• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラパンオヤジのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

アルト・ラパンのワイパーを塗装

アルト・ラパンのワイパーを塗装傷んだ平成15年のアルト・ラパンのワイパーを塗装します。車体から取り外してもう一度取り付けるまでを解説しています。


謎の白サビ?最初はワックスの残りかと思ってたのですが、そうでは無いようです。仕上がりに拘る場合は最初にサンドペーパーでよく表面を研摩しておくと良いでしょう。


またこんなネタで動画を撮影・編集しました。この動画を見ればワイパーの塗装は完璧に出来ます(笑。200系ハイエースのワイパーがラパンとほぼ同じ形状の様です。確認は取れていないので責任は持てませんがラパンのメッキワイパーを安くお探しならイケるかも知れません....。

ちなみにラパンのワイパーアームは純正品番38310-75H00です。1本2350円なら下手に塗るよりいいかも(笑。
Posted at 2014/11/11 16:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2014年11月11日 イイね!

Hot Indm KaiをPIVOT青雷神に取り替え

Hot Indm KaiをPIVOT青雷神に取り替えオカルトチューンファンの憧れ?PIVOT 青雷神をヤフオク(555円+送料)で入手したので装着。装着したのは昨日で今日やったのは両面テープ貼りとタイラップの整理だけなんですが....。

青雷神は青色LEDがいつも点灯したままです。どうせなら常時点滅をしてくれてたらもっと萌えたのに(笑。


カーマホームセンターのステーからマトモなアーシングターミナルに進化しました。これもヤフオクで送料込み380円(笑。ついでに余ったアーシングケーブルでマフラーアースもやったし、だいたいエンジン内部はもうイイ感じかな。


エンジンルームがかなりキレイになったでしょ?最初は酷かったから尚更そう感じるのかもですが。心理学ではそれを「対比効果」と呼びます....。
Posted at 2014/11/11 13:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2014年11月11日 イイね!

ラパンにヨシムラ・サイクロンマフラーがあったらイイな(笑

ラパンにヨシムラ・サイクロンマフラーがあったらイイな(笑ヨシムラと言えばレース参戦、バイク部品の製造販売を手がける日本の一流メーカーですがなんと軽トラ SUZUKI「CARRY」キャリイ のマフラーを製造していました。ジムニー用もある様です。

キャリイのマフラーはヨシムラとジムニーのパーツメーカーアピオ共同開発とのこと。


1960年代にはホンダ・S600など4輪のチューニングも手がけていた時代があるヨシムラですが再び、自動車の社外マフラー特にSUZUKI用に参入してくれると萌えるんだけどなあ。

バイクに乗ってるヨシムラファンは嫌がりそうだけど若い頃ヨシムラに憧れたオジサン世代を入れ食いで狙えるブランドなんですけどねえ....。



Posted at 2014/11/11 11:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「スバルの燃費不正。ありえない燃費表示と自社検査を禁止して第三者検査と評価にすればどうかな。」
何シテル?   06/05 23:15
ラパンオヤジです。友達申請、ウサギオート参加はお気軽に。6万円で購入したラパンで金沢で暮らしています。HE21Sはラパンがデビューした時に一度、購入検討しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
1617 1819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

サブウーファー ジャンク品取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 00:18:22
フロントスピーカー(ツィーター)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:17:25
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 23:07:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン サイクロン号 (スズキ アルトラパン)
2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ...
トモス クラシック1 アオTOMOS (トモス クラシック1)
税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation