先日、黒く塗装していたラパンのキーレスキーが見事割れてしまいました(笑。樹脂が劣化してるところに塗装をしてトドメを刺した様な気がします(笑。
おすすめスポットに金石海岸から能登里山海道というまたも家の近所をラパンで走りながら動画を撮影しました。
ボディ鋼性を改善ができるとオカルト系チューンマニアの間で今噂のダイソーの「超強力マグネット」ネオジウム(4個100円)を2003年式HE21Sアルト・ラパン12万キロに装着しました。

2003年式HE21Sアルト・ラパン12万キロの過走行車のエンジンに何かしらの改善ができればと思い、E@Tech(イーテック)製のTuneChipを装着。
この車のタイヤ交換は始めてだったのでローダウンジャッキでセンターのジャッキアップポイントで上げれないことに最初気づきませんでした。
|
サブウーファー ジャンク品取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 00:18:22 |
![]() |
|
フロントスピーカー(ツィーター)設置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/18 12:17:25 |
![]() |
|
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/10 23:07:18 |
![]() |
![]() |
サイクロン号 (スズキ アルトラパン) 2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ... |
![]() |
アオTOMOS (トモス クラシック1) 税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ... |