• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

2024年ももう終わり。皆様ありがとうこざいました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

2024年ももう終わり。皆様ありがとうこざいました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
こんばんは。 2024年も終わりますね。 久しぶりのブログにて、 今年最後の駆け込みの振り返りです。 とは言え、 今年もほとんどみんカラ活動出来ませんでした。 プチオフは3回かな? それだけ取り急ぎ冒頭で書きます。 (ご参加の皆様の名前も書きますが、ちよっと省略させて貰ってます。スミマセン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!
11月2日で愛車と出会って10年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 。。って、スペシャルページの案内が画像つきで残ってましたので、記念に上げます。 ちょうど10年で手放した、です 何年かぶりのブログアップです。 内容はありませんが、記録まで。 コロナ前の桜との一枚 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 19:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

唯一無二の存在感

唯一無二の存在感
発売が2012年、Nコロをご先祖様にデビューしたN-ONEのマイナーチェンジモデルです。 ツアラーAパッケージ、プレミアムは高いし、でもターボは欲しいしで、渡りに船のグレードでした。 アイドリングストップ付き(ほとんど使わなかったけど)、サイドエアバッグやシティブレーキなどの安全装備(当時として ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 16:45:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月31日 イイね!

内容薄め、やっこ的黒耳会と2021年を振り返ってみました!

内容薄め、やっこ的黒耳会と2021年を振り返ってみました!
こんばんは。 毎度のギリギリ駆け込み振り返りです。 この夏、身内の不幸がありまして、 新年のご挨拶は控えさせて頂きます。 簡単に年末のご挨拶のみ。 (でも多分ダラダラ長くなる予感) みん友の皆様、N 黒耳会の会員の皆様、 一年間誠にお世話になりました。ありがとうございました。 …とは言え、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!
11月2日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! …付けたモノ 無し 逆に、 車検で、有無を言わさず減らされたモノ ・イーグルアイのデイライト(一つ不点灯だったって外されてた(^o^;)) ・コーナン激安ホーン(同じ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 19:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

いつぶりだ?(^o^;)N 黒耳会、鈴鹿でプチナイトオフです

いつぶりだ?(^o^;)N 黒耳会、鈴鹿でプチナイトオフです
「N-ONE 7周年」ってのをごく簡単に上げた勢いで、 ずーっとまともなブログが上げられてないので昨日の事を一気に。 コロナ禍で、ずっと開催出来ずにいた N 黒耳会のナイトオフが、 超久しぶりに実現しました。 遡って調べたら、 昨年の6月以来なので、一年半近く経ってます。 ↓その時の画像↓ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 23:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

一年間お世話になりました。やっこどんとN 黒耳会の2020年

一年間お世話になりました。やっこどんとN 黒耳会の2020年
こんばんは。 またギリギリのギリになっちゃいました。 本年のまとめとご挨拶を。 例年、つい長くなりすぎてしまい、来年こそは簡単に、とか毎回書くんですけど、 。。。 まさか、こんなに何も無い一年になるとは。 ブログ自体、まともなのは三つ位しか上げてません。 振り返るならそれを見た方が早い位 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 20:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ
2020年12月07日 イイね!

日常の足として一生乗れる大切な家族です(^^)

日常の足として一生乗れる大切な家族です(^^)
被りますけど(カブだけに)、 一度乗ったらもう離れられない魅力を持った車です。 N-ONEの様に、 大きく細部のデザインを変えないまんま、 新車で購入出来る形で現代に甦って欲しいと、強く思います。 二輪、特に原付の人気がジリ貧な今だからこそ、 こう言う魅力的なバイクを作り続けて欲しいなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2020/12/07 18:52:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年11月08日 イイね!

公共交通機関+徒歩で車楽まつりin九州へ

公共交通機関+徒歩で車楽まつりin九州へ
(いつも通り、 本題に入る前の前置きが長いです。 面倒な方は引き返して下さい(;゜∇゜)) 私、やっこどんは三重の人です。 今年、現在の職場で20周年って事で、 リフレッシュ休暇が取れるハズでした。 なので、 思い切って嫁と休みを合わせて 遠くてなかなか行けないけど、 一度はお邪魔した ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 07:54:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!+最近の色々+いよいよ車楽まつりです

祝・みんカラ歴6年!+最近の色々+いよいよ車楽まつりです
だいぶ前になっちゃいますが、 10月11日でみんカラを始めて6年が経ちました! そして、本日(11/2), 愛車と出会って6年、となりますので まとめて最近の事をつらつらと。 まともにブログを書いたの、多分昨年の年末が最後です。 色々と報告したい内容や載せたい画像もありますが、ついつい ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 23:16:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三重に着いてます。
実は、ホテルの朝食バイキングが美味しすぎて食べ過ぎ、さわやかはまたも来年に持ち越しにしました。リベンジ一つ失敗です。
     

で、その分まぐろレストランでアップグレードしちゃってます。
雨は夜中だけ、良い旅でした(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   05/12 17:03
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation