• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラパンオヤジのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

ワイパーゴムの交換方法

ワイパーゴムの交換方法ワイパーゴムの交換方法を解説します。ワイパーゴムの交換工賃はどこでも100円程度ですが自分で出来るとお得です(笑。ワイパーの根本の白く傷んだところを補修しないと...。

ラパンのワイパーゴムの品番はオートバックスプロではHE21S、HE22S共通。呼番5/F40G。価格は一本700円程。


根本のストッパー部分がキッチリ合うように注意しましょう。ワイパーに付いているプラスチックのパーツはいきなり捨てないように。やり直す時に必要になります。


お約束の動画も作りました。こんなの解説しなくてもわかってるよと言われそうですが(笑。ワイパーゴムの交換は学生の頃バイトしてたガソリンスタンドで教えてもらいました。

節約出来たとしてもオートバックスでは工賃100円ですけどね(笑。昔はゴムだけ売ってた気がするけど。金属の細い棒がゴミになるのはエコじゃないよ....。
Posted at 2014/11/10 22:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2014年11月10日 イイね!

ラパンのエンジンオイル交換 完全解説

ラパンのエンジンオイル交換 完全解説天気が良かったのでラパンのエンジンオイル交換、オイルエレメント交換をやりました。だけど、オイルエレメントの交換で思わぬハプニングが発生.....。

前回のエンジンオイル交換はフラッシングを目的にしたものでしたが動画の撮影も上手くできなかったので今回はちゃんと撮影しました。ラパンのクーラント交換全工程もご参考になれば幸いです。


ジャッキアップのついでにマフラーアースをやったり、先週取り付けたHot Indm KaiとピボットのRAIZINを入れ替えたりして作業は結構多かったのですが日が暮れる前にどうにか完了しました。


マフラーアースはマフラーをガードしてるパネルとマフラーのスキマにアース端子をギュッと突っ込んでいるだけ。ボルトを付けられそうな穴は有ったんですが、径の合うボルトが無くてとりあえずの措置。燃費良くならないかなあ(笑。


今回はちゃんとオイル交換、オイルエレメント交換をやったことがない人にもわかりやすい解説動画になっていると思います。途中にハプニングがありますが...。
Posted at 2014/11/10 21:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2014年11月09日 イイね!

遂にラパンのハンドルカバーを購入

遂にラパンのハンドルカバーを購入なかなか「コレだ」と思うハンドルカバーが無くて結局、まだ買っていませんでした。遂に本日スーパーオートバックスで発見。1800円程、いつもよりちょっとだけお安くなってました。

RX-8でガングリップタイプのハンドルに慣れていたのでラパンにも似たフィーリングを求めていたのです。コラムATでガングリップハンドルとかどうなん?みたいなのはありますが(笑。


岐阜県のカーインテリア・アイテムを製造する優良企業ボンフォーム社製のハンドルカバー スキッドグリップSサイズ ブラック。装着もカンタンで、見た目もなかなかカッコイイです。もうちょい細くなってると良いんだけど、所詮ハンドルカバーなので仕方ないね。

先週、PLANT3で見たTrancessというメーカーのDP-205もかなり良かったのですが、店頭にブラックが無くウッド柄しか無かったのです。グリップの感じはこっちもかなり良かったなあ。


またいつもの動画レビューやってます。良かったら見て下さいませ。フェラーリの純正シートOEMメーカーのスパルコにステアリングカバーがあるのは意外。レカロがシートカバー作ってるみたいなもんじゃないのか(笑。
Posted at 2014/11/09 18:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2014年11月09日 イイね!

みんカラ マグネットステッカーを作ってみた

みんカラ マグネットステッカーを作ってみたまたもダイソーチェックをしていると「マグネットシート」という商品を発見。これでみんカラのロゴでマグネットステッカーを作ってみました。

ちなみにこういうのは著作権法上好ましくない行為ですが販売目的では無い私的な制作物なのでご容赦ください。


出来上がったのはコレなんですが、マグネットが弱すぎます。車のボディに張っているとどっかに飛んで行ってしまうことでしょう。両面テープで貼るほうがイイかも?マグネットの意味ねーし(笑。


小さめのを張った感じはこんなのです。水で濡れても大丈夫とか書いてあったけど、あんまりダイジウョブな感じがありません....。クリアスプレーか防水スプレーでもかけておかないとダメかも。

最大サイズは横21cmくらいです。12枚ありますので10枚をハイドラでタマタマどこかの駐車場でお会い出来た方にご希望のサイズを1枚差し上げます。駐車してる私のラパンから勝手に剥がして持って行ってもOK(笑。10枚が無くなり次第終了。走行中は危険なので、無理やり追いかけて来ないでください。

ダイソー、カーマ、ジェームス、スーパーオートバックスをうろついてる時が多いです。自宅(事務所)でハイドラをONにしてる時も場所がもし、わかればお気軽にお寄りください。

ナンバー隠し用の大きさのマグネットならちゃんと使えるかもだったなあ。次回はちゃんとしたステッカーをつくろうっと。著作権法上よろしくは無いんですが....。
Posted at 2014/11/09 16:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2014年11月07日 イイね!

北陸新幹線新型車両が金沢港に

北陸新幹線新型車両が金沢港に北陸新幹線E7系・W7系が金沢港に上がっていました。平日にも関わらず、どこで聞きつけたかオジサンカメラマンを中心に人が結構いました。

多分、まだまだ作業は続くので本日なら見物できるでしょう。


車両陸揚げ作業の様子。


まだ鼻が無い様ですね。ちなみに新幹線E7系・W7系電車は川崎重工製です。


短い動画ですが一応掲載。
Posted at 2014/11/07 12:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「スバルの燃費不正。ありえない燃費表示と自社検査を禁止して第三者検査と評価にすればどうかな。」
何シテル?   06/05 23:15
ラパンオヤジです。友達申請、ウサギオート参加はお気軽に。6万円で購入したラパンで金沢で暮らしています。HE21Sはラパンがデビューした時に一度、購入検討しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー ジャンク品取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 00:18:22
フロントスピーカー(ツィーター)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:17:25
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 23:07:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン サイクロン号 (スズキ アルトラパン)
2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ...
トモス クラシック1 アオTOMOS (トモス クラシック1)
税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation