下さい(^o^;)
2020年11月16日 15:17
ブログめっちゃじっくり読みました😄
九州車楽オフには行ったとこがない私には詳しいブログ楽しかったです😆
毎年行きたいも思うだけで行動に移せないのでいるのでいつか行ける日が来たらいいです😊
コメントへの返答
2020年11月16日 18:58
abogadoさん、お久しぶりです。
九州車楽まつり、楽しかったです。
…でも、じっくり読んでも私の主観に基づく、かなり偏った単なる日記なので、おそらくこのブログで感じられた10倍は楽しいハズ。

是非来年にでも。

私も出来れば…

その前に関西車楽まつりですね。
そこではお会い出来るかな?

今後もボチボチ、よろしくお願いしますm(__)m
2020年11月16日 19:05
車楽まつりお疲れ様でした。

ラーメン待ちの盗撮されてる〜((((;゜Д゜)))

何か見た事ある人だなぁ〜って思ってましたが、来てたんですね。

しかも、バスと徒歩とは
会場で声掛けれず申し訳無かったですm(__)m

分かっていれば帰りは送って行ったのに

行けたら次回の京都でお会いしましょう。
コメントへの返答
2020年11月16日 21:07
良かった。青スラさんで合ってた。

いや、私も自信がありませんで。
記憶力もコミュ力も足りない私のだらだら戯言日記にお付き合い下さいましてありがとうございます。

当日、ついに話しかける事が出来ずに申し訳ないです。

それは見事な食べっぷりを堪能しました。

…そして、
9633KYUSHUをお渡しそびれた事も大変後悔しております。

また、関西などお越しの際は、今回のもまとめてお渡ししたいと思います。

その時はよろしくどうぞm(__)m
2020年11月17日 19:17
先日は遠路遥々お疲れ様でしたー!

って、そういえばやっこさんの車無いけど、乗り合いで来たのかな?と思ってたら・・・公共交通機関と徒歩っすか(゚Д゚)!?
その行動力、好きっすわー(* >ω<)b

関西方面遠征の際は、また宜しくお願いしまーすm(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月18日 12:39
コヴァッチさん、どーもです(*^ー^)ノ♪

そ~なんです。変わり種として潜入してました。
お陰でお互い気づかない、って事もあったようで、やっぱ車で来ないとダメですねぇ

画像を使いきったつもりでしたが、
コヴァッチさんの勇姿を収めたのがあったハズ…って事で、少し記事を足しました。

また良かったら見て下さい。

読むの大変と思いますけど…前半なので
2020年11月17日 23:04
長文ブログ楽しませて頂きました😆
読んでて楽しいブログは次も期待大ですね😁
私も見習わないとです😅
年末立田...実現できると良いなぁ〜。
なんと言っても会長バーターですから(笑)
コメントへの返答
2020年11月18日 12:53
長文ブログ読破お疲れ様です。

だらだら、あったことを全て書かないと、ってやつなので、
読む方はさぞ迷惑だろうな~と思いながら久々にまともに書きました。

次はぎいつになるか分かりません。
まずは、ご依頼に手を付けないと。

立田バーター…プレッシャーですが
やりたいのは確かなので、また日付等ご提案お待ちしてますm(__)m
2020年11月18日 8:03
めっちゃ楽しそう
私は次の関西は参加しようと思います!
コメントへの返答
2020年11月18日 12:54
次の関西はたくさん集まれそうな予感ですね。

少しでもコロナの事が落ち着いて、
思い切り楽しめますように(*-ω人)
2020年11月18日 13:52
お疲れ様です☺️
お久しぶりですm(__)m
応援で九州なんですね。。。ご苦労様です💦びっくりしたのは。。。青スラさん。。。青色好きなスライムさんではなかったですね(笑)
応援頑張ってください(^-^)v
コメントへの返答
2020年11月18日 18:06
コメントありがとうございます。

ブログをそもそもずっと書いてなかったので、知らなくて当然です。

で、今回の徒歩オフ参加となりました。

応援はもうすぐ終わり。何とか帰れそうです。


…あ、そうか

確かに「青スラさん」をスライムさんが見ると、そう感じますよね(^^)

青のスラッシュさん、だと思います

面白い("⌒∇⌒")
2020年11月18日 23:16
遅くなりましたがまつり参加お疲れ様でした。<(_ _*)>
単身赴任は大変かと思いますが、またお近くでお会いできるのを楽しみにしています。(^^)/
コメントへの返答
2020年11月19日 4:54
なやっくさんありがとうございます。

遅くなったのは私のアップです。いつも忘れた頃でスミマセン(;゜∇゜)

単身赴任はもう少しです。
また、関西でもお会い出来ますかね?

黒耳オフはなかなか開催出来ませんが、もしご都合が合えばよろしくお願いしますm(__)m
2020年11月20日 17:43
やっこさん、こんにちは♪

先日はお疲れ様でしたね(=^^=)

愛車なき状況でも参加してもらえたことに感謝ですm(_ _)m

ドンドン系や、その他いくつか会場で注意しましたが、参加枠を広げると問題点も多くなりますね。

イベントを今後も継続するなら、その辺りも考えないといけないのですが、僕自身がガチガチのルールを設定したり記載するのも好きじゃないしですね〜(;^_^A

まっ、次回までに考えます(笑)

次の京都での打ち合わせも始めていますので、また黒耳さんの大勢で是非遊びに来てくださいよ〜ヽ(゚∀゚)ノ!

ちなみに、まだ内緒ですが開催日は5月16日ね(*°∀°)=3
コメントへの返答
2020年11月20日 19:34
ひろし。さん、
先日は本当にお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m

また、拙くも無駄に長い本ブログをご覧頂き誠に恐縮です。

前編後編とかに分けると、後半書かずに放置…の前科が何度もありまして。

ドンドンの事、余計な事書いてお気を悪くされたらどうしよう…とドキドキしてました。

ルールを決めたり書いたりしたくない、は
私も全く同感です。

ひろし。さんの、午前の挨拶、
決して言葉数は多くなかったけど、
だからこそ、そこに全て含まれてると思ってましたが…

仕方ないですね。ご苦労絶えませんね


京都、今から楽しみにしてます。
秘密(?)の日付をメモφ(..)…と思いましたが、
次男レンレンの誕生日なので間違えようもなく、確実に脳にインプットされました。

黒耳会員さんとまた企画して、全力で横乗りさせて頂きたいと思ってます。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation