• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2017新年のごあいさつ。

2017新年のごあいさつ。まずは、新年明けましておめでとうございますm(__)m


旧年は、私やっこどんのクソつまらん上に無駄に長いブログや整備手帳(は、ほとんど書きませんでしたね)、パーツレビュー等にお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。

フォトアルバムは、N 黒耳会の皆さんの紹介と、黒耳デカールの紹介にも使わせて貰ってますので、むしろかけがえのない宝です。

そのN 黒耳会ですが、私が活動を控え、宣伝をほとんどしなくなった時期を挟みながらも順調に育ち、一年前から比べると
倍近い会員さんに参加して頂きました。

お陰様で、Nシリーズコンプリート。
S660の会員さんもおられます。
賑やかにワイワイ盛り上げて頂きました。本当にありがとうございました。

…とは言え、ワイワイと言いましても、活動的には能動的に私が何かした事は殆どありませんで、

どなたかがやりたい事があり、会いたい場所があり、それに黒耳オフの名前を乗っけてチョコチョコ開催してきただけです。

そこにノコノコデカールを作りに行くと言う、ヘンテコスタイル。


関東の結束は磐石。

三重近辺の方は、色々模索中と言うことで、

車種の枠を越えて自由にやった感がありますね。

また、それも流れに任せて変わって行くのでしょう。

今年もゆるゆると無理せず行きますよ
("⌒∇⌒")

どうぞよろしくお願いしますm(。≧Д≦。)m





Posted at 2017/01/01 00:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ
2016年12月18日 イイね!

年末ののご挨拶と今さらブログ。第二回黒耳さわやか&貼りオフの模様です

年末ののご挨拶と今さらブログ。第二回黒耳さわやか&貼りオフの模様ですはい。どうもですm(__)m

この年の瀬のさなか、皆様いかがお過ごしでしょうか。

冬休みに入ってもちっとも家が片付かない事にキレ気味な私ですが、
半月前のブログをやっと上げますよ。
ちょいちょい発動する、忘れた頃に思い出しブログです

第一回静岡県民食「さわやか」ハンバーグ食べオフが8/21、
静岡の誉れ、さわやかハンバーグを初体験。
これは、正確には黒耳オフではないですが。

第一回黒耳貼りオフが10/23。
木曽三川公園の東海広場第3駐車場にて。


んで12/18(日)、
第一回さわやかの案内人にして貼りオフに参加し損ねたワッキーさん、
両方兼ねた黒耳第二回さわやか&貼りオフを開催して下さいました。

北陸オフの時もですが、
何てったって12月、
鬼のように寒い貼り環境を懸念してましたが何のその。

ピーカンの晴天、ポカポカオフ会日和(*^^*)

時折小雨がパラついた事は一、二度ありますが、
降られて辛かった、みたいな経験はまだありません。
関東も含めると、約二年半で20回位?
黒耳坊主の恩恵は継続しておるのでした(;゜∀゜)。。。

前回のさわやかは嫁の夜勤明けを待って出発したので遅刻ギリギリ。

今回は、余裕をもって5時過ぎに出ましたが、


長島温泉の横を通って、

刈谷でえびせんとか


三ヶ日みかん詰め放題とか


浜名湖、綺麗。。。


ロータスエランかな?
バイクのオフ会みたいで、イッパイ集まってました
レストラン ハマナコ 遊覧船のりば横のみかん直売所です


浜名湖のスクショ。
…は、スマホじゃないからタブの画面撮り。
キットさんと。。。どなたかが見えてますな



前日に納車したばかりのNewフリードを
恐る恐る機能を試しつつ。ピンボケたろうだ

95km/hで前車を追尾しつつ、車間距離とレーンをキープって芸当をキカイが担当してます。
ほぼ自動運転やん‼Σ(゜Д゜)
(燃費はイマイチですが…)
慣れたらめっちゃ楽そうです

…ってな感じでちょいちょい寄り道しちゃって、
ワッキーさんとビリ争いしちゃいました(;^_^A

で、到着。
さわやか 新居湖西店 です。


当然、皆さん勢揃いです(;^_^A

上段手前から(到着順ですかね)
林さん、すみやんさん、キットさん
オフ会お初‼のおり-∞Nさんと奥様
しげ_さん、ガンオタさん、宮ちゃんさん
、やっこ家族でワッキーさん。

合計9台。
N-ONEが2、
N-BOXが5、
N-BOX/が1
フリードが1です。

ホンダ縛り、久々(*^o^)/\(^-^*)

ほんとはN縛りになってN黒耳会のオフ‼
…といくべき所、管理人の私が初乗りを優先してしまって申し訳なかったですm(__)m

一応黒耳ってことで、こそっとデカール貼ってきました






すみやんさんと林さんがピカピカのワッキー号に手形をペタペタ付ける風の画像をおさめようとしてるのを撮る。

その前は、うちのにもやろうとしてましたが、思ったよりピカピカではなく、変更です(^w^)




一時間で開店。

懐かしい、オニクの焼ける良いニオイ。。。


前回は長女と3人でしたが、
今回は食いしん坊の小杉キャラ、
もと骨折ちゃんこと次女と3人です。


どどん‼Σ(゜Д゜)


全員、ソース二色掛け。
どっちも、ウマし‼( ̄▽ ̄)b

…次女、もくもくと食べてましたね。
全員、当然ペロリと完食です。


その後カルガモ移動。急ぎ豊橋へ。


いつものごとく、前のワッキーさんに必死で付いていきます。

後ろ、宮ちゃんさん


今回は鬼のようにバラけました(;^_^A
その後ろ、ガンオタさん



痛車だ‼あゆ?

ヤマサのちくわ


眼鏡チェーンのキャラ電?
可愛い…って、マイクやん‼(゜o゜)\(-_-)


と、前回と同じく、市電の道を通ります。

ベイマックスに出てきそう


到着。オートバックスとよはし店です
キャッツカフェ豊橋店も隣接。
第1回では行きましたが、今回は暇なし。
後で、我が家の小杉に愚痴られました…
「あんたらで行っとき‼( ̄▽ ̄)b」と言ってやれば良かったです(^^;


息つく間もなく作業です。


今回のメイン、ワッキーさんのサイドデカール。

貼る前。ゴールド‼Σ(゜Д゜)



完成後↓



濃紫のボディに驚くほどマッチ。
派手過ぎず、しっとりゴージャス( ☆∀☆)

初めてまともにデザインしましたが、いかがでしょうか(;^_^A
左右非対称です
リヤはかっちんさんのモチーフをお借りしてます。



そして、すみやんさんへのレーシングロゴです。

その間、少し手伝ったり、画像を撮ったり、デカールもちょっとだけ作りました。


暖かくて助かりましたね、とにかく。
豊橋は風が強いと聞いていたので心配でしたが、穏やかな小春日和、って感じでした。

残念だったのは、道中でおり-∞Nさんが脱落されたこと。

もう少し早めに予定を聞いておけば、
おみやにデカールとえびせんをお渡ししたのに。。。

可愛い奥様とお二人で来られてましたが、あまりお話も出来ずじまいで申し訳なかったです。

次の機会に、是非またお願いします。

(探しましたが、画像もありませんでした。
デカールチューンと無限が決まってました。
お詫びになりませんがリンクをさせて貰ってますm(__)m)


今回、何となくバタバタしちゃって(毎度ですケド)、あんまり皆さんとお話したり、手持ちのデカールを選んで貰ったり出来なかったんですが、
唯一、記念に、って感じでお渡し出来たのがMr.Qooさん考案のアミアミん所用ステアリング9633(クロミミ)デカール。

事前に「青で」と伺っていながら、前回と同じ青シートが荷物に紛れてしまい、
代替シートを選んで頂き現場で作ったことで、しげ_さんをお待たせしちゃいました。

そのお陰で、プロトタイプの赤と2色になり、皆さんにお渡し出来たんですけど。


富山からお疲れ様です(^o^)/~~


ガンオタさん号、とワッキーさん

林さん、セット中。

ガンオタさん出来上がり。660ver.
…黄色で作った方が良かったですかね~

で、ワッキーさん(^w^)



シルバーの色合いバッチリの

すみやんさん号。赤


キットさん号。ベティちゃんがイッパイ‼Σ(゜Д゜)

タイヤ、めちゃめちゃ可愛かったです(//∇//)


ステアリングのデカール、今回お渡し出来なかった方や、
他に欲しいって方がもしおられたら
気軽にリクエストして下さいませm(__)m

今回の出席簿

Nボックスカスタム林さん
☆すみやんさん
kittdayoさん
おり-∞Nさんと奥様
しげ_さん
ガンオタ∀さん
宮ちゃん@nbox紫さん
やっこ、嫁、次女
ワッキー1575さん

でした。
皆さん、ありがとうございましたm(__)m


まだ、書くことは若干ありますが、
年内には書けないかも。

そろそろ宿題に取りかからないとまずいですし(;^_^A

と、言うことで

一旦みんカラじまいと致します。
皆様、至らない私のブログや黒耳会、
様々なオフ会にお付き合い下さいまして
誠にありがとうございました。

また、来年も
更なるパワーアップ‼Σ(゜Д゜)


。。。は、望めませんが、
適当にお付き合い下さると大変ありがたく。

是非、オフ会やデカールのネタの一つとして黒耳コンテンツを気軽にご利用下されば本望でございます。

ではでは(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/12/30 13:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ
2016年12月10日 イイね!

フリード納車待ち。少しだけ主張をしようかな

この記事は、商品紹介&モニター募集☆について書いています。

グリルの周りに、カッコよく貼れたら良いな~(*´ω`*)



やっぱ、無難に白ですかね( ☆∀☆)
Posted at 2016/12/10 12:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

12月のいろいろ

12月のいろいろ忘備録。
ちょっと、今月は車の関係が色々ありすぎて一つずつ書いてると年内にたどり着けないので一度に書きます。

黒耳会繋がりもあれば、無関係も多く。
さらに、我が家の車の乗り換えもありまして。

師走は慌ただしいとよく言いますが、こんなに慌ただしいのは人生初です(;^_^A

軽くキャパ超え。

長女の受験もあったりします…エライコトデス

12/18さわやか&貼りオフ2だけは独立してまた記事にするつもりです。

目標は年内。

ちょいちょいご依頼を頂いてるデカール類は冬休みの宿題としてその後に掛かりますのでご了承下さいm(__)m


まずは、12/9(金)夜
Mr.Qooさん三重へ。
はるばる神奈川からの遠征です。

まんちゅう軍団との三重観光の途中で関のコンビニまで寄って下さいました。


黒耳掲示板でも事前に告知。
RID.さんに来て貰えました(*^^*)


今回はデカール貼り(凡さん発案、テラ♂さんとお揃いの)のお手伝いが主な目的です。


あと、VAN風NNN N-ONE(norrryさん発案)

ステアリングのアミアミん所用クロミミデカール(Mr.Qooさん発案)
(これら2つは、後で貼って貰った画像をお借りしました。撮影技術に差が‼Σ(゜Д゜))

相変わらず、自分オリジナルは出来てません。

真似っこスキルだけは上がったので、来年こそは是非何か作りたいと。。。(;^_^A



…で、結果、デカール貼り失敗。。。(・・;)(どこか分かりますか?)

帰宅後修正パーツ作り。


明けて翌12/10(土)。
12/10(土)昼過ぎ、フレスポ鈴鹿へ。
(その前に前日のコンビニに忘れてきた照明を引き取りに行ったと言う間抜けな秘密アリf(^^;)
到着後、Mr.Qooさんご一行を待つ間に今さらの北陸オフのブログ書き。
(この時間がなければ、あのブログはお蔵入りする所でした…(;^_^A)


夕方、まんちゅう軍団に初お目見え(*^o^)/\(^-^*)





まんちゅうさん
yokoteeさん
syuminさん
トラまなさん

アルトミラ連合?の結び付きって、黒耳や、Nシリーズのグループとはまた違った濃い繋がりがありますね~
(*^o^)/\(^-^*)

N-ONEで黒耳会で二日連続ののMr.Qooさん、何とかデカール修正リベンジ完了(;^_^A


帰りに赤福も無事買えたそうで良かったですね(^^)d


12/11(日)すてっぴー片付け
セカンドシート、アームレスト、ルームランプ、ナビコード外し
バンパーとタイヤ突っ込み




広々~~(;゜∀゜)

タイヤヤバすぎ!Σ(×_×;)!


で、ギュウギュウ(*_*)

昔の格闘の跡が出てきた(*^^*)



翌日12/12(月)は、今のうちと長~~い角材を購入。セカンドシート再利用の材料です





さらに翌日12/13(火)。ルーフレール外し。

ネジザウルスまで買ったのに…

最後の一つが錆び付いてどーしても外せず、サンダーで切っちゃった。


すてっぴー追い剥ぎの戦利品
ずっと前から(オデッセイの頃に買った奴だから約20年前‼Σ(゜Д゜))行方不明だったクラシックロゴ。
金属製のちゃんとした重い奴( ☆∀☆)
グローブBOXの奥底にはまってました(*´∀`)♪

どっかに貼りたいけど、裏に二ヵ所ピンが出っ張ってるから難しいんですよね…





12/14(水)ビートスライムさんとプチ。
近所です。


やっとデカールを考えて頂き、少しだけご恩に報いる事が出来ました。

…逆に、またジム男が色々頂いちゃいましたケド

LEDテールがマブシイ( ☆∀☆)


12/16 スライムスラジーノさんと偶然のプチ



会社の帰りに捕獲されましたので、リトルカブです。

やはり、新たなご依頼を頂きました。


12/17すてっぴー廃車、フリード納車

12/18さわやか&貼りオフへと続きます。

この間、貼りオフに向けてのデカールはほとんど準備できませんで、皆さんに大したことも出来ず申し訳なかったです。

はじめの方にも書きましたが、正月の長期休み(不景気のあおり)でリベンジしますので、

良かったらまたご希望を掲示板までどうぞ。


この一連の連続プチで面白いな~と思ったのは、
バラバラなようで、実は皆さんに繋がりがあるってことです。

アルトミラ、ミラアルト?連合に黒耳のMr.Qooさんが繋がってて、私のみん友さんってだけではなく間接的に全員が知り合いの知り合いなんですよね。
RID.さんとまんちゅうさんはN-ONEとミラアルト両方所有ってのもあるし。

何故かビートスライムさんもがっちりみん友さん同士です。

もはや、笑えるレベルですね、って
スライムスラジーノさんともお話してました。

みんカラはじめてすぐは、N-ONEの繋がりだけでスタートしたやっこどんとN 黒耳会ですが、
N全車種とS660、BEAT、CR-Z、
そしてミラアルトに軽トラやレクサスまでもオーナーさんとみん友さんに。

車の持つ魅力、オフ会で広がるみんカラコミュニティーの輪‼( ̄▽ ̄)b
凄いなー(゜ロ゜;

…みたいなことを感じる今日この頃です。


以上、つれづれ、ダラダラブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。
m(。≧Д≦。)m
Posted at 2016/12/26 04:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ

プロフィール

「哲也さんと合流。
今からガソリン入れて、現地に向かいます」
何シテル?   07/26 09:15
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation