• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

トヨタが苦悩する「若者の車離れ」その理由

トヨタが苦悩する「若者の車離れ」その理由 東洋経済オンラインにトヨタが東大で力説、「僕らを助けて下さい」という記事があった。以前も豊田章男社長が学生の前で似たような話をしていたはず。個人的には東大生の前でこんな話をしても多分なんの改善にもならないと思います。高学歴な社員が増えた企業の製品やサービスが魅力を失うのは別にトヨタに限ったことでもありませんから。画像はトヨタの燃料電池車、ミライ。

若い人が車を買わないのは車そのものの魅力がどうのこうのというより、自動車の税制や自動車免許取得費用、自動車保険料が大きな問題になっているはずです。トヨタは若い人が欲しがらない様な車を数多く作ってる様な気がしますが、それも今に始まったことでも無いような気もします。

日本は自動車産業が大きな基幹産業のわりには若い人が自動車に乗ろうとするとハードルが高すぎます。自動車教習所で普通免許を取るには30万円くらい必要とのことですし、自動車保険も約年間20万円かかるそうです。

車を乗る前から50万円かかり、毎年20万円の自動車保険料が必要で、更に車検だなんだと考えたら「車は要らない」と思いたくなる気持ちは十分理解できます。私が免許を取った時代は幸せだったのかも知れません。

若い人達の事故率が高いから保険料が高いのだと、保険業界は言いたいのでしょうけど、自動車に乗る若い人が少なくなっているのに比率がどうのというのもおかしな話です。オジサン、オバサン達の自動車保険料を数千円づつ値上げすれば良い様な気がします。全てのドライバーは最初は初心者だったのです。

またドライバーとしての教育を免許取得後にも行うことで保険料を下げられる様な仕組みも必要ではないでしょうか。事故が起きたらだけでは無く、いかにして初心者ドライバーの運転テクニックやマナーを向上させるかも必要なはずです。

エコカー減税なんかやっても喜ぶのはオジサン、オバサンだけで若い人達には殆どメリットもありません。若い世代に車の魅力を伝えることも日本の国として取り組むべきことではないかと私は思うのです。ホント、初心者マークの車って最近みなくなりました。

ブログ一覧 | 車雑感 | クルマ
Posted at 2014/10/18 19:39:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年10月18日 23:07
長期間無事故のオジサンオバサンが安くなる自動車保険とかを見るにつけ、オッサンの自分でも「自分さえ良ければいいのかよ!」と複雑な気分になります。

一方で危険運転の事故、いや犯罪のニュースを見ると「こんな奴のために俺の保険料が使われるのか!」とも思います。

普通にやっている若者は(ちょっとだけ)上の世代として応援してあげたい。
コメントへの返答
2014年10月18日 23:45
そうですよね。無謀運転、危険運転する若者は許せませんが、だからといって若い人全員がおかしいわけでもないですから。

プロフィール

「スバルの燃費不正。ありえない燃費表示と自社検査を禁止して第三者検査と評価にすればどうかな。」
何シテル?   06/05 23:15
ラパンオヤジです。友達申請、ウサギオート参加はお気軽に。6万円で購入したラパンで金沢で暮らしています。HE21Sはラパンがデビューした時に一度、購入検討しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー ジャンク品取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 00:18:22
フロントスピーカー(ツィーター)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:17:25
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 23:07:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン サイクロン号 (スズキ アルトラパン)
2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ...
トモス クラシック1 アオTOMOS (トモス クラシック1)
税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation