• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんれきの"アタック" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

タイベル交換、ついでにエンジンマウントもね(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
先週にダイナモとエアコンのベルトを外してシャカシャカ音はタイベルカバーの中から出てるのを確認してあるのでオープンしました。
泥と油にまみれてます(*_*)
ベルトも弛んでるし、外れ止めの円盤も逆さまに付いてて、75000キロでも開けた事があるなと感じました。
アイドラーのボルトの頭をなめてたので確信。
2
どう使えば泥と油みれに出来るんでしょうか(TT)
サーモスタットを外す時に邪魔になるアンダーカバーを取ったら、赤土がてんこ盛りで出てきたのにはビックリしましたよ*\0/*
3
なんと言うことでしょうO_o
見たくなかった~~>.<
掃除するのに一昼夜^^
4
よ~焼けてまんな〜(≧▽≦)
このエンジン。
外れました~(><)
5
コイツがシャカシャカ音の元<( ̄︶ ̄)>
ウオーターポンプ、ベアリングガタガタあるね~。
6
コイツ達もシャーシャーといい音出してましたよ(≧▽≦)
裏から見るとサビだらけ。
7
タイベル、ウオーターポンプ、アイドラー、テンションプーリー、カムシール、クランクシール交換しました。
それから、カバーを外す時にエアクリーナーのダクトが邪魔になりますので外しておきます。
戻すタイミングはタイベルカバーを付けた後です。エンジンマウントのブラケットを付けちゃったらスキマがなくアウトですので。
8
ベルトを交換してタイミングを合わせるんですが、カムシャフトの方がピタッとした合わせマークが無いんですよね。
小さい線をヘッドの面に合わせる。
私はエンジンを上から見たときに解りやすい場所にマークしました。

今回の作業で感じたのは、エンジンマウントを外すんだからジャッキを上手く使うと言う事です。
狭い場所での作業なんで、エンジンを上げたり下げたりすれば楽です。
しかし、今回は丸2日掛かりました。
手の甲も傷だらけ(*_*)

もう、やらないよ(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換 62,000km

難易度:

オイル交換

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

プラグホールオイル漏れ修理

難易度: ★★

プラグホールオイル漏れ修理

難易度:

18回目 エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@イ~キ 様

家のアケビも沢山なりました。

今朝、マツタケを見て開いたのを

食べたんですが、超甘かったですよ。」
何シテル?   10/16 14:42
「かんれき」と言います。よろしくお願い致します。 昔は某自動車メーカー工場の保全をしてました。 機械加工、電気修理などをしてた関係か車いじりが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマ] パワースライドドアモーターユニットの故障交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 14:29:16
ブレーキローター13インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 06:23:37
ステアリングスイッチ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 15:06:20

愛車一覧

ホンダ アクティトラック アタック (ホンダ アクティトラック)
永い付き合いのサンバー君に別れを告げ、2011年製のアクティ・アタックの中古をホンダカー ...
スバル サンバートラック サンバー君 (スバル サンバートラック)
後期の型のTT1、MT、ノンパワステ車です。 53万キロも走ってるんでエンジンの載せ変え ...
スバル R1 金食いてんとう虫 (スバル R1)
二ヶ月位前にオークションで落札しました(^-^) 町田市まで引き取りに行き、商品説明と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation