• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

自宅でカーナビ/オーディオの動作確認の環境を構築

明けましておめでとうございます。
今年もカーライフをマイペースで過ごしたいと思います。
宜しくお願い致します。

年明け早々にルクラのMDV-Z700Wのパーキングブレーキ
警告灯の点灯が無事解決に至りましたが、
年末からもう一つの遊びで、自宅でカーナビ/オーディオを
動作確認する方法をネットを参考に構築してみました。



ゲオで198円で購入したゲーム機のWii用ACアダプターが
12Vの車両の電源環境にほぼ近いようで、早速改造作業に
取り掛かりました。



ゲーム機に接続する側の配線の先をカットし
ケーブルの被覆を剥がすと、内部は+電流に対して
外周を-電流で包まれているようで、マイナスを
束ねました。

プラス側は、ナビ/オーディオのバッテリー(常時)と
アクセサリの2つに配線する必要があるため、
ギボシ端子で二股に分岐するようにしました。



YouTubeを参考した時にナビ/オーディオの金属部分に
接続していたので、個人的にクワ型よりも丸い方が
抜けにくいのでマイナスの先には丸型を付けてみました。



早速、恐る恐る試運転すると、無事通電して
カーディオが動作しました。

今回はスピーカーのテスト用には
NBOXで使っていたツイーターが余っていましたので
使ってみましたが、シャリシャリと安物の音でした(笑)

スイッチは今後ゲットしてから取付しようかと
考えていますが、今の時点ではコンセントを差すと
電流が流れスイッチON状態になります。
ブログ一覧 | その他整備 | 日記
Posted at 2021/01/01 18:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

【グルメ】出張あとの突発呑み!🍺
おじゃぶさん

今日の昼メシ😅
伯父貴さん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

お医者さん行ってきた!!💉
はとたびさん

祝・みんカラ歴12年!
オラ99さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation